![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/7160/6567356205_12dae9eaf7_t.jpg)
神奈川県立栄養短期大学跡地に建設される大規模マンションの計画です。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 (西口)
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~100.21平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
総戸数:306戸
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1104/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
旧称:(仮称)保土ヶ谷区桜ケ丘2丁目計画
【タイトルの物件名称を変更しました 2013.4.5 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-25 13:36:44
ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)
441:
購入検討中さん
[2013-07-03 11:40:11]
|
||
442:
匿名さん
[2013-07-03 13:09:29]
私もミソラシアはひどいネーミングだと思いますよ
ズーラシアの親戚みたいな名前で変な感じです タクシー乗るときミソラシアまでとはちょと言えないかな パークハウス桜ヶ丘とかパークホームズ桜ヶ丘でも良かったのに… |
||
443:
契約済みさん
[2013-07-03 13:36:31]
ミソラシアって名前センス無いですよね…
物件自体はネガ要素も含め気に入っているんですが、名前が恥ずかしすぎ。 パーク○○とか○○ガーデンみたいな普通のネーミングにしてほしかったです。 年賀状にはマンション名書けないなぁ。 |
||
444:
匿名さん
[2013-07-03 13:49:55]
ミソラは星川と保土ヶ谷駅がエリアじゃないの? ミソラーメン。 あまり名前は気にならないけど。 地名が微妙なところよりいい。 川崎のじゃないの手とか…。 |
||
445:
物件比較中さん
[2013-07-03 13:52:00]
尻手ね。
|
||
450:
匿名さん
[2013-07-03 20:02:43]
確かに。
随分印象違いますね。 もう変えられないのかしら…。 |
||
451:
匿名さん
[2013-07-03 20:08:17]
地所単独ではなく三井不とのジョイントだから、ザ・パークハウスのブランドは使えないでしょう。
|
||
453:
匿名さん
[2013-07-05 11:30:24]
カーシェアリングやレンタサイクルがあるので、自転車を家族分もっていなくても
いいですし、車も持っていなくても良いのが魅力的ですね。 焼きたてパンサービスがあるのはうれしいですね~ ほっとした一息をすごせそうです。 |
||
454:
購入検討中さん
[2013-07-06 10:09:30]
パークハウスは仕様から言ってもムリですよね。社内でブランドの弊害となるから許可されなかったのでは。
坂のあるバス便で基本構造にコストダウンの目立つ物件だから仕方ないのかと。 魅力は街や駅から離れていて落ち着いた環境だと思いますから、ブランド名は逆に必要ないと思います。 |
||
455:
匿名さん
[2013-07-08 09:25:47]
星川のパークタワーは三井と相鉄のJVですがブランド使ってますよね。一応相鉄にもグレーシアシリーズありますけど。
やはり、立地・構造共に、ブランドの弊害阻止のために外されたと考えるのが妥当。 |
||
|
||
456:
匿名さん
[2013-07-08 09:33:02]
最近はパークホームズと名前ついても、モデルルームの担当はハセコーというマンションがありますよ。名ばかりマンションです。
|
||
457:
契約済みさん
[2013-07-08 11:23:53]
ネガで陰湿な書き込み…
ミソラの購入検討者を切り崩して 一体どこに目を向けさせようとしているのでしょう? いい加減にしないとNo.446~448のコメントを削除したように また、馬脚をあらわしますよ。 |
||
458:
申込予定さん
[2013-07-08 16:04:56]
この価格なら、多少駅から遠くてもいいと思いました。朝は、ゲリラ雷雨のような降り方でなければ歩きで全然大丈夫だと思いました(駅まで10分強です)。帰りは流石にバスでしょう。買い物は星川がいいと思いました、重いものはネットスーパーでお願いすれば問題ないと思います。なんせ、環境は抜群ですね。桜が咲いたらすごいでしょうね、楽しみです。公立の小、中高すべてそろってます。最高だと思いました。横浜駅に近くて、評判のいい横浜市民になれて住環境がいいのでここにしようと思います。
|
||
459:
匿名さん
[2013-07-08 18:40:46]
No.457さん
落ち着いてNo.1から見返してみなよ。 ネガレスも多分にあるよ。 検討板なんだからポジ・ネガあって当たり前。 ポジだけ知りたきゃ営業の話だけ聞いてな。 |
||
460:
物件比較中さん
[2013-07-08 22:11:28]
修繕積立金は年々増えていくから要注意ですね。
三菱の物件では、このくらいが妥当なのでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
名実ともにナイスな人になってください。