地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
888:
匿名さん
[2012-03-14 17:44:41]
|
||
889:
匿名さん
[2012-03-14 17:52:35]
>887
貴方は間違っています。 若しくはわざと曲解していますね。 全て解釈が違っていますが、一部を指摘すると共振は 高層ビルではなくゴムの共振で戸建住宅が左右に激しく振られ振幅が増大し住宅が壊れる、 または支持盤から外れると言うことです。 貴方の言うことはは支離滅裂です。 |
||
890:
匿名さん
[2012-03-14 17:55:05]
>888
知りません自分で調べろ。付き合い切れん。 |
||
891:
匿名さん
[2012-03-14 18:02:53]
ボール型は良く免震するし、固定と変位の復元に複雑な装置を使ってるぶん
免震が良く働き、シンプルなゴムのような共振が無い。ボールなので中心に戻りやすい ここらがIAUのいいとこかね? 逆に自分で調べろと言っている固定装置、ダンパーあたりの故障の可能性やメンテナンス、価格などが問題なんだろうな、IAUは学者の研究のような信者的なものがあるから弱点を隠しがちにみえる |
||
892:
匿名さん
[2012-03-14 18:15:15]
そろそろ皆さん辟易気味のようですので、仕切り直して、
>地震で損傷の少ない工法ってなんですか? |
||
893:
匿名さん
[2012-03-14 18:18:36]
免震が無いなら一番軽くて剛構造なツーバイフォー
損傷の少ないトップは免震。 以上 |
||
894:
匿名さん
[2012-03-14 18:23:48]
一条以外で、積層ゴムでやすい免震やってるとこないんですかね?
|
||
895:
匿名さん
[2012-03-14 18:28:57]
そんな超高性能でなくていいから、積層ゴムで一条よりやすいとこないんですかね?
|
||
896:
匿名さん
[2012-03-14 18:30:05]
>894
無いです、一条も3.11で壊れたので受注停止です。 |
||
897:
匿名
[2012-03-14 18:32:14]
最初にお断りしますが、いま書いてる匿名さんとは別人です。
純粋な疑問です。 IAUさんは 「IAU型免震支承は固有周期を持たないため、共振を起こさず加速度増幅のない装置です。」 と書いてますが本当ですか? 積層ゴムなどの共振、固有周期はよく針金に鉄球を付けた物を揺らして代替実験してますよね? 同じようにお皿とボールのIAU型も実験できます。 (お皿をある一定周期で揺すればそのうちボールはお皿から飛び出ます。) 何故IAU型は固有周期が無いのでしょうか? |
||
|
||
898:
匿名さん
[2012-03-14 19:09:14]
>897
解る範囲で解答します、私はただの免震施主です。 積層ゴムはバネの様に伸びれば反力が発生します、その力は住宅を引き戻す程強力な力です 当然戻り 反対側に慣性力で振られます、そこに地震の周期が重なると2倍に更に反対側で3倍 という具合に増幅します。(錘にゴムに付け左右に振るイメージ) 一方転がり免震支床の場合は受け皿の傾斜は1/50ですので引き戻す力は僅かですが抵抗が少ないので 確実に元の位置に戻ります。 皿の上で玉を転がすといつまでも動いていますが玉の上に重量物があるといつまでも動いていません 更にダンパーもついています。 こんな感じです、理解して頂けましたか? |
||
899:
IAUファン
[2012-03-14 19:41:13]
IAU型免震システムについて、
いろいろ心配される方がいらっしゃいますが、 心配御無用で「絶対」安心安全の工法となります。 完全無欠であるため欠点や弱点も「無」ですし、 完成形のため改善点・改良点も「無」です。 >地震で損傷の少ない工法ってなんですか? の解は IAU型免震システム となります。 これ以上の詮索は不毛であり、 これにて一件落着ということになります。 |
||
900:
258
[2012-03-14 20:01:33]
|
||
901:
IAUファン
[2012-03-14 20:25:57]
>地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
の解は当然に IAU型免震システム となるのは前述のとおりですが、 >震度7の地震で無損傷な工法ってなんですか? の唯一の解(平成24年3月14日現在)も IAU型免震システム となります。 http://www.iau.jp/m-taishintoukai.htm |
||
902:
匿名さん
[2012-03-14 20:42:25]
だから滑りなどの他の免震より摩擦が少なくて、地震のパワーを積層ゴムだけでは減少しきれないボール型がなんで万能になるの?信者は少し静かにしなさい
高価で複雑な暴風装置とダンパーが必須なんでしょ、ボール型を支えるには |
||
903:
匿名さん
[2012-03-14 20:47:36]
|
||
904:
匿名さん
[2012-03-14 20:48:57]
|
||
905:
匿名さん
[2012-03-14 21:00:45]
>903
IAUカタログで確認しました。 中越地震川口波の更に増幅波2807galで実台震動実験を実施していますがカインの記載はありませんでした。 ただ、ノースリッジ地震Tarzana観測波の増幅波114kineでは実台震動実験OKの記載があります。 |
||
906:
匿名さん
[2012-03-14 21:00:59]
下手な大手のインチキ制震や耐震よりある程度の免震ならすでにかなり高性能でしょ。
安くて高性能な免震を。とにかく安く。超高性能な免震と中途半端な軸組より、ある程度の免震とツーバイでええんですよ、価格を適性価格まで落とせ。 |
||
907:
匿名さん
[2012-03-14 21:07:02]
IAU免震の説明をします。私はIAU免震講習受講者です。
・復元機能付免震支承 IAU免震支承は転がり免震支承の勾配のおかげ、復元します。 復元のための(積層)ゴムを必要としません。 ・免震支承=固有周期を持たない IAU免震支承は転がり免震支承の勾配の形状で、固有周期を持たないようにしていますので、非共振系の装置です。 ・想定以上の地震対応の変位(揺れ幅)抑制ダンパー 共振しないので、共振ダンパーは必要ありません。 IAUのダンパーは、想定以上の地震対応の変位(揺れ幅)抑制ダンパーです。当然普通の共振ダンパーとしも有効ですが。 ・速度比例型ダンパー このダンパーは「全壊率」の高くなる大きな速度の地震に対して、有効な「速度比例型」のダンパーです。 ・上下動抑制と捩れ回転抑制装置 上下動で1G超えると、建物が浮きます。それを防止する装置です。 さらに、この装置は、地震時と風時の捩れと回転を抑制する装置です。 ・風揺れ固定装置 「免震」は、ビル免震でもすべり免震でも転がり免震でも揺れます。 すべり免震とIAU免震の風揺れは、ほぼ同じです。 IAU免震は、転がり免震でも勾配のおかげ、すべり免震と風揺れはほぼ同じです。 しかし、20m/s程度で風で揺れだすのを放置するかどうかでしょう。 IAU免震は放置しないのです。 そのため、風揺れ固定装置を装備して、500年に一度の耐風性能を持っています。この性能条件は国土交通省大臣認定の認可条件です。 ・免震装置価格 以上の、 復元機能付免震支承+想定以上地震対応の変位抑制ダンパー+上下動抑制と捩れ回転抑制装置+風揺れ固定装置 これだけ装備しているのが現状のIAU免震。 他の免震につけていない「想定以上地震対応の変位抑制ダンパー」「上下動抑制と捩れ回転抑制装置」「風揺れ固定装置」を装備しても、免震装置価格は、他の免震に比べてIAU免震が高いとは決していえません。 ・他の免震との比較 ・復元機能付免震支承 だけでは、上記の全部装備価格の1/3程度 ・復元機能付免震支承+想定以上地震対応の変位抑制ダンパー だけでは、上記の全部装備価格の1/2程度 他の転がり免震に比べても、1/2程度の価格で、性能は「想定以上地震対応の変位抑制ダンパー」付きのため、上です。 実は、他の免震と同等性能まで落とせば、IAU免震は、画期的に価格は安のです。 しかし、それでは不十分と思ってこれだけ装備しているようです。 これだけ装備しても、他の免震に比べてIAU免震装置価格は決して高いとはいえません。 問題は、IAU免震住宅の価格が、工務店によって差がつきすぎることです。 秀光ビルドさんでは、IAU免震付の住宅で、延床単価40万円以下です。 http://www.shukobuild.com/quality/menshin.html 全てのIAU免震の工務店さんが、これくらいで提供してくれれば、IAU免震は爆発的に普及するでしょうね。 |
||
909:
匿名さん
[2012-03-14 21:12:29]
だからボール型は軽い木造住宅でも免震がよく効いて、戻りがいい?ぶん、摩擦が弱くて地震のパワーの減衰力が弱すぎて
普通の積層ゴムでは家が持ちこたえられないんでしょ。だから高価で複雑な暴風装置と固定装置がいるわけだ で、その高価な固定装置なら、シンプルな積層ゴムのような共振や戻りの悪さなどがないってわけでしょ。 で、震度4程度ならびくともしない剛構造のツーバイにするから、それ以上はきちんとある程度の免震をして、一条より安いシステムを作って欲しい訳ですよ。庶民としては 安くしろ |
||
910:
匿名さん
[2012-03-14 21:18:06]
ボール型のその性能は人類のためになるのでどんどん開発してほしいと思いますよ。
庶民は安くて効果的な免震を欲している訳ですよ 震度4くらいなら総二階の吹き抜けなしのツーバイフォーで家具もろとも持ちこたえてみせますよ、それ以上の地震について免震して家具と人を守りつつ、なおかつ価格も二桁、できれば200万以外でお願いしたい訳ですよ、できればメンテナンスも安く |
||
911:
匿名さん
[2012-03-14 21:23:11]
>909
IAUに直接言えよ、この貧乏人が。 |
||
912:
匿名さん
[2012-03-14 21:24:06]
安くつくれ、できれば40坪総二階で150万、一条なんて嫌だぞ。
免震をつけたいんですよ、庶民に届く価格で。安くつくれ ある程度の地震ならツーバイあたりで構造を考えれば大丈夫なことはわかった。想定以上の地震に効果的に作用して、なおかつ安くて安全なのをつくってくれ、メンテナンス料も安く、リスクも少ないものが重要 めっちゃんこうれるぞ、できたら |
||
913:
匿名さん
[2012-03-14 21:28:44]
|
||
914:
匿名さん
[2012-03-14 21:29:10]
一条よりも安い売れる適正な価格で、軸組や鉄骨は勝手に倒れてればいいから吹き抜けなし総二階ツーバイにするので、とにかく繰り返しの地震にも安全で、単純なシステムでメンテナンス料もやすい、木造二階建ての専門の免震はできんのかね?
できたら売れるでしょ、はよつくれや 安くていいものを。高いから完璧なんていらない、でも安全なものを |
||
915:
匿名さん
[2012-03-14 21:30:56]
IAUは高いから他で
|
||
916:
匿名さん
[2012-03-14 21:32:39]
スルー決定
|
||
917:
匿名さん
[2012-03-14 21:32:40]
だいたいIAUなどで基礎と免震を頑張っても、アエラホームなど大工を一人か二人で少人数で短時間の工事。設計もぐらぐらなんていったら意味ないでしょう
バランス悪いよ |
||
919:
匿名さん
[2012-03-14 22:44:32]
問い合わせが10倍に増えて、受注はどれくらい増えたんですかね?
|
||
920:
258
[2012-03-15 07:57:32]
しばらくすれば、パテントが切れて、本当に良いものなら大手HMが真似て、さらに良く、安く作るよ。
大きなことを言えるのも今のうち、世の常。 |
||
921:
匿名さん
[2012-03-15 08:05:22]
既存大手は無いわ、特許きれたってダメ。ここにいる連中はもう展示場の営業さんのためのお金は支払えないんだってさ。どんな免震を開発したって
一条でさえすでに高いから。 地場工務店が取り扱える安くて安全な免震を |
||
922:
匿名さん
[2012-03-15 08:15:35]
|
||
923:
匿名さん
[2012-03-15 09:35:15]
|
||
924:
匿名さん
[2012-03-15 09:49:28]
|
||
925:
匿名さん
[2012-03-15 10:01:31]
|
||
926:
匿名さん
[2012-03-15 10:14:17]
>925
それが「基礎下減震システム」です、正確にはべた基礎の上にシート2枚 その上に本当のべた基礎です。 忘れましたが何らかの許可や認定は受けていますのでエアー断震のような違法建築とは違います。 詳しくはホームページに書いてあります。 |
||
927:
匿名さん
[2012-03-15 10:19:32]
|
||
928:
匿名さん
[2012-03-15 10:22:34]
|
||
929:
匿名さん
[2012-03-15 10:39:57]
皆さん、捨てコンと基礎の間に防湿のため、防湿シ-ト2枚を施工しましょう。
たまたま地震にも役に立つかもしれません。 |
||
930:
匿名
[2012-03-15 10:44:50]
新しい構法は「建築基準法第68条の26に定める大臣認定」を必要とするでしょう。
|
||
931:
匿名さん
[2012-03-15 10:54:19]
|
||
932:
匿名さん
[2012-03-15 10:58:01]
>930
防湿シ-トは切れ易いので2枚使用にします、何か問題でも? |
||
933:
匿名さん
[2012-03-15 11:05:43]
脱法ばかり考えているとろくな事にならない。
|
||
934:
匿名さん
[2012-03-15 11:09:12]
>932
あなたは何者かね。 |
||
936:
匿名さん
[2012-03-15 14:09:29]
>935
RCで、 建築基準法ギリギリ(耐震等級1)で、「震度6強」で倒壊しました。 http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/wmv/20060113.wmv それも第一地盤です。 また、建物内の家財の損壊も防げません。 また、コストが一番掛かる。 |
||
937:
匿名さん
[2012-03-15 14:23:34]
あのーRC6階建なんですけど。
RC2階建は違うんじゃない? |
||
938:
匿名さん
[2012-03-15 14:28:11]
>936
RCでもラーメンと壁式でも違う、低層壁式は強い。 |
||
939:
匿名さん
[2012-03-15 14:41:22]
私ところは、RC低層壁式だが、亀裂が入り、雨漏りがし始めた。
|
||
940:
匿名さん
[2012-03-15 14:47:46]
>939
よほど古いか手抜き工事では? |
||
941:
匿名さん
[2012-03-15 15:48:54]
>940
「よほど古い」といのは、何十年くらいのことですか。 |
||
942:
匿名さん
[2012-03-15 18:46:28]
http://www.menshin.jp/pdf/m-kM_2d.pdf
免震基礎坪単価分布一覧です。 |
||
943:
匿名さん
[2012-03-15 18:49:19]
>941
陸屋根は10年に一度屋根の防水シートを張替えないと雨漏りの危険があります。 |
||
944:
構造設計者
[2012-03-15 22:53:15]
>907
間違っている点だけ指摘 >IAU免震支承は転がり免震支承の勾配の形状で、固有周期を持たないようにしていますので、非共振系の装置です。 この免震工法は金属製の球をお椀の蓋の様な皿2枚で =二○二= 挟んだ装置ですが この場合変形が大きくなるに従って復元力(元の位置に戻ろうとする力)が強くなるので積層ゴムと似た力学特性を持ちます。 このため固有周期を持たないというのは間違いです。 固有周期を持たないようにしたい場合、電磁力で浮かせる等して地面と建物を物理的に遮断する必要があります。 >想定以上の地震対応の変位(揺れ幅)抑制ダンパー > 共振しないので、共振ダンパーは必要ありません。 先ずダンパーは共振対策でついているのではありません。 物理学上ダンパー(減衰力)を持たない物体を揺らすとずっと同じ振幅で延々と揺れ続けます 通常の建物の場合構造体自身がある程度の減衰力を持っていますが 免震装置は減衰力がゼロに近いのでダンパーが無いと共振しなくても入力される地震力エネルギーを吸収し続け揺れは大きくなります。 > このダンパーは「全壊率」の高くなる大きな速度の地震に対して、有効な「速度比例型」のダンパーです。 まず全壊率につながる地震のエネルギーは地震波の「最大」速度と比較的な関係を示しますが 実際の地震動は刻々と速度ゼロと最大速度の間を行き来します。このため速度によって減衰力が変化する速度比例型(速度依存型)ダンパーは発揮できるパフォーマンスが不安定といえます。 速度比例型のダンパーは性能を評価しにくいため構造設計者の間では嫌われます。 >上下動抑制と捩れ回転抑制装置 積層ゴム等の免震装置ではそもそも不要な装置です。 >秀光ビルドさんでは、IAU免震付の住宅で、延床単価40万円以下です。 免震にするときに増加するコストを示さないと高いのか安いのかわかりません。 |
||
945:
匿名さん
[2012-03-16 01:27:52]
>944
いや、驚きました。IAU免震を調べずして、堂々と平気で間違いを書く人がいるのですね。 ・「この場合変形が大きくなるに従って復元力(元の位置に戻ろうとする力)が強くなるので積層ゴムと似た力学特性を持ちます。」 何を根拠に、堂々といい加減なことを言っているのでしょうか。 IAU免震支承の「復元力特性」をみたことないのでしょう。こんなことを言っていたら笑われますよ。IAU免震支承は、変位によって復元力が大きくならない装置です。 ・「同じ振幅で延々と揺れ続けます」 上記の、IAU免震支承の特殊な復元力特性のおかげで、「延々と揺れ続ける」ことなどありません。 IAUに、実物での実験を見せてもらったら良い。IAU免震支承では延々と揺れ続けなどしませんよ。 ・「全壊率につながる地震のエネルギーは地震波の「最大」速度と比較的な関係を示しますが」 「全壊率」と「速度」とは、相関しても、比例関係ではありません。 「全壊率」と「速度」のグラフを見たことがないのですか。 また、「エネルギー」と「速度」とは、比例ではなく(速度の)2乗関係です。 このような初歩的な間違いをしている人がなにをかいわんやでしょうか。 また、IAU免震を上記のような「線形」の装置だと誤解している人が、なにを勘違いして書いているのでしょうか。 あなたの知らない「非線形」の世界だと思ったほうが良いでしょう。 IAUダンパーは、その「非線形」世界のものであり、そのため、共振抑制装置ではなく、変位抑制装置であり、そのため、「線形」しか理解できない人には、わからない世界のものですが、「減衰力特性」を見せてもらったら、少しはわかるでしょう(敵対的な人には見せないでしょうが)。変位抑制装置としてはよく考えられています。 ・捩れ回転抑制装置 「積層ゴム等の免震装置ではそもそも不要な装置です。」 捩れを起こしやすいのは、重心がずれると、復元力の剛心が一致しない「積層ゴム等の免震装置」です。 IAU免震支承では、重心がずれても、剛心が自動的に一致します。これも「線形」しか理解できない人には、わからない世界のものです。 そのため、IAU免震支承では、捩れを起こさない。このことは理論的にだけでなく、実験でも証明されています。 あなたの言っていることとはまったく逆でしょう。 IAU免震は、それでも、「捩れ回転抑制装置」を設けています。フェイルセーフでしょうね。 ・上下動抑制装置 「積層ゴム等の免震装置ではそもそも不要な装置です。」 現在1G以上の上下動が観測されていますが、今の一般の免震は、1G以上の上下動を前提としていませんね。 しかし、IAU免震は、1G以上の上下動を前提としています。現実にそういう地震が観測されているので、設けられている装置です。 以上、 IAU免震を調べず、確認もせずに、平気でこのような出鱈目を書く神経は、困ったものです。 これではIAUさんも苦労しますね。 |
||
946:
匿名さん
[2012-03-16 01:52:22]
>944
独りよがりの構造設計者さん、君の 建物には、怖くて住めないね。 |
||
947:
匿名さん
[2012-03-16 02:01:11]
|
||
948:
匿名さん
[2012-03-16 07:26:19]
IAUが最良の免震と言うことは事実なので、細かいことはどうでも良いんじゃないですか?
|
||
949:
匿名さん
[2012-03-16 07:53:06]
免震をしやすくするためのボールちゃんはいいとして、それを支えるダンパー、固定装置にはじまり、共振の話から、速度のところまでありとあらゆる疑問がでているのに、答えにならない答えを述べて、解決済み、一番優れているとかおかしいよ
まず価格はどうなんだ? 40坪そうに会の家で |
||
950:
匿名さん
[2012-03-16 08:02:47]
>949
は常連アラシさんですね。 |
||
951:
匿名さん
[2012-03-16 08:13:25]
|
||
952:
匿名さん
[2012-03-16 08:17:41]
捨てコンと基礎の間に防湿シ-ト2枚で防湿すること。
免震は不要。 |
||
953:
匿名さん
[2012-03-16 08:25:38]
|
||
954:
匿名さん
[2012-03-16 08:48:41]
|
||
955:
匿名さん
[2012-03-16 09:02:33]
>954
ここで「線形」「非線形」の運動方程式の話を、長々としてもらってもね。 理解できる人はそれほどいないんじゃないの。 そういう人はIAU免震講習でも受けたらよいでしょうね。 要のところは教えてくれる。 |
||
956:
匿名さん
[2012-03-16 09:04:11]
>953
同じ話を繰り返すな。 |
||
957:
匿名さん
[2012-03-16 09:09:28]
|
||
958:
匿名さん
[2012-03-16 09:10:16]
>953
大方の方の意見で高価な免震は不要と言っている。 |
||
959:
匿名さん
[2012-03-16 09:22:29]
|
||
960:
匿名さん
[2012-03-16 09:32:12]
>954 >955
前出の国交省系雑誌でのIAU社長の論文 http://www.menshin.jp/pdf/2011k-gijutsu4.pdf に、 「線形」「非線形」の話が出てきます。 要約的なものが、 連載第1回目 http://www.menshin.jp/pdf/2011k-gijutsu1.pdf 第5回目 http://www.menshin.jp/pdf/2011k-gijutsu5.pdf でしょうか。 参考になります。 |
||
961:
匿名さん
[2012-03-16 09:38:29]
安価な免震など世の中に存在しない、よって欲しい人は高くても買わざる負えない。
|
||
962:
匿名さん
[2012-03-16 09:38:38]
IAUの金額はいくらなんだ?40坪の家で玄関ポーチまで免震させるとして、23坪だとしよう
いくらになる? 剛性とってない軸組や鉄骨でその自称弱点が無いと言われるIAU免震をやったとしても、上物に弱点が残る。 総合的なコストとの兼ね合いも重要。下ばっかに金をふって上物がおろそかでは ツーバイで積層ゴム免震のほうが総合的に安全になるだろうし |
||
963:
匿名さん
[2012-03-16 09:40:53]
ツーバイフォーでIAU免震を登録してる業者はたくさんあるけども、実際に建てた業者ってあるん?これまでの全ての実績のなかから日本中でさがせば1、2棟はでてくるんかね?
ほとんど軸組で免震やってるだろ |
||
964:
匿名さん
[2012-03-16 09:45:18]
|
||
965:
匿名さん
[2012-03-16 09:48:52]
>962は常連アラシさんですね。金があれば耐震等級3+免震でも何でもできます
貴方はまず真っ当に働いてお金を稼ぐことです。 |
||
966:
匿名さん
[2012-03-16 09:54:18]
|
||
967:
匿名さん
[2012-03-16 09:55:23]
>962
「積層ゴム免震のほうが総合的に安全になるだろうし 」 積層ゴム免震は、共振をするよ。 また、積層ゴム免震(だけ)では、木造等の軽量の建物は、固有周期が伸びず、免震しないよ。 総合的にみて、大問題だよ。 |
||
968:
匿名さん
[2012-03-16 09:56:53]
|
||
969:
匿名さん
[2012-03-16 10:11:37]
|
||
971:
匿名さん
[2012-03-16 10:38:21]
IAUは性能は良いか悪いか判らんが高いことは確かなようだから競争力がなく売れない。
売り上げ台数も価格も公開できない。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
972:
匿名さん
[2012-03-16 10:39:44]
|
||
973:
匿名さん
[2012-03-16 10:44:26]
|
||
975:
匿名さん
[2012-03-16 11:02:07]
|
||
976:
匿名さん
[2012-03-16 11:05:52]
>>973
このデータがIAUのものかどうか分からないし、2005年のデータじゃん それに、免震以外にも工務店がIAUに金払ってるんでしょ? 当然工務店の経費もバカにならない そもそも、一条やエアーが普及してるのは他の免震に比べ価格が安いというのもあるのでは? IAU施主で坪30万かかったという書き込みがあったが、基礎に坪30万は一般人には到底出せる金額ではないよ |
||
977:
匿名さん
[2012-03-16 11:14:22]
>903
「2400ガルで住宅実物大実験されているようですが、 どれくらいのカイン>872だったのでしょうか。」 IAU免震のHP http://www.iau.jp/m-3-2.htm#sindo7osindo4 に ●ノースリッジ地震最大加速度観測波の増幅波(震度7で2.5G)を震度4に 1994年ノースリッジ地震最大加速度観測波Tarzana波の増幅波 EW:114kine NS;1324gal(1.35G)EW:2376gal(2.42G)UD:1435gal(1.46G) 3成分合成:2450gal(2.50G)=震度7(水平2方向計測でも震度7:水平2方向計測震度:6.5※4) とあります。 東西方向で、114kine ですね。 ちなみに、 南北方向で、1324gal(1.35G)、 東西方向で、2376gal(2.42G)です。 上下方向でも、1435gal(1.46G)は大きいです。 ノースリッジ地震は、阪神大震災の丁度1年前の同日にロサンゼルスで起こった大きな被害があった大地震です。 Tarzana波は、その大地震の最大加速度観測波です。 実験波は、さらに増幅して、震度7にして、それが、IAU免震では、震度4に、なるとのことです。 |
||
978:
匿名さん
[2012-03-16 11:19:56]
>976
一般人は2x4で我慢する。 |
||
979:
匿名さん
[2012-03-16 11:33:27]
なんで貧乏人認定されるかわからないけど、職場の同僚はヘーベルハウスや積水ハウス、一級建築事務所で家を建てているけど、40坪の家を建てるとして、600万〜800万のお布施を大手に支払うのは、「もったいない」と感じたので、自分は地場工務店のツーバイフォーでいこうとしてる。
金利ももったいないので、現金一括払いの予定だしな IAUのシステムはわかったから、がいくらかが重要なんであって総二階で玄関ポーチとタイルデッキ?を含めて免震が必要だろうから、おおよそ23〜26坪ほどで、いったいいくらの費用がかかるんだろうか? 300万以内におさまる?なら買いだけど 250万以下ならあまり考えずとりつける、200万以下ならIAUの業者を探して契約するわ 無駄だと判断される金は一切支払いたくない、高いんなら地場工務店のツーバイフォーで積層ゴムの免震をつかって建てる。浮いた金は他にまわす で、23坪でIAUだといくらになるんでしょうか?金額のデータなどが全く見つからないので、困ってますよ |
||
980:
匿名
[2012-03-16 11:36:30]
|
||
981:
匿名さん
[2012-03-16 11:39:15]
2x4よりも在来+免震の方が安ければ、迷わずそっちを選ぶ。
|
||
982:
匿名さん
[2012-03-16 11:40:01]
>>979は2x4関係者か。
|
||
983:
匿名さん
[2012-03-16 11:41:50]
|
||
984:
匿名さん
[2012-03-16 11:42:14]
300万あったら劇的ビフォーアフターに出ているような有名一級建築事務所さんに頼める金額なんですよ、耐震設計も含めて。設計料250万〜350万のお金いけるんだから。
それ以上高いんなら、自分は免震を諦めて一級建築事務所さんに耐震設計も含めたデザイン料として、お布施を払って木軸かツーバイで建ててもらう iAUで300万以下におさまるなら建てること考えるかね? ダメなら地場工務店でツーバイやってるとこで、積層ゴム免震で300万以下のところを探すな 本当の本音ですよこれは。同僚のように大手のブランドネームを500万のお布施を支払って買いたくもないけど、IAUが500万のお布施が必要ならそれも買いたくない。ビフォーアフターの有名設計士さんに400万のお布施払っておしゃれな耐震設計をしてもらう 本音だぞ、IAU信者さん。こちらも本音を伝えた 不謹慎かもしれんが、本当のお金を教えてちょうだい、 |
||
985:
匿名さん
[2012-03-16 11:44:35]
>979はリンク先の表を見よ。
見れなければIAUに直接聞け、スレ住人がXX万円などと言えるはずはない。 地場工務店のツーバイフォーで積層ゴムの免震で安いところがあれば教えてほしい、貴方が建築可能な安い免新は存在しない。 ハウスメーカーで建てたのは同僚であって貴方ではない。 要するに貴方は貧民。 |
||
986:
匿名さん
[2012-03-16 11:49:07]
>984
ビフォーアフターのリフォームはトリック、ギミックだらけでろくなものではないと 世間一般では言われている、リフォーム依頼者は接道条件や金銭面などの理由で新築が建てられない人たち。 貴方はもっと勉強してまともな人間になるべき。 |
||
987:
匿名さん
[2012-03-16 11:51:17]
>>985
全く情報が無いはず無いだろ、相場があるでしょ。なんで相場が無いんだよ。。 滑り免震などの他の免震は300万程度の相場ですよ、だいたいの金額はわかるでしょ。これがIAUの情報か無いから聞いてんのに 俺が聞いたとこは逃げたぞ、いろんな理由をつけて免震をしない金額も出さない。 これは勝手な推測なので気にしないでほしいけど、免震をやってますという宣伝のためだけじゃないのかとおもうくらいの感じがしたので、とても無理して頼める感じではなかった。 ここの免震システムに疑問も持った、ただ価格によってはまた検討してみるけどさ あなたのところは丁寧に対応してくれて、IAU乗り気 だったんでしょ、金額を教えてちょうだいよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
他の滑り型など、木造が軽すぎて免震しなかったら残念だからね。
一条が安いとこみると、積層ゴムが安いのか?良く知らんが
ゴム様は構造はシンプルなのか?
ボール型のほうの、ゴムにしなかったダンパー、固定装置はどうなん?積層ゴムよりシンプル?故障の心配は?メンテナンスは?性能は?価格は?