仙台市中心部の地域スレッドがないので立ち上げました。
青葉区内や榴ヶ岡など、
仙台市中心部近辺のマンションの情報交換の場となればと思います。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。
公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2011-12-23 09:41:02
仙台市青葉区(とその周辺)のマンションについて語るスレ
688:
匿名さん
[2012-10-05 08:09:19]
|
689:
匿名
[2012-10-05 10:53:37]
レジデンス一番町は半分くらい賃貸らしいけど
家賃もかなり高いんじゃないのかな?! でも、ま、東京本社の転勤族なら払える額だね。 |
690:
匿名
[2012-10-05 20:19:22]
五橋は10~20㎝ 地盤沈下を起こしていますね。
市立病院前の陥没を覚えていますか? やはり県庁・市役所近辺が無難かなぁ!? |
691:
匿名さん
[2012-10-05 20:55:01]
どうかな??
★シティタワー仙台花京院 (95平米) 8階 3980万円 ~ 花のタワー 中古で出てるね。制震のようだけど・・・ また悩む。また迷う。仙台駅力では最高点じゃない? |
692:
匿名さん
[2012-10-08 08:07:18]
すみません。花のタワーは売れてしまったようです。
|
693:
匿名さん
[2012-10-08 10:46:54]
|
694:
購入検討中さん
[2012-10-09 09:59:18]
週末に行われたナイスロイヤルタワー北四番丁の事前説明会行かれたかたいますか?
|
695:
匿名
[2012-10-09 18:16:58]
ナイスの説明会行きましたよ。
|
696:
購入検討中さん
[2012-10-10 00:01:50]
仙台徒歩圏の新築マンションを探してます。お薦めありますか?
|
697:
匿名さん
[2012-10-10 06:30:37]
三井のパークホームズ定禅寺通りか、仙台駅東口の物件かな。
それくらいしか今はないよ。 |
|
698:
購入検討中さん
[2012-10-10 13:14:33]
ナイスも北四番町にやるみたいだね!
ま、仙台駅徒歩圏ではないけれど・・ |
699:
購入検討中さん
[2012-10-11 02:57:58]
三井の勾当台は
立地が今一つ。 |
700:
匿名さん
[2012-10-11 07:52:50]
三井の勾当台って二日町の?錦町?
|
701:
匿名さん
[2012-10-11 09:49:11]
文脈からして、錦町のことじゃないでしょうか。
|
702:
匿名さん
[2012-10-11 10:42:25]
ですよね。了解です!!
|
703:
匿名さん
[2012-10-11 11:27:30]
立地をどう考えるかは人それぞれだと思うのですが、、
個人的には学区も考えると、錦町の三井は仕様等考えても悪くないと思います。 東口はなんとも・・・ですねえ。 駅に近いのはライオンズでしょうが、三井も三菱も今一つと思っています。 三菱は東口徒歩1分でしょうね。 |
704:
匿名さん
[2012-10-11 13:35:23]
仙台徒歩圏・・・駅のことですよね?
錦町は地下鉄ならちょっと遠いかな。広瀬通駅の方が近いかも。 JRなら徒歩圏内と言えるかなあ。 北四番丁のナイスは、自走式駐車場と4LDKが売りみたいだけど、 あの場所で自走式ってすごいなあ。駐車場は2階建てくらいで済むのかな? |
705:
匿名さん
[2012-10-11 13:47:07]
ただ青葉区は明治屋隣の住友やエクセル東急跡や
27年完成に向けてラッシュが続くのでもう少し待って様子を見て 決めるのも悪くないと思いますが・・ |
706:
匿名さん
[2012-10-11 14:30:55]
待てるようであれば、待ってみるのもいいと思います。
ただ、秋以降の物件価格が、今までより高くなっているので、 来年の中心部の物件はかなり高い??(手が出ない)のかな・・・と感じています。 それと消費税は8%ですからね。 5%は年末年始あたりの物件まではないでしょうか。 待ち損しなければよいですね・・・。 |
707:
匿名さん
[2012-10-11 14:53:02]
ますます難しくなりそう(泣)
確かに待ち損リスクも多々あります。 あなたならどうする?? 誰かに聞いてみたい心境です。 |
ちょっとびっくり。