積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン千里中央東丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. グランドメゾン千里中央東丘
 

広告を掲載

物件比較中 [更新日時] 2012-12-13 21:05:31
 

物件名称 グランドメゾン千里中央東丘
所在地 大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通 北大阪急行南北線「千里中央駅」徒歩10分
大阪高速鉄道「千里中央駅」徒歩12分
阪急電鉄千里線「北千里駅」徒歩17分
総戸数 246戸 (非分譲住戸73戸を含む)
構造・規模 Ⅰ番館:RC造地上10階建、Ⅱ番館:RC造地上11階建、Ⅲ番館:RC造地上12階建、Ⅳ番館:RC造地上10階建
完成(竣工)予定 平成24年10月末日
入居(引渡)予定 平成25年1月中旬
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション


公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/senri/
売主:積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社

とうとう公式HPができたようです。
千里中央に乱立する新規分譲マンション、パークハウス、シティハウス、エアヒルズ、パークホームズに一矢報いることができるのか?
みなさん、荒らしのない情報交換をしましょう!

【タイトル(仮称)箇所削除、物件概要を追記しました。2012.6.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-23 10:50:36

現在の物件
グランドメゾン千里中央東丘
グランドメゾン千里中央東丘  [第4期(最終期)]
グランドメゾン千里中央東丘
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分 (22番出入口まで)
総戸数: 246戸

グランドメゾン千里中央東丘

861: 匿名さん 
[2012-11-11 22:36:41]
引き渡しは12月中旬ですよ。そもそもの予定より早まったんですよ。
862: 匿名さん 
[2012-11-11 22:41:48]
確かにローレルの方が立地はいいけど
築年数が加味されるからトントンちゃいます?
863: 匿名 
[2012-11-11 23:11:20]
築年数が6年違うと・・グランドメゾンの方が高くなるんちゃいます?
まぁ個人的な感覚ですが、私なら新しい方がいいな~
駅距離も北ルートだったらローレルコートより気持ち近いし。
864: 匿名さん 
[2012-11-12 08:42:38]
1年落ちと6年落ちなら、1年を選びますが
11年と16年なら壁紙や一部の設備も変えるでしょうから、
立地と眺望から、私ならローレルコートでしょうね。

あまり考えていませんでしたが、意外なことに気付かせて
いただきました。ありがとうございます。
865: 匿名さん 
[2012-11-12 09:03:01]
なんとなくですけど・・・ここ最近、千里中央付近の物件の掲示板に
中傷的な内容が増えてきたような。
シティハウスさんなんて、可哀そうな状況です。新しい物件の販売が
始まると、こんな感じになるのは気のせいでしょうか。
866: 匿名さん 
[2012-11-12 09:15:50]
861さん
SUUMOで見ると、入居時期が1月下旬になっているのですが、
12月中旬に入居できるのでしょうか?失礼ですが、信じていいですか?
12月入居ならローン控除に間に合うので、前向きに検討したいのですが。
867: 契約済みさん 
[2012-11-12 09:24:22]
引き渡しは12月14日か15日かと説明受けましたよ。
今週末は内覧会です( ´ ▽ ` )
諸手続きを考慮して今からの購入で間に合うかわかりませんが、一度問い合わせてみては如何でしょう。
868: 匿名さん 
[2012-11-12 09:48:07]
865さん
メリットだけでなく、デメリットも含めての情報交換は有意義だと思いますが、明らかに前向きに購入を検討していない人の中傷は無視しましょう。誤った情報が書き込まれた時は優しく指摘するか、削除依頼を出しましょう。
869: 契約済みさん 
[2012-11-12 12:56:23]
ローン減税、間に合うよ(^_^)v
870: 匿名さん 
[2012-11-12 13:12:36]
12月から入居が始まるのですね。
地権者の方々が転売するのか、賃貸にするのか、それとも居住するのか
気になってましたので、今年中には状況が見えそうですね。
871: 匿名さん 
[2012-11-12 13:26:48]
皆さん12月に入居するのかな?
私は12月に鍵はもらうけど引っ越しは年明け落ち着いてからにしようかと思います。
そういう人も多いんじゃないかしら。

872: 物件比較中さん 
[2012-11-12 13:46:27]
>865さん
シティハウスのMRにも行ってきましたがシティハウスの営業さんは誹謗されるのも人気の証拠と平気に笑っていましたよ。
873: 匿名さん 
[2012-11-12 14:04:13]
いろんな意味でシティハウスは一番愛されているせんちゅう物件かもしれません。
部外者をあそこまで惹き付ける魅力は半端ないですね。
874: 匿名さん 
[2012-11-12 21:15:17]
立地はいいですしね。
あとはたたきやすそうなデメリットがあったのが
あそこまで荒れた一因でしょうか。

こことかパークホームズはあまりひどい書き込みはないようですね。
875: 匿名 
[2012-11-15 13:17:37]
子供の小学校入学に向け新居を検討中です。

私は上新田に居住中なのでパークホームズが良いのですが、主人はこちらが気に入ってるようです。

価格がこちらの方が安く間取りも使いやすいく、入居日も早いのが理由とか、、

迷って決めれません。
876: 契約済みさん 
[2012-11-15 15:41:55]
875さん、
うちも最終的にパークホームズとの二択になり、主人の意向でこちらに決まりました。
広めの間取りがこちらの方が充実していたのと、子育てしやすそうな環境だったので。
(上新田も小学校近いしなかなか良いですよね)
今でも設備仕様はあちらが良かったなと思うこともありますが、総合的には満足しています。
ご夫婦で納得のいく選択が出来るといいですね。
878: 契約済みさん 
[2012-11-15 21:04:35]
契約済みの方、今週末は内覧会だと思いますが、どの程度チェックされますか?厳しくチェックされますか?
初めてなもので、どんな感じで行えばいいのかわかりません。
また、室内はダウンライトは付いているとのことですが、基本リビング以外は暗いですよね?傷とかちゃんとチェックできるのでしょうか?
879: 北摂さん 
[2012-11-15 21:26:41]
877削除されちゃいましたね
やはり、ここも地権者ネタは禁忌なんですね これも削除されますか?
880: 契約済みさん 
[2012-11-15 21:49:07]
地権者の事ではなく、表現不適切な言葉を含んでいたのが引っかかったのだと思います。

878さん。
内覧会には、ネットから内覧会チェックシート?なるものをダウンロードして印刷して持って行く予定です。
細かい傷は住めば付く物だし、フロアコーティングをお願いしてるのであまり気にしないです。
水回りや、ドア等の可動部を中心にチェックしようかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる