なんと、第1期は250戸を即日完売!!湾岸タワマン人気復活を印象づけました。耐震性能や環境性能も三ツ星のタワーマンション。今後も人気は続くでしょう。それでは、part8も語り合いましょう。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203600/
公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-12-24 12:04:23
プラウドタワー東雲キャナルコート part8
436:
匿名さん
[2012-01-04 00:39:50]
|
||
437:
匿名さん
[2012-01-04 00:42:38]
確かに第1期の250戸完売の購入者の3~4割は江東区の人らしいよ。
|
||
438:
匿名さん
[2012-01-04 00:59:27]
95倍の部屋は隣の部屋がゲストルームかなんかで特に安かったのは確か。
1000万円台の部屋は北側やWest西側中心に10部屋くらいはあったかな。 あと95倍といっても公庫のつみたて君利用で1人で20倍や10倍権利を持つ人もいました。 例えば22倍であれば3名か4名の応募という感じ。 |
||
439:
匿名さん
[2012-01-04 01:50:36]
そして今は1倍ですか、、野村もヒドイ高値で出してきますね。
なんでこんなに購入層が減ったのですか? |
||
442:
匿名さん
[2012-01-04 08:05:45]
先駆者特権だからしょうがないよ。
前を向いて都心部マンションをGETしよう。 |
||
443:
匿名さん
[2012-01-04 08:09:32]
|
||
444:
匿名さん
[2012-01-04 08:17:08]
都心に隣接している土地は限られていて希少です。
再開発当初はいっぱい土地があるように見えても、 10年もすればかなり無くなってしまいます。 時間が経過すれば、その光景も住環境も良くなるとともに、 再開発可能な土地も少なくなります。 人口が増えれば商業施設、公共施設も必要になって加速度的に 再開発可能な土地は無くなって行きます。 今後10年でほとんど無くなるかもしれません。 |
||
447:
匿名
[2012-01-04 10:00:52]
都心部マンションとは山手線内のマンションではないでしょうか?
|
||
448:
匿名さん
[2012-01-04 10:13:45]
ここは江東区、郊外マンション。
且つ湾岸マンション。 |
||
449:
匿名さん
[2012-01-04 10:53:14]
|
||
|
||
451:
匿名さん
[2012-01-04 11:28:54]
目黒や世田谷は埋め立て地じゃありません。
まして、ごみすて場でもありません。 江東区が彼らと肩を並べることは永遠にありません。 |
||
453:
匿名さん
[2012-01-04 11:35:26]
50年後、人口減少しているのにわざわざ埋めたて地に住みたいと思う人間がいるのかな?
他の国みたいに湾岸はスラブ化している可能性の方が高いと考えられている。 |
||
454:
匿名さん
[2012-01-04 11:52:20]
その頃は更に都内一極集中化して、更に沖合いに埋立造成進むはず。
埋立に住むのは常態化して、この辺りは目覚しい発展を遂げることになる。 |
||
455:
匿名さん
[2012-01-04 11:58:08]
|
||
456:
匿名さん
[2012-01-04 13:09:29]
|
||
458:
住まいに詳しい人
[2012-01-04 14:08:59]
東京駅からの物理的な距離が問題になるから
品川より下、荒川より西には埋立地は作られないでしょう。 |
||
459:
住まいに詳しい人
[2012-01-04 14:11:00]
オフィスビルは東京駅周辺に集積、集約されます。
つまり東京駅からの物理的距離が今後の発展に 重要になります。 |
||
460:
匿名さん
[2012-01-04 14:26:25]
なるほどね。
官舎もこの街につくるのも頷ける。 |
||
461:
匿名さん
[2012-01-04 14:31:41]
限られたエリア
東京駅から半径5km圏内に集中投資して 日本の国際競争力維持につなげる。 もはやこれしか道が無いのは明らかでしょ。 国内外問わず優秀な人材を東京駅から半径5km圏内に集住させ、 その相乗効果で世界をリードするアイデアを次々と作り出す。 今後10年間でどんなに進化して行くか楽しみですね。 |
||
463:
匿名さん
[2012-01-04 14:50:28]
東京駅から半径5km圏内でも、橋を渡らない場所に限ります。
|
||
464:
匿名さん
[2012-01-04 15:29:06]
なるほどね。
橋なしのとこは、どこも一杯だから、 この辺りは優秀な人材をどんどん受入れ、更に発展してくってわけだ。 納得。 |
||
466:
匿名さん
[2012-01-04 15:49:56]
東京駅を中心にせざるを得ない悲哀さはおいておくとして、
東京駅を中心に半径5キロを書いてみました。 http://goo.gl/wWSHN 墨田区、台東区当たりも5キロ圏内で、今後の日本を担う 地域ですね。 |
||
469:
匿名さん
[2012-01-04 16:19:14]
っていうか豊洲は新築無いからでしょ。
|
||
470:
匿名さん
[2012-01-04 16:21:50]
|
||
472:
匿名さん
[2012-01-04 18:13:29]
ここの第二期が売れなかったら、真っ青になるのは、豊洲の売れ残りでしょ。変な強がりはやめた方がいいよ。
|
||
473:
物件比較中さん
[2012-01-04 18:18:51]
どうして住んでる場所で人を判断するのでしょうか?
そういう親の子供は同じように成長するのでしょうね? |
||
474:
匿名さん
[2012-01-04 18:26:59]
例外はあるにせよ、おおよその傾向はあり、人々が先入観を抱くのはある意味で合理的ですらある。
それに、多くの人にとって人生最大の買い物なのだから、その判断にその人の価値観は表れるよね。 |
||
479:
匿名さん
[2012-01-04 18:40:48]
|
||
482:
匿名さん
[2012-01-04 18:55:24]
優良株は値上がりが長期間続くから
さて、どうしましょ(笑) |
||
492:
匿名さん
[2012-01-04 20:33:17]
敷地まではギリギリ豊洲が近いけど、エントランスまでは辰巳の方が近いよ。
地上出口から11分か13分か、っていうレベルだけどね。 |
||
494:
匿名さん
[2012-01-04 20:37:17]
そりゃ東京駅からの物理的距離で価格が決まる時代になるから致し方ないでしょう。
|
||
495:
匿名さん
[2012-01-04 21:24:30]
豊洲駅を利用するけど豊洲地区は高くて買えないから 東雲ってことか。
|
||
496:
匿名さん
[2012-01-04 21:32:49]
>東京駅からの物理的距離で価格が決まる時代になるから
田園調布、東京がだいたい13キロくらいで、浦安、亀有 くらいと同じくらいの距離です。 (http://goo.gl/XSpbnご参照) 浦安、亀有が期待できるのか、田園調布がこれから落ちるのか、 いずれにしても楽しみですね。 |
||
497:
匿名さん
[2012-01-04 21:35:36]
葛飾区(亀有)は今は底値って感じがする。
|
||
499:
匿名さん
[2012-01-04 21:38:00]
田園調布か
懐かしいフレーズですね。 |
||
500:
匿名
[2012-01-05 00:13:29]
このマンションは駅からの距離も東雲という立地も微妙だが、湾岸ポジはむしろ価格上昇か維持を信じて疑わない人達かと。
今みるとだけど、確かにわずか10年前は何もなくて、数十パーセント安かったし。 ネガは数年前に安かった汐留、豊洲なんかを逃した人達の感じがする。 都内同じリスクなら、都内では比較的に安く、他と違いゴミゴミしてない湾岸はありかなとも思う。 |
||
502:
匿名さん
[2012-01-05 00:33:58]
|
||
503:
匿名さん
[2012-01-05 00:39:53]
ここを買う人は投資用じゃなく自己居住用がほとんどだろうから、もしも売りたい時にそこまで大幅に
下がらなければいいんじゃない? いくらこれから先に湾岸エリアが供給過剰といってもここだけが大幅に下がるリスクは少ない。 むしろ合同庁舎があったりキャナルコートの住環境だったりとここはそんなに敬遠されはしなそう。 橋を渡った豊洲みたいに坪単価が300近い金額がするわけじゃないんだしね。 |
||
506:
匿名さん
[2012-01-05 01:22:22]
株価と一緒に考えないほうがいいよ。株価は社会情勢と会社の将来を買う物だから。
上がる下がるののはそれなりの理由があるわけで、想定外の地震が来て原発事故起きたから下がっただけ。 不動産は需要と供給のバランスや景気動向などが主な変動要因であって、地震などでの被害などでは、 その程度が甚大じゃなければ一時的な変動であって本来の水準に時間をかけて戻ります。 そりゃマンション倒壊やとてつもない地盤沈下や液状化などで甚大な被害があれば話は別ですが、 そうなった時はこの地域、このマンションに限った事ではなく首都の東京や日本のピンチでしょう。 |
||
509:
匿名さん
[2012-01-05 03:51:41]
あと何日かで晴海のMRオープンして価格が見えてくるから楽しみですね。
ここが価格調整して好調スタート切って強気価格で出してくるのか。 それともおおかたの予想通りの坪単価260~280くらいなのか。 安いの期待してここの1期をスルーした人も多いはずだから動向が気になります。 |
||
513:
匿名さん
[2012-01-05 07:24:28]
都心部は希少な席
手放すともう二度と手に入らないかも。 |
||
516:
物件比較中さん
[2012-01-05 08:45:25]
聞いてどうするの?何か意味ある?
|
||
518:
匿名さん
[2012-01-05 08:54:01]
豊洲の財閥4タワーが利便性仕様共に上なのは間違いないけど新築5千万台〜6千万前半は既に残ってないので。
ここ買うなら豊洲駅5分以内の築浅中古の方が利便性に加え学区域的にも良いと思います。 |
||
520:
匿名さん
[2012-01-05 09:00:39]
24時間換気は機械式?それともパカパカ蓋のタイプ?
パカパカだと隣がタバコ吸いの場合、煙がガンガン入ってくるんでかなり萎えるですが。 |
||
524:
匿名さん
[2012-01-05 10:40:11]
豊洲みたいにゴミゴミしたところ住みたくないよ。
ラウンジから倉庫見えるとか、堪え難い。 |
||
525:
物件比較中さん
[2012-01-05 11:09:35]
523さん、だから聞いてどうするの?
|
||
526:
匿名
[2012-01-05 11:11:36]
豊洲は会社員や、ららぽーと客で混雑してるからなあ。豊洲再開発エリアとは比較検討したけど、それ以外は興味なし。再開発エリアじゃないと、これからは小学校の学区も変わるしね。キャナルコートの閑静で便利な住環境を選んだよ。
|
||
527:
匿名さん
[2012-01-05 11:17:48]
|
||
528:
マンコミュファンさん
[2012-01-05 11:43:35]
有楽町線の豊洲駅は結構空いてますよね。
路線もゆりかもめ、有楽町線が利用できて便利だなって思います。 たしか大江戸線も通ってましたっけ? |
||
529:
匿名さん
[2012-01-05 12:41:31]
大江戸線は月島、有楽町線で豊洲の隣駅ですよ。
|
||
531:
匿名さん
[2012-01-05 13:37:46]
信号無しの辰巳駅の方が便利だよ。
|
||
532:
匿名さん
[2012-01-05 14:02:24]
豊洲のタワマンは値段が高くてDWとかで展望推してる割に見える景色が全然よくない。
運河側は倉庫や古い中層マンションとかで微妙だし、都心方向はオフィスビルなんかでよほどの 高層階に住まないと景色抜けてこないしね。 6000万位の豊洲タワマン中古を何件も内覧した感想。 |
||
534:
匿名さん
[2012-01-05 15:57:02]
巨大パチンコ屋と巨大ゲーセン至近で閑静と言われましても…
|
||
535:
匿名さん
[2012-01-05 16:00:55]
道路隔てているから別世界だよ。
ここはブランド街&閑静な住宅街なのは変わらないよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それにしても倍率95倍って、こんな客寄せの釣り部屋の坪単価と比較してもしょうがないよ
他の部屋もこれだけ倍率ついてたんなら買いたくても買えないね~