注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?PartⅧ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?PartⅧ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-12 22:00:26
 

パートⅧです。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、何でも色々語り合いましょう。

PartⅦ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166581/
PartⅥ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151212/
PartⅤ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/
PartⅣ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
PartⅢ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
PartⅡ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
PartⅠ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/

[スレ作成日時]2011-12-21 12:16:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判はどう?PartⅧ

751: 匿名さん 
[2013-01-15 21:23:56]
背割りしている無垢材は乾燥がイマイチなものです。
乾燥する時に割れるので背割りをします。
無垢材は高いですか?杉や檜は集成材より安いですよね。
檜の集成材は間伐材でなければよいもののようですが、スミリンはどうかな?
752: 入居済み住民さん 
[2013-01-16 01:33:06]
住林は自社工場で集成材作ってるから柱とかきづれとかの材木の原価は安いけど質は悪くない。
他のメーカーや工務店の木造住宅よりかはきづれパネルがある分しっかりしてる。
ただ住宅価格が高いから文句がでる。
住林によほどのこだわりがない限り、無駄にお金を払いたくない人は別メーカーで立てるほうが賢い。
754: 匿名 
[2013-01-16 09:57:30]
自社工場でも一部作ってはいるが
自社工場以外でもたーくさん作らせているのでまったく見当違い

きづれパネル?冗談でしょうあれが本当にいいと思ってるの?
TIP工法でも見てごらん
755: 匿名さん 
[2013-01-16 10:19:30]
近くにできてたけど住林の塗り壁の家は真四角でもかっこいいね。塗り壁は上品な高級感がでるな
756: ご近所さん 
[2013-01-16 10:36:05]
型枠はずした基礎に積雪、溶けて水浸し、搬入済みの基礎パッキン上に乗せるであろう
木材が水浸し。溶けたり凍ったり大丈夫なのかね。

同時進行のタマホームは全体にブルーシートかけてあった。

固化してるし乾燥材だから水濡れ問題ないとはいえ見ていて悲しいものありましたよ。

でもスミリン人気だなー。車で行動範囲に少なくとも3軒建築中。
757: 匿名さん 
[2013-01-16 10:57:08]
うちの近所は一軒もみない。田舎だからかな?
積水ハウスが多いね。
758: 入居済み住民さん 
[2013-01-16 11:49:40]
>>754

じゃーTIP工法 どこがいいの?
759: 匿名さん 
[2013-01-16 11:52:30]
きづれパネル同士の接合はどうなってる

聞かないとわからないの
760: 匿名さん 
[2013-01-16 12:27:25]
住林は確かに人気だな。土地巡りしてても、新興団地の中でも一等地に建築中な事が多いから、やっぱり金持ちが買う家なんだろうなって感じ。
761: 匿名さん 
[2013-01-16 12:33:50]
いわゆる情報弱者の最たる例では

取り柄がない
762: 匿名さん 
[2013-01-16 12:40:28]
住林でも小さな家で、サイディングやタイルにしてる家はカッコ悪いな。何のために建てたんだろうかというくらい普通の家
763: 匿名さん 
[2013-01-16 12:41:52]
しーさんぷーた塗り壁だっけか
いいのかあれ
764: 匿名 
[2013-01-16 13:12:09]
>763

やめてくれ!元の名前が思い出せなくなったww
765: 匿名さん 
[2013-01-16 18:39:47]
シーサンドコートだろ?
確かに外観は、見栄えが良いな。
766: 匿名さん 
[2013-01-16 19:06:05]
タイルは見た目はカッコ悪いからな、重厚感とか事故洗脳で自分に言い聞かせて自己満足できる人なら問題無いけど、普通の人がみれば40坪程度の家なら10人中9人が塗り壁のほうがオシャレだと判断する
シーサンドコートと格子をうまく取り入れれば、正方形の総二階の家でも見栄えはよくなる、一応は近所で評判の家にはなる
768: 匿名さん 
[2013-01-16 19:59:20]
「きずれ」じゃなくて「きづれ」な?
769: 入居済み住民さん 
[2013-01-16 22:44:30]
きづれでもTIPでもないよりマシ程度だから入ってるだけマシ。
きづれ入れる事で本来柱を入る位置を多少ずらしたりするのが目的ではないかな

東北の震災の影響で地震が怖いから鉄筋が良いとか言ってるやつもいるけど、
あれは津波で倒壊しただけで地震じゃ家は倒壊しない。
よっぽど老朽化がすすんだり欠陥とかじゃない限り地震で家が潰れることはまずないし
770: 入居済み住民さん 
[2013-01-17 09:13:22]
他のメーカーは知らないけど 住友林業は お客さんの70~80%は お客さんの

紹介だって聞いてます。

我が家も友人から紹介され、打ち合わせをしてた他のメーカーを断って

建てました。

771: 匿名さん 
[2013-01-17 09:36:01]
TIPがきづれのぱくり!?

冗談程々に

モノ比較してみたら?

で、パネル同士の接合がずれるから

きずれって言うんだろ?違うのかw
773: 匿名さん 
[2013-01-17 13:25:57]
きづれはずれて繋がってませんw

TIPは繋がってるな

どっちが実際耐震に効くか

きづれは途中で切れた筋交いみたいなもんだ
775: 匿名さん 
[2013-01-17 20:43:00]
外材まるけ

商社側から流れてくる安い外材を使用

仕上げのみ国産か突き板。

オーナーも無知で素人だから無垢かどうかも分からない
776: 入居済み住民さん 
[2013-01-18 01:40:07]
住友林業はお客を紹介して契約まで行ったら謝礼がもらえるから紹介するのでは?
結構いい金額の謝礼だからうまいこと紹介したくなりますね。
数多く紹介してれば何十万も戻ってくるわけだから美味しい話ですし。
相手の財布からお金が出ると思うと申し訳なくて、お金持ちにしか紹介しませんけどね。
777: 入居済み住民さん 
[2013-01-18 09:15:44]
紹介料は10万円ですね。

10万円が高いか安いか?
紹介する側にも 何かあったら
嫌な思いもするだろうからお金持ちつながりがいいですね。
778: 匿名さん 
[2013-01-18 09:47:11]
ずれずれ外材ラティスを強弁してる3.5寸坊やはここですか
779: 匿名 
[2013-01-18 20:26:30]
>778

出た!釣り師。
暇人め。俺も暇人だけど。
780: 匿名さん 
[2013-01-19 05:49:03]
住友林業の家はガーデニングに使うラティスを構造材として使っているが、強度は強いと言い張っているだけの信頼できない建築会社って事でしょうか?
いくらローコスト住宅だからって、ラティスなんてとんでもないですよね。
781: 入居済み住民さん 
[2013-01-19 09:00:07]
セキスイハイム(築12年)からこのメーカーに建て替えしました。

地震で建物に歪みが出て 家の中が寒くなっちゃったので 新築2回目。

皆さん ラティスって言ってるきづれパネルを使った家です。

地震の揺れ方が 以前と全く違い、安心してますし 暖かいです。

以前の家と住宅性能の基準が変わってるでしょうが。

ま~

建ててみればわかりますよ~~~
782: 匿名さん 
[2013-01-19 13:44:57]
うちは地震吸収パネル入ってるから余計に揺れない。自己満足の世界ですが…。
783: 匿名 
[2013-01-19 14:58:40]
>780

ネット検索もろくにできないアホ。
もしくはただの釣人。
784: 匿名さん 
[2013-01-19 18:24:03]
きづれパネルは合板だとコンセント口や電気スイッチから、壁面内に侵入した湿気が生じて、断熱材の劣化や腐朽菌が発生するため、格子状に組んだ木材にすることで通気性を確保したってのが売りじゃなかったか?単純な合板よりも剛性が高いみたいだし、何も問題ないと思うんだが?
785: 匿名さん 
[2013-01-19 19:31:44]
きづれパネルは透湿性と耐震性を両立させたものなの?

住林は気密性能の保証値を上げて欲しいな。
軽量鉄骨レベルってのは…
786: 入居済み住民さん 
[2013-01-22 09:30:33]
気密性能をあげる?

数字では違いがわかるが、実際 建物の形や 暖房機の種類 設置場所

住まい方で 寒く感じたり あったかだったり、地域 地形 南面 北面

いろんな要素で 変わってくる。

気密性能も 単に上げればイイものなのかな?

匂いがこもったりしないだろうか?

我が家は コンセントやいろんなスイッチの裏に カバーが付けてあり

そこからの空気の侵入も防いでます。


787: 匿名さん 
[2013-01-22 09:33:50]
気密性能は低いでしょう・・・

ハイムから建替えて安心と言われても・・・

鉄骨と木の最弱2強争いみたいな・・・
788: 匿名さん 
[2013-01-22 10:22:04]
ガーデニングのラティスを構造材に使うと機密性が悪くなるので使わない方が良いって事でしょうか?
789: 匿名です 
[2013-01-22 10:53:22]
>788

はい。ガーデニングのラティスを構造材に使うと、気密性だけでなく、耐震性も怪しいところです。
ガーデニングのラティスではなく、合板やきづれパネルなどの建材を使用することをお勧めします。
790: 匿名さん 
[2013-01-22 12:13:41]
切り返しがうまいなぁ(笑)
ま、安価なラティスに壁倍率を見込めるだけの強度が有るはずもない事を理解できれば、自ずと理解できると思うがね。
791: 入居済み住民さん 
[2013-01-22 16:58:14]
毎日すごく寒いんです。なんでこんな寒いの?
暖房入れても14度しかならないんだよ。設定は30度にしてるのに。
ちなみに東京です。
792: 匿名さん 
[2013-01-22 17:06:53]
きづれぱねるは高価ですか?

どう考えても安価だと思いますが

外材だとの指摘もあるし

ラティスだってちゃんとしたのもあるでしょうし失礼ですよ
793: 匿名 
[2013-01-22 17:41:08]
>792

見たことも触ったこともないのね。無知すぎてお話にならない。

ラティスだってちゃんとしたのはあると思いますよ。あくまで「思う」だけで見た事ありませんが。

ラティスを構造体に使いたいならどうぞ。
794: 匿名さん 
[2013-01-22 20:30:36]
きづれパネルはスギやヒノキの間伐材。
間伐材は、木の成長を促進させるために、間引いた木材で価値としては確かに低いかもしれないけど、
十分な強度を持ってるし、環境にも優しい。

ラティスとは根本的に違う代物を、形状が似ているからと言って、比較されても困る。
796: 入居済み住民さん 
[2013-01-22 20:52:57]
我が家の建築中にきづれパネル、触ってみましたよ。

当然ラティスと造りも 重さも強度も全然違います。

自分の目で確かめたらいいですよ。


797: 入居済み住民さん 
[2013-01-22 21:24:03]
鉄筋入ってるのコンクリート
鉄筋入ってないコンクリート

強度は同じですか?

見た目同じだから強度も同じって言ってるのと変わらないね。

798: 匿名 
[2013-01-22 21:55:48]
そうそう。

そのうち、偽物のエルメスと本物のエルメス、見た目が同じだから一緒とか言い出すぞ。

あ・・そうか、その感覚を持っているということは、788、792は中●人だな。やれやれ。
799: 匿名さん 
[2013-01-24 05:48:38]
つまり住友林業は価格を抑えつつ、ガーデニングのラティス風の物を構造材に利用するインパクトで商売をしているって事でしょうか?
ジョークならまだ良いけど、法的には大丈夫なのでしょうか?心配です。
800: 匿名さん 
[2013-01-24 07:23:10]
一般的な合板よりも高強度が確保されてるのに何の問題があるの?
むしろ、どういう法に引っかかるのか知りたいね。
801: 匿名 
[2013-01-24 09:28:19]
そもそも高強度ラティスとなぜかかないのですか
ラティスに別に悪い意味ありませんよ
目の敵のように言ってますが
格子という意味です
ラティスと違うって見識がおかしいですよ
ラティスですよ
802: 匿名 
[2013-01-24 09:29:07]
ちなみに低強度ラティスってのも知りませんが
803: 匿名 
[2013-01-24 09:30:05]
ですから偽モノがどうとかラティス風とかの指摘もおかしいですよ
ラティスなんですから
それ以上でもそれ以下でもありません
804: 匿名さん 
[2013-01-24 11:19:23]
素材は竹ですか?住友林業なだけにやはりユニークな材料を使っている事でしょう・・・
805: 匿名 
[2013-01-24 18:55:51]
「ラティス」にこだわるアホがいるけど、ただ煽ってるだけだろ?
相手にしない方がいい。
格子状のものをみたらみんなラティスって言いたいだけだから。

806: 匿名さん 
[2013-01-24 23:35:39]
誤字誤読にこだわる中学生の学校集会レベル以下ですね。
807: 匿名さん 
[2013-01-24 23:46:33]
格子状の物をラティスと英語で言うから
英米人は皆、ラティスと言うでしょうな
808: 匿名さん 
[2013-01-25 00:06:52]
きづれパネルの外観はラティス状でも、その性能は合板以上の強度があるってことでいいだろ。
810: 匿名さん 
[2013-01-25 03:45:15]
ラティス状のパネルに一体何を熱くなっているんだい

偽装設計&偽装施工会社がやれ壁倍率とか大臣認定とか

ちゃんちゃらおかしい
811: 匿名さん 
[2013-01-25 03:46:07]
で、「ラティス」と強度比較実験してるのですか
812: 匿名さん 
[2013-01-25 03:47:08]
ラティスのビスは寸足らずでは?

しつれい鬼ズレパネルか
813: 匿名さん 
[2013-01-25 06:27:53]
> 809
5倍になるのは「内装下地兼用のタフパネルと組み合わせ」た場合だろ、
きずれパネル単体では、確かに杉板のラティスだ。
814: 匿名さん 
[2013-01-25 07:20:31]
何か、住林を否定するレベルが低すぎるなぁ…
817: 匿名さん 
[2013-01-25 10:42:58]
きづれパネル単体でも、ダブルネイル工法を採用する事によって壁倍率を5.0倍に出来る、と書いてあるね。名前から察するに、緊結金物によって補強してやるのかな?
必要に応じてと書いてあるけど、どんな時に必要になるのか気になるところだね。
818: 匿名さん 
[2013-01-25 12:43:00]
> 816

どこにも単体で5倍とは書いてない。

「きづれパネル」は、地震の力に対して重要な働きをします。住友林業では、構造躯体の外周部にオリジナルの耐力面材「きづれパネル」または「Dパネル」を使用します。内装下地兼用のタフパネルと組み合わせる「パワードウォール工法」により、壁の強さを表す壁倍率5.0を実現し、標準仕様としています。片筋かいの構造に比べ、2.5倍の強さがあります。「きづれパネル」は必要に応じて、「パワードウォール工法」と同じ壁倍率5.0を実現する「ダブルネイル工法」を採用することもあります。
820: 匿名さん 
[2013-01-25 13:34:48]
ダブルネイル?

釘ですか?

寸足らずの?

釘よりビスがいいんじゃなかったでしたっけ?

寸足らずのビスですよ例の
822: 匿名さん 
[2013-01-25 16:49:45]
>821
ひと言だけ付け加えさせて!
「この日本において、法律上も施工上も寸足らずなビスを施工した【住友林業の】物件はもはや一軒も存在しない」にしとこうや。
悪質なアンチが建てた家は、施主と同じように悪質な業者だろうから、どんな施工不良をしてるか分からんからね。
823: 匿名さん 
[2013-01-25 16:59:41]
社員、がんばれー
824: 匿名さん 
[2013-01-25 17:03:21]
スミリンってバカですね
825: 匿名さん 
[2013-01-25 17:11:24]
遂に言うことが無くなって、低俗な言葉しか言えなくなったのかな?(笑)
826: 匿名さん 
[2013-01-25 17:27:25]
社員役員が寸足らずなのさ
不祥事対応見りゃわかる
827: 匿名さん 
[2013-01-25 17:41:05]
う~ん、結局、同じような発言の繰り返しで面白くない。
ここまでの流れ見て、未だにそんな発言してる826の【寸足らず】な頭には参ったね(笑)
828: 匿名 
[2013-01-25 17:42:47]
社員抵抗必死すぎ。それ特徴なのかな。
829: 匿名さん 
[2013-01-25 17:49:00]
ほらまた、社員発言。
ボキャブラリー少な過ぎでしょ。

そこまで言うなら、社員に応募してみようかね(笑)
830: 匿名 
[2013-01-25 17:50:05]
肯定すれば社員扱い。
否定すればアンチか他社の社員扱い。

実際は、暇な奥様と、家も買えないダメ社会人。
だったりして。
831: 匿名さん 
[2013-01-25 21:57:20]
ま、少なくともアンチ行為を行っている輩は住林の家を購入できるだけの余裕はないだろうね。
832: 購入経験者さん 
[2013-01-26 01:31:47]
>822
この日本において、法律上も施工上も寸足らずなビスを施工した【住友林業の】物件はもはや一軒も存在しない

その表現間違ってませんか?
この日本においてではなくて、問題なのは契約時(の日本)においてじゃないですか?

契約したときは違法だけど、今は合法になりました、なんてこといいいたいのですか?
わかっていて違法の建築してたけど、バレちゃいそうだから慌てて認定とりました。だから今は合法です、ってのは意味わかんな。施行した時点で違法である建築物を、年月をさかのぼって合法にする方法を教えてください。
833: 匿名さん 
[2013-01-26 01:47:38]
知り合いは結局築二年で手放しちゃったようです
何か嫌なことでもあったんでしょうか
835: 匿名さん 
[2013-01-26 04:10:56]
ふと思ったんだが、ダブルネイルで5倍になるなら、トリプルネイルにしたら、さらに壁倍率あがるの??
836: 匿名さん 
[2013-01-26 06:45:15]
>834 はなぜそこまで必死なのか?
837: 匿名さん 
[2013-01-26 12:13:26]
結局、住友林業が約5000棟もの非常に膨大な数の違法建築、不適切工場をし続けてきた事実は残るわけだから、消費者からみたら要注意の住宅会社になるんだろうな。
838: 匿名 
[2013-01-26 17:41:00]
>837
スミリンで契約した者です。

違法は違法だけれど、話を聞けば大した事ではない。
それが原因で建物が倒壊するって話じゃないんだから。

それよりも、家づくりに大切な事は他にも沢山あると思うよ。
だから、新聞の記事を見た後でも、スミリンにする意志は変わらなかった。

そんな小さなことでHM決める消費者、いないと思うよ。
まぁ、よく知りもしないで周りに流されてれば別だけど。

839: 匿名さん 
[2013-01-26 23:45:45]
そんな小さなこと、なんて決めつけた言い方はしないほうがいいと思うよ。信じて契約した会社が違法建築をしてるのにショックをうけて、契約をキャンセルした人だっているかもしれないし。

高いお金がかかるぶん、なにより信用第一でなければならないのが大手ハウスメーカーだろう。それなのに住友林業は大量の違法建築を長年、続けてきたのだから。言い訳できるような問題ではないよ。
840: 購入経験者さん 
[2013-01-27 01:43:59]
ビスが短いとか胴縁がないとか、それが建物の機能に関わるかどうかなんて実際わかんない。だって実際に火事を起こして実験しているわけじゃなんだから。
施工を依頼した会社からの設計図と違う工法で建築されていたことが小さなことかどうかよく考えた方がいいと思うよ。
合法違法の問題じゃないと思うけど。
841: 入居済み住民さん 
[2013-01-27 08:48:30]
火事なら保険金でるから正直どうでもよい。
842: 匿名さん 
[2013-01-27 09:14:04]
建物は減価償却していくから火災保険金がおりてもそのお金だけでは自宅の建て替えは不可能。
例えば3000万円かけてたてた家が数年後に火事で全焼したケースなら、火災保険金は1500万円もらえれば御の字というところ。
また近隣の家に延焼してしまったら、自分の家にかけてる火災保険は近隣の家への延焼について支払い対象にならない。

住友林業の違法建築が居住者に与える不安感は大きいだろうな。
843: 匿名さん 
[2013-01-27 10:43:25]
一企業の基準のほうがよっぽど安心かもね。スミリンクラスなら社内基準オッケーなら良いのでは?
844: 匿名さん 
[2013-01-27 10:49:08]
842の話は火災保険について説明されてるけど、住林の家が火災発生するって訳じゃないんだから、論点ずれてるよね。
845: 住まいに詳しい人 
[2013-01-27 17:45:06]
スミリンの家が火災発生しても、もらい火で火事に巻きこまれても、どちらにせよ火災保険金だけでは家の建て替えは不可能だから、家の耐火性能は大事だと言いたかったんでしょう。
スミリンの耐火性能についての違法建築問題は、施主からみたら明らかにマイナスポイントです。これから家選びをする人にとっては大きな判断基準になるでしょうね。

846: 匿名さん 
[2013-01-27 21:36:48]
住友林業の家って、標準で省令準耐火取れないの?
自分の失火でも、もらい火でも、燃えにくさが大事になってくるんだと思うけど?
847: 匿名さん 
[2013-01-27 22:07:19]
住友林業の家は標準で省令準耐火をとれていると思っていたものが、じつは耐火性についての違法建築を数千棟レベルでやり続けてきたという点が問題。住友林業の会社全体としての工事管理能力が問われている。
848: 匿名 
[2013-01-27 22:24:29]
スミリンの耐火違反なんてしれてるって(笑
今、世の中に流通してるサッシのほとんどが準耐火とれてねーんだから。
まぁ、あまりにもデカイ話しなんで国も含めてウヤムヤになってるけどな(笑
これが「ダメ!」ってことになったらン万棟レベルでサッシ交換だよ。
まぁ、絶対にそんなことしねーだろうけど。

な?スミリンなんて大したことねーだろ?(笑
849: 匿名さん 
[2013-01-28 01:01:15]
スミリンの耐火違反の家に住んでる住民にとっては大きな問題だよ。

耐火違反の家が約5000棟という、その途方もない数も常軌を逸脱している。
850: 匿名さん 
[2013-01-28 05:04:36]
つまり住友林業は自分達の利益だけを考えていて、都合の悪い事は全て隠蔽する体質の会社って事でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる