なんと、第1期は250戸を即日完売!!湾岸タワマン人気復活を印象づけました。耐震性能や環境性能も三ツ星のタワーマンション。今後も人気は続くでしょう。それでは、part8も語り合いましょう。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203600/
公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-12-24 12:04:23
プラウドタワー東雲キャナルコート part8
751:
匿名さん
[2012-01-10 22:40:53]
属性などに自信のある方はシンボルのMRに行ってチャレンジしてみては?
|
||
752:
匿名
[2012-01-10 22:46:43]
行ってみます
|
||
754:
購入検討中さん
[2012-01-11 00:10:12]
バルコニーには普通に洗濯物が干せるのでしょうか。
タワーマンションに住んだことがないので… |
||
755:
購入検討中さん
[2012-01-11 01:16:24]
干せますよ。
|
||
756:
購入検討中
[2012-01-11 07:28:43]
755さんありがとうございます!
階が上がるごとに風も強く吹くのでは…と心配になり。 北西側ですが、20階と40階辺りでは景色が違いますか? 目の前の景色が変わらないので低層でもいいかなと思い始め… |
||
757:
ご近所さん
[2012-01-11 08:00:50]
隣に住んでる者です。
20階と40階では、まったく景色が違います。 |
||
759:
匿名
[2012-01-11 10:09:19]
最近、の話をされても住むのは再来年から。
将来、の人気は高層に戻るかもしれない。 |
||
760:
匿名
[2012-01-11 10:10:18]
あ、再来年ではなく来年からだったね。
|
||
761:
匿名さん
[2012-01-11 14:56:22]
20階と40階、大平原に建っているならほとんど一緒ですが、景色は、基本的には周りとの相対的高さによって様変わりです。
この辺りは、大抵の建物が15階相当ぐらいの高さがあるので、20階だとそれより5階高いだけ。 40階なら、25階差、5倍の違い。これが重要。 40階あれば、南はもっと高いタワー群があってダメですが、東は地平線まで、西は今のところ田町、品川まで、北は豊洲のタワー群がやや障害ですが晴海、丸の内以遠まで視界が抜けます。 東も辰巳団地が建替え後10階以上まで来るので、20階だと若干気になる可能性あり。 洗濯物は干せますが(禁止にしているMSは風ではなく景観上の問題)、強風(になりそうな)時は絶対アウト。 MRのバルコニーにタイル施工してありますが、35階以上は強風時を配慮して受け付けないことになっているぐらいなので。 |
||
765:
購入検討中さん
[2012-01-11 19:09:31]
でも死ぬ事ないでしょ!
その時間は家にいるとは限らないし。 その辺の地震対策していないとこよりも安全だと思いますが。 |
||
|
||
769:
匿名さん
[2012-01-11 19:45:25]
耐震ってそもそも低層向け。
超高層に耐震は無理があるよ。 よほどコスト重視だったんだろうが、 人の身の安全に関わるところをコスト削減に利用してほしくなかった。 |
||
771:
購入検討中
[2012-01-11 20:02:20]
757、761さん
ありがとうございます! やはり景色は違いますよね。 うちは景色重視なので思い切って高層かな。 758さん 低層が人気なんですか!? せっかくマンションなのに?? 低層を選ぶ人は、景色がいいからマンションって訳ではないんですね。 そして低層を選ぶ人が多いんですね。 知りませんでした(._.) |
||
772:
匿名さん
[2012-01-11 21:04:07]
毎度毎度ネガさんたちの話題は一緒。
能がないのう。 |
||
773:
匿名さん
[2012-01-11 21:27:32]
震災の後だから低層階にも注目が行くけど、やっぱり高層マンションは
高層が売りだし高層が人気なのは間違いない。 高層マンションにおいては、同じ専有面積であれば低層も高層と同じ 維持管理費と積立金の負担を求められるし損な面もあるかな。 |
||
774:
匿名さん
[2012-01-11 22:52:02]
耐震だからって人命に関わる訳じゃないしね。
直下型で室内・家財が壊れやすいのは確かだから、修繕費300万ぐらい余計なコストを考えとけばいい。(その分安ければいい) 長周期では免震に大きく劣後する訳でもないし、制震の減衰効果は2~3割だから、直下型で震度6強~7の時は気休めでしかないしね。 みなさんそのくらいは織り込んで耐震を検討してるんでしょ。 |
||
778:
匿名
[2012-01-12 07:29:46]
調査した上での設計でしょう。
揺れることはあっても、ポキッといくことはないでしょう。 |
||
786:
匿名さん
[2012-01-12 13:15:09]
どうして耐震にしたんだろうね。
近くのシティタワー有明は77m下まで杭を打って構造物を重くしないために 免震構造にした、と近代建築で読んだ覚えがある。 しかしこちらは有明よりも更に高層で杭の長さは56m。地盤はぶっちゃけ都内でも最悪に近い場所。 普通に考えれば免震だよね、と誰でも思うよ。 高強度コンクリート使ってんのも構造物の重量軽減を狙ってのことだよね。 素直に免震にすりゃよかったのにさ。 |
||
788:
匿名さん
[2012-01-12 14:01:09]
前のスレでは「タワマンは免震より耐震の方がコストがかかる」
ていう人がいたけど、結局どうなの? |
||
789:
購入検討中さん
[2012-01-12 15:01:30]
心配して頂けるのはありがたい事ですが、耐震を否定されている方はどのような意図でコメントしているのでしょうか?イヤなら買わなければいいだけで、わざわざ書き込みするのは、暇つぶし?倍率下げ?他デベ?
湾岸タワーで耐震はここだけという訳ではないですよね? オフィスビルで耐震なんていくらでもあるし、 |
||
790:
匿名さん
[2012-01-12 15:23:31]
786だけど、単なる暇つぶし兼一応検討者への情報だよ。
この物件、超強硬度コンクリートを売りにしてるけど、これは強度が保てるんで柱を細くできる→結果として構造躯体を軽くできる からであって超硬いから他の建物に比べて安全安心ってわけじゃないのよね。その辺ミスリードさせるような広告の書き方は気になる訳よ。 耐震等級3とかじゃないのだし。 これだけ、杭が深くて高層で細長い形状なら無理にマンションで採用事例のない超硬強度コンクリ使わずとも免震にした方が良かったんじゃねーのって話。 しわ寄せは各部屋に構造梁が出ちゃって不恰好ってことになっちゃってる。 今更ながら免震にすりゃ良かったのにねぇ、と近所に住む者としてゆうてます。 |
||
791:
匿名さん
[2012-01-12 16:15:28]
板状のレックスとか近くのシティタワー有明だって免震だから、建物が細くて引張り力が働くので免震にしなかったっていう理屈はあまり合理性がない。
ただ杭は直径2.2~4mのかなり太いのをばかすか打ってるから、まあ地盤がどうこう含めて耐震性能には問題ないだろ。 較べちゃいかんが、リバーシティの三井・URタワマン群なんか、古いこともあるが全部耐震だぜ。 |
||
792:
購入検討中さん
[2012-01-12 16:36:36]
建物の瑕疵担保は何年でしたっけ?
天災は保証外とかありますか? |
||
794:
匿名さん
[2012-01-12 18:53:15]
|
||
795:
匿名
[2012-01-12 19:08:35]
ここは地下に地下鉄走ってるから太くてながーい杭うてなかったから耐震にしたんでしょ。もちろんコストも安いし、それに比べて湾岸タワーレックスは、前田がそのまま売り主になったから手を抜いてない感じはするよね。
業者ではなく一般的なコメントです。 |
||
796:
匿名さん
[2012-01-12 20:39:55]
結局、専門家たちの例えば建築学会でも、どちらがいいとか有利とかの見解は結局出てないよね。
震動波はいろんなパターンがあるし、建物の形、バランスとか建物固有のものに深く関係するからね。 免震でいえば、まだまだ実績検証不足だしね。 今の段階では、売り手側のセールスポイントのひとつくらいに思っておいた方がいいんじゃない。 かくいう私もここか晴海のどちらかを検討してる者だけど。 |
||
798:
匿名
[2012-01-12 21:27:54]
空中庭園や屋上庭園は、どのように入るのかご存知の方はいらっしゃいますか?
部屋の鍵で開けて入るのかな いつでも入れるのか 誰でも入れるのか 何人位入れるのか |
||
802:
匿名さん
[2012-01-12 23:08:37]
低層の免震が最強ってことね
|
||
803:
匿名さん
[2012-01-12 23:12:04]
湾岸の免震低層って、実例はどこ?
|
||
804:
匿名さん
[2012-01-13 02:11:10]
耐震であることってそんなに心配することなんですか?一応、天下の野村がプラウドの名前掲げて売ってるんだし、すんごい強度のコンクリート使ってんだし、大丈夫なんじゃないっすか?耐震と免震のどっちが優れてるかってまだ専門家の間でも議論の決着がついてないらしいじゃないっすか。免震って導入されたのここ10年位の間なんでしょ?免震装置って、例えば30年後にもちゃんとしたパフォーマンスを発揮できるんですかね?出来たとしてもすんごいコストかかるんじゃないっすかね?
このマンションの価格表を持ってますが、坪単価220万円台部屋が多く、200万円チョットの部屋もあり、周りの中古相場を見てみても、ここは安い。駅にも近い。隣にジャスコもある。キャナルコートにはそれなりの所得の人が住んでて治安面も安心(一部お行儀の悪い人もいるみたいですが)。有事の際は都心から歩ける。液状化マップを見ると地盤は東京駅の東側はどこも同じ様なもので特段悪いという訳ではない。ということで、良い部屋が残ってれば、買おうと考えてます。 有楽町線も延長し更に利便性が増すので、今後この地域の人気も更に上がるのではないでしょうか? |
||
805:
購入検討中さん
[2012-01-13 05:49:45]
晴海がやはり高かった事もあり第2期で割安な人気の部屋はかなり売れてしまいそうですね。
|
||
807:
匿名
[2012-01-13 07:34:30]
|
||
809:
匿名さん
[2012-01-13 08:08:49]
耐震…じゃ厳しいよね…
どうりで安いわけだ。 |
||
811:
購入検討中さん
[2012-01-13 08:21:22]
ちなみに耐震は高層ビルになればなるほどコストが免震よりかかります。
お間違えなく。 |
||
812:
匿名さん
[2012-01-13 08:32:14]
免震は実績もないし、単なる営業トークだけだよ。
膨大なランニングコストが掛かる。デベは売っちゃえば後は維持代は住民負担。 免震が作動するような事態があっても無くても維持費用は膨大。 耐震なら有事の際、免震の維持費用分で完璧に直せるしおつりがくるよ。 |
||
813:
購入検討中さん
[2012-01-13 08:43:17]
そうなんですよね!家も間取り研究してます。南西の高層狙います。
|
||
815:
匿名さん
[2012-01-13 08:46:24]
この物件に興味があり、モデルルームに行きました。
価格表をいただきました。 確かに日当たりの悪い部屋なら安かったのですが それなら別物件で、同じぐらいの坪単価を出せば 日当たりも眺望のよい物件が購入できるので、ここは見送りました。 ここは安い、安いと言われてますが、冷静に他物件と比較すると 特別に安いとは思えませんでした。 |
||
816:
匿名さん
[2012-01-13 09:04:13]
815さん
私も同様に探したんですが、探し方が悪いのか、なかなかありません。 どこでしょうか? 是非教えてください。 |
||
819:
購入検討中さん
[2012-01-13 09:47:13]
私は日当たりよりも明るさと眺望を重視した結果、ここにしようと思ってます。メニュープランって間に合うか知っている人いますか?
|
||
821:
匿名さん
[2012-01-13 12:09:38]
東雲駅の側の物件はどうなんでしょう?
|
||
823:
匿名さん
[2012-01-13 12:49:27]
811
ちなみに免震は耐震構造も備えてます。 何故なら免震構造だけでは揺れはゼロにできないので、 揺れる部分は耐震構造で受け止めます。 これが免震構造を省略してこの超高層を耐震だけで受け止めようとするとどうなるかわかるよね? そして何故この激安価格が実現できたかもわかるよね? 不動産に掘り出しはありません。 安いものは安いなりに訳があります。 |
||
825:
匿名さん
[2012-01-13 13:19:09]
823
「ちなみに免震は耐震構造も備えてます」 はい?? |
||
826:
購入検討中さん
[2012-01-13 13:24:15]
将来駅って有楽町線の東雲駅の事ですか?
|
||
827:
匿名さん
[2012-01-13 13:59:33]
823
免震採用してるからって揺れ皆無じゃないよ? 免震を知らないようだけど、独特のゆっくりした揺れになって結構建物がしなります。 耐震のみの建物ほどじゃないけど、揺れを受け止めるには耐震構造は必須。 土台に免震があるからって上の建物を揺れ全く考慮せず作ったら間違いなく崩れるからw 免震が当たり前になってるけどまだ知らない人いたんだね。 |
||
829:
匿名さん
[2012-01-13 14:02:01]
耐震だからって心配することは全く無いよ。耐震と免震のどちらが優れてるかは結論出てないでしょ、確か。素人が論じることに左右されない方がいーよ。だってプラウドよ?大林組よ?安全に決まってるでしょ。
地盤がどうとかいわれるが、大手デベがやってる大規模物件は間違いないと思います。逆に地盤が強いとこでも 中小の物件の方が怖いね。 将来手放す事があっても、プラウドの名が付いてれば良い値で売れるよ。 |
||
830:
匿名さん
[2012-01-13 14:05:41]
有楽町線は東陽町、住吉、錦糸町まで延びて、その間に二駅できるよ。
|
||
831:
匿名
[2012-01-13 14:13:25]
耐震タワーと免震タワーの躯体強度は比較にならないほど違うよ
柱や梁の太さを見れば、一目瞭然 |
||
832:
入居予定さん
[2012-01-13 14:25:31]
東雲まできてそこから東陽町までだといいですね。
|
||
833:
匿名さん
[2012-01-13 14:26:48]
823
「免震構造を省略してこの超高層を耐震だけで受け止めようとするとどうなるかわかるよね?」 おいらわからないので教えてちょ |
||
834:
匿名さん
[2012-01-13 14:32:22]
東雲に新駅はないでしょ
|
||
835:
匿名さん
[2012-01-13 15:17:23]
100%ない(笑)
塩浜方面に延伸する構想があるだけ |
||
837:
匿名さん
[2012-01-13 17:20:20]
有楽町線が錦糸町まで延びるということは、それだけ混む?
まさか、東西線並みになったりはしないよね? |
||
838:
匿名さん
[2012-01-13 17:24:55]
別にタワー建てなくても埋立地はゆっくりと沈んでますよ。10年もすれば、建物と地面の隙間が目視で判る程度には・・・
|
||
840:
匿名さん
[2012-01-13 17:36:41]
杭は杭でも、この辺りは長い杭ね。
|
||
841:
匿名さん
[2012-01-13 18:57:36]
そうそう、だからマンションだけが上に伸びていくように見える。
昔住んでいた埋立地のマンションは、地面だけが沈んだので階段を一段増やした。 |
||
843:
匿名さん
[2012-01-13 20:23:38]
昭和初期の埋立でもう安定してるし、現状工業用水を汲み上げてるわけじゃないから、ごくごく表層で適当に最近埋め戻した所以外、地盤沈下なんて議論するほどのものじゃないでしょ。アップルの温泉は地下1500mだし汲み上げ量もたがが知れてるから影響なんてないよ。
あと耐震で心配なのは、免震より変形率が倍くらいになるから、内装が追随できず損傷することによる修理代。 だいたい、1フロアで片側3センチちょっとは上下でずれる。 機能に影響する設備は設計段階で考慮済だから問題ないけど、壁紙とか家具とかはどうにもならない。 特に中間階はいろんな揺れが複合するから、覚悟はしておいた方がいいね。 |
||
844:
匿名さん
[2012-01-13 20:59:35]
そうなんですか。
勉強になります。 |
||
845:
匿名さん
[2012-01-13 21:12:31]
地震保険掛けとけば問題ないよ。
免震のランニングコスト払うよりずっとお得だよ。 |
||
847:
匿名さん
[2012-01-13 22:29:20]
免震タワー対耐震タワーなら、今日発表になった長周期地震動予測地図2012年試作版で
長周期地震動に対して免震装置の効果が小さくなる危険性を指摘されたし、耐震タワーの勝ちかも。 ここは人気が続きそうだね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |