高齢化社会の影響で増え続ける介護される人、そして介護する人。親の介護は想像している以上に、身体的、肉体的、経済的に大きな負担が生じます。介護する子世代のほとんどは50歳代以上になりますが、その時期というのはちょうど人生の折り返し地点とも重なっており、それが介護に微妙な影を落とすことがあります。
何かご意見を
[スレ作成日時]2011-12-25 01:41:05
親の介護
221:
匿名さん
[2013-02-24 15:11:21]
|
222:
匿名さん
[2013-02-24 15:58:11]
↑ さっさと再就職しろ、カス。
|
223:
匿名さん
[2013-02-24 17:30:45]
息子も夫も、採用してもらえないんです。
|
224:
坂上輝也
[2013-02-24 17:54:34]
214難しいですね*調査*議論が必要と思います*
|
225:
匿名さん
[2013-05-04 00:11:47]
↑糞親の介護は無理
|
226:
匿名さん
[2013-05-04 06:17:19]
親がお金ありゃ問題ない
|
227:
匿名さん
[2013-05-04 11:40:30]
親の財産アテにしないとやっていけないようなカスもどうかと思うけどね~w
|
228:
匿名さん
[2013-05-04 18:36:04]
じゃあ親の介護費用は子供が出すの?
|
229:
匿名さん
[2013-05-05 01:03:46]
まあ、そうでしょうね。それが嫌なら最初から面倒みないで逃げてたほうがいいよ。
|
230:
匿名さん
[2013-05-05 07:35:08]
親は自分の老後のためにお金貯めている人が多いよね。
墓場まではお金持っていけないから。 |
|
231:
匿名
[2013-05-05 08:31:39]
かみさんの親。性格が悪いんだよ。それを庇い謝らない嫁さん。
娘二人だから見るやつがいない。 それでも性格は悪い。死んだ義父はそうでも無かったが 義母は筋金入りの意地悪さ。死なねーんだよなかなか。 |
232:
中森
[2013-05-05 11:02:23]
非命になるんだろな~
|
233:
匿名さん
[2013-05-05 11:45:36]
憎まれっ子、世にはばかる。
|
234:
匿名さん
[2013-05-14 22:40:08]
親は敵じゃない。敵視しても得もなし、ほっとけば癌か脳卒中か心筋梗塞で逝くんだから。子供に気に入られる親が良いとも限らない。だって親が死んだら自分で生きていくんだから。その時親なんかじゃなく本当の敵がわかるよ。
|
235:
匿名さん
[2013-05-15 06:16:08]
昔:親孝行、したいときには親は亡し。
今:親孝行、したくもないのに親がいる。 だそうな。 >ほっとけば癌か脳卒中か心筋梗塞で逝く こうだと無理がないのでしょうが。 なかなか、思い通りには。 一番の被害者は納税者でしょう。 死にそうでなかなか死なない年よりの医療費は1割 年間500万だと450万は税金から。 年金が300万だと、こちらは死ぬまで支給されます。 日本国民はどこまで耐えられますかねえ。 |
236:
匿名
[2013-05-15 06:59:19]
入院が長い父親、費用は幾らかは知らないが。もう約5ヶ月入院している。一泊20,000円として、300万円かかっているのだろうか、考えてみたら凄い金額ですね。
|
237:
匿名さん
[2013-05-15 08:09:38]
差額ベッド代がかからない大部屋に行けばいいのに。
でもお金あるなら個室が良いよね。 |
238:
匿名さん
[2013-05-15 08:47:40]
大部屋でも差額ベッド代を5000円くらいとる病院が多いみたいです。
また、うめき声がひどかったりすると傍迷惑なので個室を勧められたりします。 個室の一泊20,000円は相場なのでは。 ああ、長生きなんてするもんじゃない。 |
239:
匿名さん
[2014-01-30 15:57:05]
夫は50歳で4人兄妹の長男。
下に3人、それぞれ家庭を持つ妹がいます。 夫の両親は共に79歳(別居) 最近認知症気味の両親なのに、娘たち3人は知らんふり。 夫が「介護施う設に入れる。手続きはすべて自分でやるから」とそれぞれの妹達に連絡すると、皆揃って「可哀そう」「まだボケていない」と。 風呂に数カ月入らず、物が無くなったと毎日のように電話攻撃。お金がかかるからと、体調悪くても病院にも行かず。 電気代が勿体ないからと、寒くても熱くても冷暖房をつけません。 長男の嫁が面倒みれば良い、と言わんばかりです。 |
240:
匿名
[2014-01-30 17:10:51]
親なんてほったらかして孤独死させればいいじゃん。相続は全て放棄して遺骨の引き取りも拒否してさ。無縁仏として処理されるよ。
|
241:
夢〜眠
[2014-01-30 17:32:02]
あんた独身だろ?
|
242:
匿名さん
[2014-01-30 18:51:44]
義妹が親の介護に無関心
|
243:
匿名
[2014-01-30 19:18:19]
あ むーがいる。
|
244:
匿名
[2014-01-30 20:10:49]
ほんとだ。
|
245:
匿名さん
[2014-01-30 20:25:20]
>>昔:親孝行、したいときには親は亡し。
>>今:親孝行、したくもないのに親がいる。 時代なんだね。 |
246:
匿名
[2014-07-26 13:27:37]
長男だが親の老後は知らん!
妹夫婦に任せるつもり |
247:
匿名さん
[2014-07-26 14:02:32]
お金持ちなんだね、妹さん。
|
248:
匿名
[2015-01-14 06:59:03]
お金があれば選択肢が増える。
節約!節約! |
249:
匿名
[2015-01-14 06:59:58]
特養は軒並み300人待ち、450人待ち、600人待ち…
年単位。 |
250:
匿名さん
[2015-01-14 07:39:32]
特養は要介護2以下は門前払い
要介護3になるといわば「願書」だけは受け付けてくれる。 要介護4以上になって、初めて「試験場」に入れます。 |
251:
匿名
[2015-01-14 10:47:25]
そんなことないよ。現行では要介護1も2も申込みはできるよ。
ただし、4月から制度が変わり、3以上じゃないと申込みできなくなる。 |
252:
匿名
[2015-01-14 11:00:55]
特養だと月15〜18万ぐらい、有料老人ホームだと月30万ぐらい。
|
253:
匿名さん
[2015-01-14 11:17:59]
蓄えか寿命か
どちらが先に尽きるか 前者だと悲惨 |
254:
匿名
[2015-01-14 12:22:06]
退職金でやっと住宅ローン完済する人は
いつ老後資金貯めるのか不思議だ。 |
255:
匿名さん
[2015-01-14 18:57:14]
なんでこんな老人社会になつたのか? むかしは、こんな
高齢者社会になるんて思わなかったね。 医療の進歩が裏目に出ている?。私が子供の頃(昭和50年代) に、85歳超えて生きる人など、そんなにいなかった。 数の多い団塊世代が、もう65歳超えて、10年20年後 80歳へ突入したら、凄い数の高齢者。 なのに医療技術は、さらに進化して進歩している。 そして、4,50代の働き盛りに襲い掛かる突然死や癌等。 住宅ローンは、最長35年で、最終完済79歳。なのに仕事の競争は凄い。 ちぐはぐな、アンバランス世の中。 |
256:
匿名
[2015-01-14 19:53:31]
そう、医療の進歩により起こる社会のひずみ。
|
257:
匿名
[2015-01-14 20:12:52]
たった40年前は80歳ぐらいでも老衰だった。
|
258:
匿名さん
[2015-01-15 07:19:28]
80歳をすぎると
ほとんどの人が医者のお世話になります 問題は生活保護 どんなに高額でも医療費完全無料です 生活保護の大群が国民の医療費を食いつぶします |
259:
匿名さん
[2015-03-08 20:30:19]
兄弟姉妹4人が全員、親(両親共に80代前半で父親は鬱、母親は糖尿病 何とか二人で暮らしていますが、いつ何が起きてもおかしくない)の面倒を見たがりません。
旦那はその兄弟姉妹の長男ですが、まるで他人事。 万が一の事が起きたらどうするの?老人ホームを検討したら?等々聞くと、不機嫌になります。 どうしたらいいでしょうか? |
260:
匿名さん
[2015-03-09 07:36:00]
>不機嫌になります
当たり前じゃないか 万が一の事が起きたら詰んだぜとなる、老人ホームは金がかかる どうにもならん、つまらん質問するな |
261:
匿名さん
[2015-03-09 08:26:10]
|
262:
匿名さん
[2015-03-09 08:39:20]
|
263:
匿名
[2015-03-09 08:47:06]
老人ホーム月30万。何年生きるか分からないし。
ご両親は自分の老後のための資金を用意されてないのですか? |
264:
匿名さん
[2015-03-09 12:58:49]
貯金してない老人多いよ。
年金すら払ってないから。 だから、子供が親の生活保護申請するんだよ。で、生活保護費で社会福祉法人の格安ホームに放り込むんだよ。 |
265:
次長課長
[2015-05-11 03:02:47]
国に出させればいいがな
|
266:
匿名
[2015-05-11 03:42:16]
あれ?実家の祖父母は年金だけで入れる老人ホームに入ってたよ。
母親ひとりで2人は面倒見きれないとかで音をあげて。 その市でやってる老人ホームは変なとこ手厚い面倒の見方というか面倒臭かったのか歩ける祖母を弱視もあって早々に車椅子に乗せちゃったから、ボケ加減になってしまい、痛々しかった。 自分は早く実家を離れたので面倒見れなくて済まないと昔は思ったのですが、同じく早々に実家を離れ、祖父母の娘の母親=毒親も問題ありだった…。 子供の頃、何もしてもらえなかったとか言ってて可哀想に思った時期もありましたが自分擁護の台詞だったのかなって。 老人ホームに入れるときも親にそうすると自分もそうなるよと相談した易者に母親が言われていたけど、当時、自分は母親=毒親と将来、一緒に暮らす気でいたので、まさかと思ってましたが、あの我の強さに、辟易した自分としては、母親=毒親は易者が言うような道を歩いてるねと思いました。 |
267:
匿名さん
[2015-05-11 04:03:03]
暖かい離島とかにね、10万人位収容できる大型の老人ホームをこしらえるとか?
小さな老人ホームの乱立よりは、コストや環境が良くはないかねえ? |
268:
匿名さん
[2015-05-11 06:44:32]
267
それいいかも 介護職員は生活保護者をあてるとかすれば一石二鳥だし |
269:
匿名さん
[2015-06-03 05:42:40]
老後は運もあるよね、親が早死にするか長生きするかで天国と地獄。
親が早死にすれば小ガネも相続、自分の老後の準備は余裕。 親が長生きすれば、親の小ガネは介護で使い切り自分の老後資金も親の介護に入れあげてパー、 少子高齢化、人口減の大悲劇なのに、政府もマスコミも知らんぷり・・・・・・ 昔は、親の面倒は3人とか5人兄弟で看ていた。 資源の無い日本、働けるものはみんな働かないとやっていけない、親の介護できる余裕があるのかねえ? |
270:
匿名さん
[2015-06-03 06:10:09]
>政府もマスコミも知らんぷり
何を言うとるんじゃ 政府は介護費用の9割負担で青息吐息 公共の特養は赤字分税金持ち出し マスコミは金は出さんが、口はよう出す 年寄が早死にすれば、皆さんホッとするところだけは正しいが |
もちろん年金は払っていません。
家は賃貸。
何とか高齢の親の援助で生活しています。
独り息子は大学去年卒業したけれど内定貰えず、現在ニート。
親の介護は生活費を援助してもらっているので何とかしますが、私たちの老後はどうなるのか不安。