地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
642:
匿名さん
[2012-03-10 00:15:00]
|
||
643:
匿名さん
[2012-03-10 02:29:00]
来るかどうか分からない大地震に備えて、建築費の1割以上に相当する金額を出せるかどうかだね。
その上地盤の条件が厳しくそもそも設置できないとか、稼動範囲の関係で無駄なスペースが大量に必要とか・・・ あ、たった今地震が来た。w |
||
644:
匿名さん
[2012-03-10 07:04:28]
地震のために1割は、ちっとも高くない。
設備や内装のような、十数年もすれば替えないといけないようなものにちょっとこだわると、それ以上になってしまう。 そんなものよりも、断熱、耐震、免震、セキュリティなどの基本性能を上げて、安心してくらせたほうがよほど良い。 |
||
646:
匿名さん
[2012-03-10 08:22:41]
|
||
650:
銀行関係者さん
[2012-03-10 08:54:35]
|
||
652:
匿名さん
[2012-03-10 09:19:08]
俺も免震を検討中だが、たしかに免震で使う装置は
・1度目の地震で持てる力を使い果たして満身創痍になるのか ・2度目3度目の地震に対してまだ余力が残るのか どちらなのかわからないな。 だからいまだにアンチが多いんじゃないのか。 |
||
653:
匿名さん
[2012-03-10 09:24:15]
|
||
654:
匿名さん
[2012-03-10 09:33:18]
|
||
657:
匿名さん
[2012-03-10 09:49:16]
おっ、なるほど。
ということは直下型縦揺れも複数回OKということ? 昨日も破砕帯が怖いとテレビで特集していたし。 |
||
660:
匿名さん
[2012-03-10 09:58:15]
|
||
|
||
661:
匿名さん
[2012-03-10 10:05:31]
|
||
662:
購入検討中さん
[2012-03-10 10:09:44]
今回の東日本大震災では
75の寺院が全壊(半壊は不明) 145の神社が全半壊 とのこと。 被災エリアの神社仏閣数からすると2~3%、 住宅に比べて圧倒的に少ないのが気になります。 伝統構法も捨てたものではないですね。 |
||
666:
匿名
[2012-03-10 10:50:41]
|
||
668:
匿名さん
[2012-03-10 10:59:30]
|
||
672:
匿名さん
[2012-03-10 11:19:40]
俺はまだ様子見する。
この米国製の免震技術を待ちたい。 >日本の免震装置は建物の底に敷いたゴムで揺れを吸収する仕組みが主で、ゆっくり揺れる長周期地震動に弱いとの指摘がある。今回の装置は、建物底部の支柱が振り子のように動き、長周期地震動も軽減できる。(2011年8月19日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110819-OYT1T00667.htm それにしてもなぜ地震大国の国産製が米国製に劣るんだ。もっと頑張ってくれよ。 |
||
674:
匿名
[2012-03-10 11:35:32]
|
||
675:
匿名さん
[2012-03-10 11:37:49]
>672
その引用はビル用の話だね |
||
676:
匿名さん
[2012-03-10 11:40:15]
|
||
677:
匿名さん
[2012-03-10 11:48:52]
ここの素人のコメントよりも、E-ディフェンス研究チームの佐々木智大氏(東京工業大学)の言を信じて、俺はまだ様子見する。
>免震構造であっても大きな鉛直加速度により室内環境に多大な損傷を与える可能性があることを示唆する結果が得られました。 http://www.bosai.go.jp/hyogo/news/e-today/pdf/e-today28_7_3.pdf ところで防災科学技術研究所はIAU免震を知っているのか。 |
||
678:
匿名さん
[2012-03-10 11:52:29]
>672
IAU免震は、他の免震装置と異なり、 免震しなくなるという重大な事態を引き起こすこともなく、 長期的な油漏れの心配もないようだ。 http://www.iau.jp/m-10.htm#36 全21地震波の免震実大実験において、 IAU型免震装置のすばらしい免震性能と確かな安全性が 実証されているようだ。 http://www.iau.jp/m-6.htm#実大実験9 IAU免震ならば米国製に勝つぞ。 IAU最強!ということで、このスレ完結かな。 |
||
679:
匿名さん
[2012-03-10 11:57:40]
IAU免震に加えてAIU保険に加入すれば「最高」かもね。
|
||
680:
匿名さん
[2012-03-10 12:17:07]
|
||
682:
匿名
[2012-03-10 12:26:42]
IAUさん
あの丸いボールの耐久性はどうなの? 錆びたら家の重みで粉々にならない? |
||
683:
匿名さん
[2012-03-10 12:34:47]
|
||
685:
匿名さん
[2012-03-10 12:44:14]
>680
40年保証は、念のために20年目に製造メーカー点検を入れるそうです。その20年目点検はダンパーと風揺れ固定装置(通常1基づつ)の油圧装置だけです。他の転がり免震支承は亜鉛メッキ製なので20年目点検なしのメンテナンスフリーと聞いています(ただし、目視程度の維持管理点検は行うようです)。 |
||
686:
匿名さん
[2012-03-10 12:51:33]
|
||
687:
匿名さん
[2012-03-10 12:54:25]
>684
そうですね。最強から最高に変えてありますし。 |
||
688:
匿名さん
[2012-03-10 12:55:59]
改めまして
地震で損傷の少ない工法ってなんですか? |
||
689:
匿名さん
[2012-03-10 12:58:47]
だから石場建構法だって。
|
||
690:
購入検討中さん
[2012-03-10 13:08:22]
IAUも石場建も飽きたぞ。地震で損傷の少ない工法を語ってくれ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
確かに、戸建では「在来工法」が最も業者数が多く、業者選択の幅も広い。
ある品質水準以上の工務店で、価格競争させられるメリットも大きい。
「在来工法+免震」は有利性がありますね。