![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/7160/6567356205_12dae9eaf7_t.jpg)
神奈川県立栄養短期大学跡地に建設される大規模マンションの計画です。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 (西口)
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~100.21平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
総戸数:306戸
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1104/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
旧称:(仮称)保土ヶ谷区桜ケ丘2丁目計画
【タイトルの物件名称を変更しました 2013.4.5 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-25 13:36:44
ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)
862:
お隣のマンション住民
[2013-12-29 02:12:39]
|
||
863:
855
[2013-12-29 02:17:07]
|
||
868:
匿名さん
[2013-12-29 13:26:56]
似たようなコンセプトだとヒルトップ横浜山手
レジデンスが総合的に圧倒的に上回ってるよね。 もちろん価格は違うけど。 |
||
870:
購入検討中さん
[2013-12-29 14:32:47]
価格帯が全然違うのに比較してどーするの?
一応駅10分圏内だし。 |
||
871:
匿名さん
[2013-12-29 14:47:35]
>>868
そこもここ以上に丘の上なんだけど根岸森林公園近隣は昔から人気がある地域ですね。 不便な場所なのに高級マンションばかりで中古価格も高いです。 住所は「山手」ではないけど「山手地区」というのが人気なのかもね? 「ブリリアシティ横浜磯子」の方が電車通勤には便利だと分かっているけど「山手」という名に心惹かれてしまうみたいな。 |
||
873:
匿名さん
[2013-12-29 15:41:11]
焼きたてパンサービス
|
||
874:
購入検討中さん
[2013-12-29 18:49:13]
ナイスw
それ数年以内に廃止でしょ。 要らない。 黒字なら継続あり得るかもだけど、真っ赤っかでしょーね。 |
||
875:
匿名さん
[2013-12-29 19:25:05]
三菱地所のマンションって(管理会社って)件の焼きたてパンサービスとかコンシェルジュ等の管理費が高くなる要因のサービスが得意だよね。
まあ、そういうサービスに憧れる購入者が多いのでやっているのだろうけどw |
||
877:
874購入検討中さん
[2013-12-29 21:02:01]
873はこのスレを盛り上げる為の燃料だよ!
|
||
878:
匿名さん
[2013-12-29 23:45:26]
876はギャグが分からない奴なんだなw
|
||
|
||
880:
匿名さん
[2013-12-30 10:20:35]
電動アシスト自転車では?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
駅近信者ならこのスレに来る必要ないですよね。
駅近マンションのスレ行って、そのまま購入しちゃえばいいじゃない。
結局は駅近高額マンションは勿論のこと、バス物件さえ買えない方々が僻んでいるだけとしか思えない。
人は匿名だと吠えますからね。
弱い犬もよく吠えますが。
人それぞれ優先事項は違いますから、とやかくバス物件はダメだとか決めつけるの止めませんか?
夫も私も特に不自由なく生活していますよ。
861の言う住環境も何のことを言っているのかわかりません。安全性?便利性?快適性?保健性?
典型的な環境性=駅近だけの考え方ですか?