積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-04 11:12:31
 削除依頼 投稿する

売主:積水ハウス
施工会社:鴻池組


所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目33番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N ・2LDK+DEN ※Nは納戸です。
面積:71.55平米・76.78平米


(正式名称が決定したのでスレ名を変更し、物件概要など追加しました 2012.9.4)

[スレ作成日時]2011-12-25 18:50:28

現在の物件
グランドメゾン赤坂1丁目
グランドメゾン赤坂1丁目
 
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目33番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩6分
総戸数: 22戸

グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))

420: 匿名さん 
[2012-06-27 07:17:20]
同一人物が自画自賛してます。
421: 匿名さん 
[2012-06-30 22:41:45]
一般販売もされずに、会員先行販売で完売でしょう。デザインが素晴らしいですね。赤坂門を過去の遺物にするくらい、斬新でスタイリッシュです。これなら赤坂門を忘れられるでしょうね。信者の方々も‥.
422: 匿名さん 
[2012-06-30 22:44:05]
完売おめでとうございます!流石GM。
423: 物件比較中さん 
[2012-06-30 22:50:37]
薬院、赤坂、と正式販売前に完売とは凄いですね。
424: 匿名 
[2012-07-01 01:19:01]
共に平均坪単価200万円超えていないんだろ?安けりゃ売れるよ!GMって高級じゃなかったけ?
425: 匿名さん 
[2012-07-01 09:13:21]
まだ売れてないです。
426: 匿名さん 
[2012-07-01 09:16:28]
これだけ大量にGMをあっちこっち建てていると、中にはマシが物件はあるでしょう。
売れているイメージを煽った書込みが散見されます。
427: 匿名さん 
[2012-07-01 10:46:19]
他社営業お疲れ。
自分のマンション売ろうね。
ユニクロ系?
428: 匿名さん 
[2012-07-01 11:18:54]
客観的に、課題擁護の方が目立つと思いますが。
429: 匿名さん 
[2012-07-01 11:21:04]
カッコ良いGMですね。赤坂にあっているデザイン。
430: 匿名 
[2012-07-01 13:06:32]
まさか下は3000万円台から? GMの看板しょっていたらMin5000から始めて欲しいね。
431: サラリーマンさん 
[2012-07-01 13:18:08]
グランドメゾンは、営業Tと思われる自作自演、ステマが多いね。

値段なりの、大した物件ではない。
432: 匿名さん 
[2012-07-01 13:28:34]
福岡ではGM以外の選択肢がないのが実際のところ。別にGMが良い悪いじゃなくて、他が酷いだけ。
433: 匿名さん 
[2012-07-01 14:56:45]
沢山売出しているから、関係する者の擁護が多いだけでしょう
434: 匿名 
[2012-07-01 19:46:33]
積水も用地の確保に大変みたいですね。何しろ、市内の一等地でそれなりのスペースは殆ど残っていないから、このようなミニマンションになるのでしょうね。「グランドメゾン建てませんか」って、広告が目に付くようになりましたし。個人の宅地に毛が生えた程度の広さのマンションは貧弱に感じます。事業の継続は大変ですね。
435: 物件比較中さん 
[2012-07-01 22:12:40]
確かここはもう完売でしょう?戸数も少ないしね。
437: 匿名 
[2012-07-02 01:07:20]
そうかなぁ?財閥系ならいざ知らず、グランドメゾンもユニクロマンションも根本的には大差ないので、気が乗らないでしょ。ユニクロに毛が生えた程度がGMね。
438: 匿名さん 
[2012-07-02 07:01:33]
福岡では財閥系はMJR以下の位置付けだから安心してください。
439: 匿名さん 
[2012-07-02 07:38:22]
>437
福岡に限ればGMが良いと思うよ。
でも安い印象もあるのは確かにそうかも。
地方だから仕方ないです。
440: 匿名さん 
[2012-07-02 22:16:45]
庶民でも買えるってすばらしいじゃん!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる