物件名 プラウド横濱星川
販売時期 平成24年9月上旬 (予定)
所在地 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2丁目225-1他
交通情報 相鉄線 「星川」駅 徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上5階
入居時期 平成25年6月下旬 (予定)
総戸数 61戸
間取り 2LDK ~4LDK
管理形態 野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 木内建設株式会社 東京支店
公式URL http://www.proud-web.jp/mansion/hoshikawa/
【タイトルを正式物件名称へ変更、物件概要を追記しました。2012.7.26 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-25 13:44:34
プラウド横濱星川(旧称 (仮称)星川二丁目マンション計画)
86:
匿名さん
[2012-08-15 22:41:46]
|
87:
匿名さん
[2012-08-25 02:12:48]
明日、明後日説明会ですね。
参加された方、感想を頂けるとありがたいです。 |
88:
匿名さん
[2012-09-03 09:11:48]
説明会って何ですか???
|
89:
匿名さん
[2012-09-04 23:19:52]
7月に事前準備室(って名前だったような)で簡単な物件内容を
説明してもらえる機会がありました。多分、それに参加した人に 案内状が来てると思われます。 先週末も開催されてたハズです。 |
90:
匿名さん
[2012-09-11 11:55:51]
説明会はどうでしたか?
|
91:
匿名さん
[2012-09-12 11:25:52]
16号線(八王子街道)沿いにある神奈川トヨタ保土ヶ谷店の向かいに
モデルルームが出来ていますよ。 |
92:
匿名さん
[2012-09-27 11:23:37]
9/12を最後に、「プラウド横濱星川」の口コミがピタッと止まりましたが何かありましたか?
|
93:
購入検討中さん
[2012-10-07 23:15:12]
あっという間に完売しそうですね。
|
94:
周辺住民さん
[2012-10-08 12:45:08]
あっという間に完売するような魅力的な物件とは個人的に思えないのですが…
仕様、設備も良くないし、どこが良いのでしょうか? 教えて頂けたら助かります。 |
95:
購入検討中さん
[2012-10-08 15:09:06]
あの立地で4000万台ならすぐ売れると思いますけど。
|
|
96:
匿名さん
[2012-10-09 09:28:42]
先週末MR行ってきました。
確かに割高感を感じます。 MRは、ウォークインクローゼット等収納が多いのはとても良いと思いますが、 そのためか若干狭い印象でした。 設備仕様もイマイチ。。。 立地は良いと思いますが、お値段設定はお高く感じました。 ただ現時点で要望書が結構出ていますので、完売すると思いますが、、、。 |
97:
匿名さん
[2012-10-11 09:44:32]
どれぐらい要望書はでてるのでしょうかね?
|
98:
周辺住民さん
[2012-10-11 22:21:45]
よくない物件と考えるならよそへどうぞ
そしてそれぐらい自分で調べろよ NO.94 |
99:
匿名さん
[2012-10-12 11:46:53]
要望書出した方いらっしゃいますか?
|
100:
匿名さん
[2012-10-12 16:50:48]
要望書って何ですか?
|
101:
購入検討中さん
[2012-10-12 18:57:22]
購入要望書って、希望の部屋を不動産側に伝えるものです。
それによって事前に偏りを防いでるみたいですよ。 でも要望書出しているからといって、確実に購入できるわけではないようです。。 関連してそうなスレがあったのでリンク貼ります →http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76290/ |
102:
匿名さん
[2012-10-12 20:23:23]
N0.101さん、親切にありがとうございます。
「要望書」は始めて聞く言葉でした。 おかげさまで大変よくわかりました。 |
103:
匿名さん
[2012-10-16 15:39:37]
10/20~登録申込開始ですね!
第一期で完売するのでしょうか?? |
104:
周辺住民さん
[2012-10-16 23:13:48]
ほんとこういうコメントは野村さんとしか思えんよ。
|
105:
匿名さん
[2012-10-18 22:09:11]
最近直床物件ばかりですね。残念。
|
106:
匿名さん
[2012-10-19 13:10:42]
ここ直床なんですか????
|
107:
購入検討中さん
[2012-10-20 22:03:36]
ホームページにも記載されてること聞くな
|
108:
匿名
[2012-10-21 00:45:30]
ホームページのどこに書いてあるのでしょうか?教えてください。
|
109:
購入検討中さん
[2012-10-21 23:37:48]
107さんは「マンションwiki」のことを指しているのではないでしょうか。
直床なことは確かみたいですよ。デメリットばかりではないと思いますが。 |
110:
匿名さん
[2012-10-23 14:51:44]
直床もイイって人もいるようですよ。
ふわっとした感じが気になるから、好き嫌いもあるかも。 外観のタイルが趣があっていいですよね。 |
111:
匿名
[2012-10-23 16:39:53]
で、ここは直床なんですか?
|
112:
匿名さん
[2012-10-23 17:22:25]
ここ直床ですよ。
MR行った際聞いたので確かです。 |
113:
購入検討中さん
[2012-10-28 12:30:16]
いよいよ今日抽選か。
|
114:
購入検討中さん
[2012-10-28 15:08:19]
全住戸登録
で 即日完売ってやつだった |
119:
匿名さん
[2012-10-28 16:44:47]
プラウド船橋の一期でもおんなじ事言っていた人がいたね。
|
120:
匿名さん
[2012-10-28 16:50:37]
まぁ外れた人のボヤキですな。
|
121:
匿名さん
[2012-10-28 17:13:08]
>抽選を行った野村不動産の担当者は厳正に抽選を行い 何一つ怪しいところはありませんでした。
自分でこう書いてるんだから不正はないってことでしょ。 |
122:
購入検討中さん
[2012-10-28 17:26:18]
不正かわらからないけど
異常に2番でてました 三倍の抽選でも二番が(笑) 誰も異論かまさないので黙ってましたが これはひどい(笑) |
123:
購入検討中さん
[2012-10-28 17:30:44]
その場で言うべきでした
ギャンブルを多少かじったことがあるひとなら 違和感に気づいたかも 抽選を見る前に、玉に異常がないか確認するのが常套手段。 まさかこんなところでそういうことがあるとは… |
124:
匿名さん
[2012-10-28 17:32:48]
プラウド船橋では落武者と呼ばれてたね。
|
125:
匿名さん
[2012-10-28 17:42:37]
確かに2番が異常に多かったですね・・
|
126:
購入検討中さん
[2012-10-28 17:44:28]
でもギャンブルではその場でいわなきゃおしまい
訴えるとか 馬鹿の言うこと 以上 |
127:
購入検討中さん
[2012-10-28 17:49:16]
訴えるな、やれるならやってくれ
ネットでいうだけじゃなかくて ほんとにやってくれ 私は不正を見抜けなかった自分か馬鹿だったと 言い聞かせるだけで精一杯。 |
129:
購入検討中さん
[2012-10-28 17:57:54]
そうなんですか。
すみません。 あれは他の住戸でみてもおかしいですよね。 もう 他の物件に検討はすすめてますが 不正は許せないですね。 スタッフが気づいていないだけで、 ボールが、おかしいだけかもしれませんし…。 |
130:
購入検討中さん
[2012-10-28 18:00:03]
でもやっぱり事実は覆らないのですよ。
残念。 |
131:
不正な抽選でした
[2012-10-28 18:10:35]
抽選器具に不具合があって
今回のように玉の大きさや重さが一番だけおかしかった場合は 公正な抽選とみなされず 抽選は無効になります。 野村不動産の名誉にかけても 不正な抽選はやり直しです。 |
132:
購入検討中さん
[2012-10-28 18:24:12]
当たった人は不正はなかったというでしょう
覆せるならすごいです 頑張ってください… |
133:
購入検討中さん
[2012-10-28 18:31:45]
残念なのは
あれだけ偏りがあったのに 営業のやつからは 「え?そうですかー?」と言われたことです。 明らかに偏りあったでしょ? もうこのサイトは二度と見ません。 戸建買います。 |
134:
匿名さん
[2012-10-28 18:33:07]
覆らないでしょうが、納得いかないなら裁判にかけましょう。
|
135:
不正な抽選でした
[2012-10-28 18:43:19]
被害者の会 というやつですね
営業の担当者は異変を認めてましたよ テストのときは こうではなかった と言ってましたからね 担当以外の野村不動産の人が あちから来た 二番手三番手の人を優遇するために 一番の玉を入れ替えたのでしょうね |
が正解です。