積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-04 11:12:31
 削除依頼 投稿する

売主:積水ハウス
施工会社:鴻池組


所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目33番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N ・2LDK+DEN ※Nは納戸です。
面積:71.55平米・76.78平米


(正式名称が決定したのでスレ名を変更し、物件概要など追加しました 2012.9.4)

[スレ作成日時]2011-12-25 18:50:28

現在の物件
グランドメゾン赤坂1丁目
グランドメゾン赤坂1丁目
 
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目33番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩6分
総戸数: 22戸

グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))

451: 匿名さん 
[2012-07-03 10:42:12]
無いよね
452: 匿名さん 
[2012-07-03 18:34:58]
あるよね。
453: 匿名さん 
[2012-07-03 22:02:52]
正しくは優先申込済です。契約はこれからなんで、ローン落ちる人がいたら、買えるかもしれませんね。
454: 匿名さん 
[2012-07-03 23:38:10]
スゲー!一般販売もされずに完売見えましたか?
455: 匿名さん 
[2012-07-04 07:11:11]
上2つ以外は、狭小だね。
456: 匿名さん 
[2012-07-04 10:01:23]
完売!
457: 匿名さん 
[2012-07-06 00:09:20]
福岡を代表するマンションの一つになるでしょう。
458: 匿名さん 
[2012-07-06 02:03:53]
赤坂門と比べて視認性が低いからそれはない。
ただ売行きは2012年のトップ間違いなしだね。
459: 匿名 
[2012-07-06 07:51:45]
狭い、囲まれている感じなど、ミニマンションに過ぎない。狭いのは敷地も部屋もね。従い、坪単価も安い中級レベル物。
460: 匿名さん 
[2012-07-07 00:50:54]
都市計画上、目の前には高い建物は建てられないはずですので、上層階の眺望はすばらしいですよ。
坪単価この程度で買えれば割安です。
高いマンションがいいとは限りませんよ。
461: 匿名さん 
[2012-07-07 01:41:53]
この辺だと眺望考えたら高いに越したことはない。5、6階くらいまで眺望は何も期待できない
462: 匿名さん 
[2012-07-07 11:00:14]
低層階もあの価格で赤坂駅徒歩6分の環境を手に入れることができるわけですから。5階以上は前の建物は抜けるんで、多少眺望も期待できますよ。
463: 匿名さん 
[2012-07-07 11:11:17]
眺望が良いのは上の2階だけですよ。
464: 匿名さん 
[2012-07-07 11:40:09]
オプションとか間取りの変更とか考えるのが楽しいですね。契約された方で計画されてある方いらっしゃいますか?
465: 匿名 
[2012-07-07 11:49:20]
狭い安いマンション。
466: 匿名さん 
[2012-07-07 12:11:27]
狭くて安いがゆえの赤坂駅徒歩5分、売れて当然
467: 物件比較中さん 
[2012-07-07 12:17:17]
これだけ坪単価が高いのに安いって
馬鹿じゃないの!
468: 匿名さん 
[2012-07-07 12:21:04]
本当馬鹿が妬んでネガ吹聴してるね
469: 匿名さん 
[2012-07-07 12:24:35]
3LDKで90㎡あって狭いですか?
広すぎてもランニングコスト高くなるだけですよ。
家族3人で住むには十分です。
470: 匿名さん 
[2012-07-07 12:27:42]
オプション表届きました?
フローリングのカラー、キッチンまわりの変更を考えています。
471: 匿名さん 
[2012-07-07 12:39:47]
469
ここは一番広い間取りは3LDKで90平米ですか?
472: 匿名さん 
[2012-07-07 13:03:29]
はい、はい。狭いですよ。
他に何か?もう買えませんから、契約者以外はサヨナラ。
473: 匿名さん 
[2012-07-07 14:06:35]
いやいや。もっと狭いと思っていたので思ったより広いんですね。検討すれば良かったと反省してます。
474: 匿名さん 
[2012-07-07 14:17:11]
Aタイプの上層階は93㎡です。低層階でも88㎡はありますよ。Bタイプは狭いですが。
475: 匿名さん 
[2012-07-07 16:49:44]
474
ありがとうございました!
476: 匿名さん 
[2012-07-07 18:13:58]
100㎡に届かないGMって珍しい。敷地が狭いところに無理するとこうなる。
477: 匿名さん 
[2012-07-07 18:31:23]
476
たくさんありますのでお気になさらないでください。
完売してますので、あしからず。
478: 匿名さん 
[2012-07-07 18:36:50]
最近のGMはセカンドライン化した100㎡未満の物件も、ぽつぽつあるけどね。
一昔前と、随分変わったものです。不景気時対応モデルというか・・・・
479: 購入経験者さん 
[2012-07-07 18:37:38]
グランドメゾンは

営業だけは他所と比べて質が低いね。

ステマもひど過ぎる。

人間的に問題あり。
480: 匿名さん 
[2012-07-07 18:38:27]
そうですか~。良かったですね。
481: OLさん 
[2012-07-07 18:43:49]
  ↑
480さん、お仕事お疲れ様です。
482: 匿名さん 
[2012-07-07 18:45:58]
確かに479さんに同意。百道浜ビラの残戸数なんかも・・・・
483: 匿名さん 
[2012-07-07 18:49:23]
良かったですね~。
484: 匿名さん 
[2012-07-07 18:58:01]
ステマはやめて!!
485: 匿名さん 
[2012-07-07 20:28:42]
へ~。
486: 匿名さん 
[2012-07-07 20:39:34]
こんなウサギ小屋みたいなとこ良く買うね。
487: 匿名さん 
[2012-07-07 20:51:05]
ふ~ん。あっそ。
488: 匿名さん 
[2012-07-07 22:14:18]
敷地は僅か100数十坪程度だから、本来戸建て向きの広さ。賃貸なら納得。
489: 匿名さん 
[2012-07-07 22:18:17]
ハイハイ。お疲れ。
490: 匿名さん 
[2012-07-07 23:09:15]
猫の額なみの土地に無理して建てたね。
校区も悪いし、残念です。ステマも凄いしね。
491: 匿名さん 
[2012-07-07 23:14:00]
だから?
492: 匿名さん 
[2012-07-07 23:20:31]
残念
493: 匿名さん 
[2012-07-07 23:29:21]
ネガっても意味ないですよ。もう買えませんから。おっしゃる通り、賃貸にも出せるし、リスクシナリオも十分です。
494: 匿名さん 
[2012-07-07 23:34:08]
まだ残ってますよ。
495: 匿名さん 
[2012-07-08 06:43:00]
私も、不自然な擁護書込みが多いと思います。
496: 匿名さん 
[2012-07-08 08:58:53]
それで?
497: 匿名さん 
[2012-07-08 09:01:57]
擁護は1人みたいですね。
だから?それで?ふーん。あっそ。
営業お疲れ。
498: 匿名さん 
[2012-07-08 09:52:25]
へ~。
499: 匿名さん 
[2012-07-08 10:03:42]
意味不明なネガが多いのは人気物件の証ですね。
500: 匿名さん 
[2012-07-08 10:09:09]
どんだけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる