地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
211:
匿名
[2012-02-26 21:11:28]
|
212:
匿名
[2012-02-26 21:32:32]
耐震等級1の在来木造は、阪神大震災の神戸海洋気象台観測波の実験では、実質的に倒壊しています。
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200611230297.html IAUさんのHPなどに実際の建物での免震実験映像も載っているように、 ある水準以上の免震では、破壊もしない。無損傷ですよ。 |
213:
匿名さん
[2012-02-26 22:03:51]
「建築基準法の現行規定を概ね満足するレベルの」鉄筋コンクリート建物が、阪神大震災の神戸海洋気象台観測波の実験では、倒壊します。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/wmv/20060113.wmv 確かに、ある水準以上の免震では破壊もしない「無損傷」ですね。 また、家財等の損傷を防ぐことは、非免震では、難しいと思う。 東日本大震災では、東京は震度5弱・強でしたが、相当に家財等が損傷しました。 それ以上の地震ではなおさらです。 |
214:
匿名
[2012-02-26 22:04:49]
>>211
この地震の揺れ幅は何cmですか? 住宅免震の装置の可動距離は25~30cmですよね。 阪神のJR鷹取波の最大値は NS 変位 86.33cm EW 変位 37.78cm UD 変位 11.15cm です。 211さん、この実験の地震波の変位は何cmですか? 教えてください。 |
215:
匿名さん
[2012-02-26 22:19:48]
>>198
>住友金属は10月から新日鉄になるのでしょう。凄いですね。 どう考えても存続会社は新日鉄だな。住金で存続できるのは、シームレス鋼管と鉄道の車輪・車軸分野だけではないかな。 免震装置なんて年間の売り上げが何十億もあれば話は別だが危ういね。 せっかくIAUさんの受注が10倍になったのにもったいないね。 でも、その分川口金属や神戸製鋼がガッツポーズだね。 いずれにせよ、川口金属や神戸製鋼がある限りIAUさんは安泰だね。 |
216:
匿名
[2012-02-26 22:19:55]
>揺れ幅5cmの実験結果
といったのはあなたですか。その根拠を示しなさい、逆にいったつもりだよ。 それともあなたはIAUさんなの? 揺れ幅がわかっているのは。 |
217:
匿名
[2012-02-26 22:22:56]
>>214
>阪神のJR鷹取波の最大値は NS 変位 86.33cm EW 変位 37.78cm UD 変位 11.15cm は、何によっていますか。自分で積分してみましたか。 本来のデータは、加速度だけだと思うけど。 |
218:
匿名さん
[2012-02-26 22:39:25]
過去レスで見たような気がする。いや確かに見た。
>>214はコピペしたな! |
219:
匿名
[2012-02-26 22:41:05]
|
220:
匿名さん
[2012-02-26 22:51:52]
なんと無く一人で頑張っている反免震の人、形勢悪し。
|
|
221:
匿名
[2012-02-26 22:54:22]
>せっかくIAUさんの受注が10倍になったのにもったいないね。
このご時勢、受注が10倍なんてうらやましい限りだ。 >いずれにせよ、川口金属や神戸製鋼がある限りIAUさんは安泰だね。 本当にIAUさんは恵まれてるね。 |
222:
匿名さん
[2012-02-26 22:54:33]
|
223:
匿名
[2012-02-26 23:01:39]
|
224:
匿名さん
[2012-02-26 23:17:53]
JR鷹取駅は、免震の建てられる地盤ですか。
告示免震の建てられる地盤は、第一種と液状化のしない第二種です。 |
225:
匿名
[2012-02-26 23:30:14]
映像を見たが、JMA神戸波に比べると揺れ幅は明らかに小さい。
揺れ幅5cmが論点のようだが、片振幅で5cm、往復で10cm程度ってところではないの? いずれにせよ、免震PRにはもってこいの地震だね。 |
226:
匿名さん
[2012-02-26 23:34:01]
>>いずれにせよ、川口金属や神戸製鋼がある限りIAUさんは安泰だね。
>本当にIAUさんは恵まれてるね。 というよりも、川口金属や神戸製鋼にとってみれば、IAU様々ってことではないの? |
227:
匿名さん
[2012-02-26 23:47:11]
|
228:
購入検討中さん
[2012-02-26 23:49:33]
|
229:
匿名
[2012-02-27 00:13:36]
映像を見て思ったが、30cmぐらい揺れた時に建物はどのような動きになるんだろうか?
変位を抑制する装置も付いているらしいが、自由に動いているものの変位を強制的に制限するんだからかなりの力がかかるような気がする。 どうして免震会社はそのような揺れに対しても実験で安全性を確認しないのかな? もしかして本当に危険な状態になるの? |
230:
匿名さん
[2012-02-27 00:37:41]
昔、IAUさんの免震実験を見たものです。
阪神大震災のJR鷹取波を入れていました。 但し実大実験場の加振寸法の限界から75%加振だけど、変位抑制装置のお陰かで免震支承一杯でしたが、結構よい免震でした。 実験施設の加振寸法限界の問題だったと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>3成分合成2450ガルといっても揺れ幅5cmの実験結果
HPに映像も載っているが、どこが揺れ幅5cmだ。
いい加減なことを書くね。
単純な正弦波での計算をしていない。ランダム波だぞ。