千早という街
972:
匿名さん
[2012-07-25 12:20:45]
4、5年後に駅前に市民センターが出来たらだいぶ空き地も埋まりますよ。
|
||
973:
匿名さん
[2012-07-25 12:30:07]
「そこそこ発展したとしても、20年は掛かるよ!」
私もそう思います。新宿副都心も、その位かかりました。 幕張、百地浜も途上でしょう。 |
||
974:
匿名さん
[2012-07-25 12:40:26]
別に空き地のままでも買い物に不便な訳じゃないし、
逆に静かで良いんじゃないですか? |
||
975:
匿名さん
[2012-07-25 15:02:41]
県立美術館が古くなったから、移転してきてくれないかな。
|
||
976:
匿名さん
[2012-07-25 16:15:18]
千早に住んでますが、交通の便や買い物なんかに不満はありません。
町も整備されて、道もゴチャゴチャして無くて良いです。 |
||
977:
キャリアウーマンさん
[2012-07-25 22:25:45]
イオンから庄屋がスポガに移転してくるらしいが、タリーズかスタバのどっちか移転してきてくれんもんかね
|
||
978:
匿名
[2012-07-26 21:30:15]
昨日の日経新聞によると、三年後をめどに博多駅の二次再開発が完成するとのことです。
そうなると博多駅に近い千早はもっと便利になりますね。 |
||
979:
匿名さん
[2012-07-26 21:36:30]
博多の二次再開発って何ぞ?
|
||
980:
匿名
[2012-07-26 22:54:53]
博多駅前の郵便局跡地と隣接の博多ビル跡地2800平方メートルを、日本郵政グループと
JR九州が再開発するもの。13階前後のビル群(商業施設、オフィスなど)が建設される。 博多駅前のにぎわいづくりが加速される。(記事要約です) |
||
981:
匿名さん
[2012-07-27 07:54:11]
それでは意味ない
|
||
|
||
982:
匿名さん
[2012-07-28 14:37:18]
博多の二次再開発楽しみですね。
|
||
983:
匿名さん
[2012-07-29 07:33:38]
天神が衰退して博多駅が栄えれば相対的に千早の価値も上がるので嬉しいニュースですね。正直、天神なんてほとんど行かないので、天神のお店が博多にどんどん移ってくるのは良いです。
|
||
984:
匿名さん
[2012-07-29 20:21:56]
確かに天神行かなくなったねえ。
たまに行ってもぶらぶらして三越のラウンジで無料コーヒー飲んで帰るだけ。 |
||
985:
キャリアウーマンさん
[2012-07-29 21:01:49]
博多駅便利だけど、歩いてまわる天神のほうが楽しい。
|
||
986:
周辺住民さん
[2012-07-29 21:35:20]
博多駅出来てからホント天神行かなくなったな。
天神みたいに歩きまわらなくて済むし。 天神は若い子多くてチャリは危ないし、あちこち回るのに非効率的。 |
||
987:
匿名さん
[2012-07-29 22:37:11]
博多シティのレストラン街良いですね、客が多すぎて待たせられるのが玉に瑕だけど。
食事の後の映画鑑賞も雨にも濡れず、灼熱の太陽にもあわずに。 |
||
988:
匿名さん
[2012-07-31 12:53:55]
博多駅と天神の色んな意味での違いが分からない人が、千早を好んで選んで住んでる感じですね(笑)
それで良いと思います(笑) |
||
989:
匿名さん
[2012-07-31 13:02:21]
>988
具体的に書けば?(笑) |
||
990:
匿名さん
[2012-07-31 13:28:16]
↑考えただけですぐ分かった!
|
||
991:
匿名さん
[2012-07-31 13:34:53]
正直、子供の頃から天神ばっかり行ってるけど、飽きました。
|
||
992:
匿名さん
[2012-07-31 15:10:54]
天神には行かなくなったし、だからと博多駅にも行かない。その分、郊外の商業施設やネットでの買い物が増えた。千早は近くにイオンモールやコストコがあるのが自慢。
|
||
993:
匿名さん
[2012-08-01 08:50:42]
休日は一家揃って岩田屋へお出かけ
っていう古き良き昭和時代は終わったからね。 |
||
994:
匿名さん
[2012-08-01 12:08:58]
天神が飽きるなら!博多駅はもっと早く飽きるのでは!
周辺が駄目駄目やし!飲食店と服屋が全く駄目! 東京にでも行くのが良いですよ! |
||
995:
匿名
[2012-08-01 12:22:38]
博多駅は本屋(丸善、紀伊国屋)が良い。それが目的で博多駅によく行きます。
|
||
996:
匿名さん
[2012-08-01 12:44:17]
だいたい博多駅で用は足りるようになりましたね。
職場が博多なら帰りに寄れるし。 天神はデパートも地下街も閉まるのが早過ぎ。 |
||
997:
匿名さん
[2012-08-01 13:45:03]
|
||
998:
匿名さん
[2012-08-01 14:49:49]
千早かたろぉよ
|
||
999:
匿名さん
[2012-08-01 14:55:16]
博多駅の掲示板になっていますよ。
|
||
1000:
匿名さん
[2012-08-01 14:55:40]
ゲット
|
||
1001:
匿名
[2012-08-01 15:15:07]
博多駅の発展抜きに、千早の発展は語れないから博多駅板のようになるのも仕方がない。
ただ博多駅があまり発展しすぎると、一極集中の弊害で周辺(千早も)はストロー現象がおこる。 タワーのそばの商業施設のテナントが決まらないのはそのせいか?あるいはテナント料が 高すぎるせいか? ともかく早くオープンしてほしいです。 |
||
1002:
匿名さん
[2012-08-01 16:34:56]
博多バイパスが早く完成しますように。
渋滞をどうにかして欲しい。 |
||
1003:
匿名さん
[2012-08-01 16:45:58]
天神の店が閉店に追い込まれると何だかスカッとする。
散々東区を馬鹿にしてきた人たちが追い込まれるのは嬉しいね。 |
||
1004:
匿名さん
[2012-08-01 16:58:09]
そういうことを書くと匂いを嗅ぎつけて荒らし連中がやってきますよ。
まぁほどほどに(笑) |
||
1005:
匿名
[2012-08-01 17:13:20]
東区ってまだ馬じゃん(笑)!?
|
||
1006:
キャリアウーマンさん
[2012-08-01 17:13:44]
Eタクは第一交通産業の真似して失敗したんだろうな
|
||
1007:
匿名さん
[2012-08-01 17:26:55]
ほーら、荒らしがやってきた・・・
|
||
1008:
主婦さん
[2012-08-01 20:40:24]
どうしてEタクビル オープンしないの? 店舗の応募がないの? 準備中なの? 興味あるんだけれど、、
だれか知らない? |
||
1009:
匿名さん
[2012-08-02 08:55:12]
消費税上げて博多バイパスを早く完成させましょう。
野田総理は人からコンクリートへと公共事業をバンバン増やしてます。 博多区、東区選出の先生方よろしくおねがいします。 |
||
1010:
匿名さん
[2012-08-02 10:47:35]
隣近所じゃあるまいし。
博多駅はあくまでも移動が楽ってだけで! 千早とは関係ないので千早を語りましょう!! |
||
1011:
匿名さん
[2012-08-02 10:54:35]
千早と博多は一体だよ。博多の発展=千早の発展。
|
||
1012:
匿名さん
[2012-08-02 11:58:47]
千早と博多が何で一体???!
それでは箱崎や千代はどうなるの。?? 車だと30分以上かかるのに!!! |
||
1013:
匿名さん
[2012-08-02 12:09:21]
煽りに釣られないようにw
|
||
1014:
匿名
[2012-08-02 12:36:16]
千代=堅粕=吉塚=千早。
|
||
1015:
匿名さん
[2012-08-02 12:45:18]
博多まで車で20分くらいですよ。
空港まで10分少々らしいし。 |
||
1016:
匿名さん
[2012-08-02 12:49:50]
煽り扱いとはよほど千早や博多の発展が面白くない人なのかな。
残念ながら千早~博多は電車一本で8分の距離なんですよね。重要なのは時間距離。 悔しいのは分かるが、イライラすると余計に熱くなるよ。冷静になろう。 |
||
1017:
匿名
[2012-08-02 12:51:25]
熱く!?暑く!?
|
||
1018:
匿名さん
[2012-08-02 13:02:48]
|
||
1019:
匿名さん
[2012-08-02 13:53:00]
千早で語るっていうのに無理があるね
終わりましょう。 |
||
1020:
匿名さん
[2012-08-02 14:03:02]
昔から在日韓国人が多いってイメージしかないなあ・・
|
||
1021:
匿名さん
[2012-08-02 14:57:39]
|
||
1022:
匿名さん
[2012-08-02 16:37:19]
千早が 羨ましいのは新宮や古賀、福津辺りの人かな?
因みに新宮、古賀、福津はとても良い街です! |
||
1023:
匿名さん
[2012-08-02 17:27:06]
>1022
新宮、古賀、福津はそれぞれ関連スレでお願いします |
||
1024:
匿名さん
[2012-08-02 17:30:58]
実際は千早は県外からの人が多いです。
|
||
1025:
匿名
[2012-08-02 18:41:37]
|
||
1026:
匿名
[2012-08-02 18:45:19]
|
||
1027:
匿名さん
[2012-08-02 19:11:55]
うちのマンションは県外多いですよ。
|
||
1029:
匿名さん
[2012-08-03 08:44:53]
香椎操車場は貨車の操車場でしたが何か?
|
||
1030:
主婦さん
[2012-08-03 14:05:44]
1029さん あなたの反論の仕方大好き 屹度品性のあるお方なんでしょう
アホらしい書き込みが連なって うんざりしていました また書き込み 期待しています |
||
1032:
匿名さん
[2012-08-03 14:32:09]
|
||
1033:
匿名さん
[2012-08-03 14:39:07]
夏休みで下品なkitty-guyが湧いてるだけでしょ。
|
||
1034:
匿名
[2012-08-03 14:39:58]
|
||
1035:
匿名さん
[2012-08-03 16:58:17]
ちょっと調べれば筑豊からの石炭運搬のための操車場だったことが分かるのにね。
|
||
1036:
匿名さん
[2012-08-04 08:53:59]
千早は県外が多い!
確定してます! 以上 |
||
1037:
匿名
[2012-08-04 08:59:42]
>1036
根拠は? |
||
1038:
匿名
[2012-08-04 09:03:53]
そのような統計は知りませんが…
百道浜も県外が多いと言われたエリアでしたね。 最近は人気に陰りも感じますが。 再開発エリアに県外からも人が集まるってことは、計画が成功してるってことですね。 |
||
1039:
匿名
[2012-08-04 09:11:10]
荒らしはまともな根拠なんて示せないよ。
毎度のことですね。 |
||
1040:
マンコミ太郎
[2012-08-04 09:11:42]
ここ見てても千早の魅力、良さ、気品が見当たらない。
一部のアンチ発言は無視してもね。 どうせ「住まなきゃ分からん」とか言われるのだろうけど、、、 千早のここ1ってのを教えてよね! |
||
1041:
キャリアウーマンさん
[2012-08-04 09:13:50]
銀行員ですが、千早は市外からの転入が多いと聞いております。
|
||
1042:
匿名
[2012-08-04 09:17:45]
>1041
ほら、まともな根拠じゃないね。 |
||
1043:
匿名
[2012-08-04 09:20:38]
|
||
1044:
匿名さん
[2012-08-04 09:33:03]
えー
あんなに遠いのに博多駅までチャリでホントに30分ですか? もしかして競輪選手???! |
||
1045:
匿名さん
[2012-08-04 09:37:06]
千早のいいとこは新しい街ってこと
今はそれだけかな。将来街が成熟し魅力的になりそうですが。 |
||
1046:
匿名さん
[2012-08-04 09:39:09]
実話
某マンションのコンシェルジュ、販売営業マンが地方出身者ばかり住んでるって。 言ってました。 ある意味開発が成功してるって事では? |
||
1047:
匿名
[2012-08-04 09:42:35]
コンシェルジュが住民の出身地なんて知らないでしょ。
|
||
1048:
匿名さん
[2012-08-04 09:47:23]
どっちにしろ人気があるって事ですね。いいんじゃないの地方出身者が多かろうが少なかろうが。BやZじゃないなら
|
||
1049:
匿名さん
[2012-08-04 12:17:21]
|
||
1050:
匿名さん
[2012-08-04 13:15:04]
地方出身者がどうのとか言ってますが、福岡自体が田舎の地方都市ですから。
|
||
1051:
匿名さん
[2012-08-04 13:45:13]
コンシェルジュは世間話するでしょ!
普通なら! 引っ越しの業者とやり取りもするし! |
||
1052:
匿名さん
[2012-08-04 13:47:35]
|
||
1053:
匿名
[2012-08-04 13:58:49]
>1051
利用しない人が大半だから、世間話なんてしな〜い。 引っ越し業者がコンシェルジュに、どこからの引っ越しか話す?? それに、引っ越しの調整は管理会社がするけど、下っぱのコンシェルジュは把握してないよ。 オートロック解除とかも管理人の仕事でコンシェルジュの仕事じゃないし。 普通なら。 |
||
1054:
匿名さん
[2012-08-04 14:48:47]
>1053 頭足りないの?
実際に働いてる方が言ってたからなんで分かったかは一々訊いてないし、今後聞くつもりもないけど。 本当の話です。火消ししても無駄よ。事実だから それより千早に地方出身者が沢山来ちゃいかんのか!! 貴方は偏見ですよ。 |
||
1055:
匿名
[2012-08-04 14:54:55]
|
||
1056:
匿名さん
[2012-08-04 14:56:41]
荒らしばかりやね。
真面目に千早を検討してる方は元々地元の方(出来れば博多区、中央区、西区、南区、春日、等など色々な地元の方) しかも若い人~お年寄りに千早の正直なイメージを訊いてみたら如何でしょうか? 多分あまり変な事を言う人はいないでしょう? |
||
1057:
匿名さん
[2012-08-04 15:47:01]
コンシェルジュを使う使わないではなく。
彼女が働いてるんです。(笑) 頭わり~な~ 元カノだけど(笑) |
||
1058:
匿名
[2012-08-04 15:55:29]
|
||
1059:
匿名
[2012-08-04 16:02:58]
○○が言ってたとか、聞きましたとか…言いたい放題。
はたまた、元カノが? 根拠が乏しすぎ。さすが荒らし。 |
||
1060:
匿名さん
[2012-08-04 16:22:40]
コンシェルジュがどうのとかいう話は個別マンションスレでやれ。
|
||
1061:
匿名
[2012-08-04 16:30:08]
あれこれ言われながら千早レジデンスはほぼ一カ月で完売(残一戸)になりました。
千早の将来に期待する人が多いということでしょう。 街並みはとても綺麗なのですが、駅前の一等地のテナントが不動産や歯科や整骨医など で洒落たカッフェ一つもないのは残念。せっかくの街並みがいかされていないですね。 これからに期待しています。 |
||
1062:
匿名さん
[2012-08-04 16:36:47]
駅前の通りの歩道ってどこの管理になるのでしょうか?
福岡市? もうずっと前からなんですが、雑草が目立ちます。 周辺マンションで交代で公園の清掃はされてるみたいですが、 どっちかって言うと歩道の清掃もやった方がいいと思います。 |
||
1063:
匿名
[2012-08-04 16:42:25]
雑草のこと、私も気になっていました。
雑草を抜いて花を植えるともっと綺麗な並木通りになるのに。 |
||
1064:
キャリアウーマンさん
[2012-08-04 19:51:19]
千早はもともと線路だったから自宅の敷地内で過去にグモってないかが気になる。
|
||
1065:
匿名
[2012-08-04 20:07:07]
貨車で事故ってすくないのでは?多いのは踏切と駅。
墓場マンション、建設中の事故物件でなければ気にする人は少ないのでは? まあ、私は自分の能力で何も感じなければきにしませんけどね。 |
||
1066:
キャリアウーマンさん
[2012-08-04 21:44:32]
昔の操車場は貨車の入れ替えで事故が多かったのよ
いまの操車場の事故は劇的に減少したらしいです |
||
1067:
匿名
[2012-08-04 22:06:05]
死亡事故はないでしょ。
|
||
1068:
匿名
[2012-08-04 22:32:56]
アホな会話してはりますなー
|
||
1069:
匿名さん
[2012-08-04 22:34:26]
関西弁やめろ。気持ち悪い。
|
||
1070:
匿名さん
[2012-08-05 00:05:24]
なんでやねん‼‼‼‼‼‼‼
|
||
1071:
匿名さん
[2012-08-05 00:54:52]
標準語の方が好かん!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報