パートⅧです。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、何でも色々語り合いましょう。
PartⅦ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166581/
PartⅥ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151212/
PartⅤ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/
PartⅣ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
PartⅢ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
PartⅡ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
PartⅠ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/
[スレ作成日時]2011-12-21 12:16:32
住友林業の評判はどう?PartⅧ
726:
匿名
[2013-01-13 00:20:57]
3.5寸だとどのような弊害がありますか?
|
||
727:
匿名さん
[2013-01-13 05:05:38]
住友林業の家は地震に弱く、倒壊しやすいし柱も細くしてコストを抑えているので検討するのは辞めた方が良いって事でしょうか?
|
||
728:
匿名さん
[2013-01-13 09:11:13]
耐震等級3だからいいでしよ? ちなみに隅柱は太いよ。
|
||
729:
匿名
[2013-01-13 11:13:53]
そうみたいですね。地震に強く造るの事はどこのHMも力を入れているでしょうから。
|
||
730:
匿名さん
[2013-01-14 06:41:41]
耐震等級3??ガーデニングのラティスが???
|
||
731:
入居済み住民さん
[2013-01-14 08:56:35]
実際ラティスと比べたことありますか?
見て触ってみましたけど 形状はラティスに似てますが、強度は全然違いますね。 接着剤だけで組み上げてるようですが大工さんも強度についてのデータは知らないが、 丈夫だって言ってましたね。 |
||
732:
匿名さん
[2013-01-14 10:47:22]
ラティスって言ってるのは、きずれパネルのこと?全くの別物でしょ。
|
||
733:
匿名
[2013-01-14 11:44:16]
|
||
734:
匿名さん
[2013-01-14 13:56:59]
ガーデニングのラティス並みという指摘には同意
|
||
735:
匿名さん
[2013-01-14 14:16:04]
隅柱だけ120で他が105で十分という発想が理解不能
土台も105 BF工法も105ベース オプションのミズダスヒノキもJAS認定漏れの二級品 ナゼそんなに利益抜いて、そんなにケチるのか、理解不能 その利益も役員社員の無駄な給料で利益率では低いという |
||
|
||
736:
匿名さん
[2013-01-14 20:04:01]
住友林業の営業に言われたこと…。
「Mホームさんと同じ間取りなら、500万円程度、当社が高額になります。 Tホームさんとでしたら、800万円程度の差になります。」 同じ間取りでそこまで違うって、どれだけ優れてるの? |
||
737:
入居済み住民さん
[2013-01-15 11:17:54]
|
||
738:
匿名さん
[2013-01-15 11:53:48]
頑丈めのラティスなら満足でっか
|
||
739:
匿名さん
[2013-01-15 11:54:50]
あんなもので倍率認定w
TIPとかのが100倍上 |
||
740:
匿名さん
[2013-01-15 14:07:43]
住友林業ってガーデニングのラティスで家を持たせてるって事でしょうか?
|
||
741:
匿名さん
[2013-01-15 14:15:59]
ラティスを組み合わせてるんですか!
CMでは集成の柱しかでてこないよね。 |
||
742:
匿名さん
[2013-01-15 15:02:27]
ラティスにも材質は色々あるけど、良質の木材で作られたものは直射日光下でも20年程度の耐久性がある。安物の木材よりはかなり高額。
住友林業のきづれパネルも、間伐材とはいえスギやヒノキだから、実際はバカにできない。 むしろ単純な9mm合板よりも加工手間がかかる分、高額。 |
||
743:
匿名さん
[2013-01-15 15:13:06]
じゃあきづれパネルが高いから、その他の構造材が安物を使ってるの?
|
||
744:
匿名さん
[2013-01-15 16:43:10]
柱の70%は檜の集成材。スミリンは高いよ。施主は皆わかってる。だから木達でローコスト対策をしている。
|
||
745:
匿名さん
[2013-01-15 16:54:46]
スミリンが高すぎると施主はみんなわかってるってこと?
ローコストと変わらないってこと? |
||
746:
匿名さん
[2013-01-15 17:48:02]
?はどこで建てたんだ?
|
||
747:
匿名さん
[2013-01-15 18:02:38]
無垢柱の方が高いかも知れないが、現場に入ってくる無垢材は、断面見るとクラックが入ってる事が多いよね。
あれって見てて不安になるけど、無垢材ってホントに良いの? |
||
748:
匿名さん
[2013-01-15 18:08:28]
スミリンの無垢材はJAS落ちの商品です。
|
||
749:
匿名さん
[2013-01-15 19:11:32]
JAS認定って国内の木材の2割しか出回ってないみたいだし、意味が無いみたいじゃない。
|
||
750:
入居済み住民さん
[2013-01-15 21:15:16]
無垢材の柱は、割れ防止のために あらかじめ割を入れてるはずです。
老舗旅館等でたまに 柱に割りが入ってない物も見かけますが、相当高価でしょうね。 |
||
751:
匿名さん
[2013-01-15 21:23:56]
背割りしている無垢材は乾燥がイマイチなものです。
乾燥する時に割れるので背割りをします。 無垢材は高いですか?杉や檜は集成材より安いですよね。 檜の集成材は間伐材でなければよいもののようですが、スミリンはどうかな? |
||
752:
入居済み住民さん
[2013-01-16 01:33:06]
住林は自社工場で集成材作ってるから柱とかきづれとかの材木の原価は安いけど質は悪くない。
他のメーカーや工務店の木造住宅よりかはきづれパネルがある分しっかりしてる。 ただ住宅価格が高いから文句がでる。 住林によほどのこだわりがない限り、無駄にお金を払いたくない人は別メーカーで立てるほうが賢い。 |
||
754:
匿名
[2013-01-16 09:57:30]
自社工場でも一部作ってはいるが
自社工場以外でもたーくさん作らせているのでまったく見当違い きづれパネル?冗談でしょうあれが本当にいいと思ってるの? TIP工法でも見てごらん |
||
755:
匿名さん
[2013-01-16 10:19:30]
近くにできてたけど住林の塗り壁の家は真四角でもかっこいいね。塗り壁は上品な高級感がでるな
|
||
756:
ご近所さん
[2013-01-16 10:36:05]
型枠はずした基礎に積雪、溶けて水浸し、搬入済みの基礎パッキン上に乗せるであろう
木材が水浸し。溶けたり凍ったり大丈夫なのかね。 同時進行のタマホームは全体にブルーシートかけてあった。 固化してるし乾燥材だから水濡れ問題ないとはいえ見ていて悲しいものありましたよ。 でもスミリン人気だなー。車で行動範囲に少なくとも3軒建築中。 |
||
757:
匿名さん
[2013-01-16 10:57:08]
うちの近所は一軒もみない。田舎だからかな?
積水ハウスが多いね。 |
||
758:
入居済み住民さん
[2013-01-16 11:49:40]
|
||
759:
匿名さん
[2013-01-16 11:52:30]
きづれパネル同士の接合はどうなってる
聞かないとわからないの |
||
760:
匿名さん
[2013-01-16 12:27:25]
住林は確かに人気だな。土地巡りしてても、新興団地の中でも一等地に建築中な事が多いから、やっぱり金持ちが買う家なんだろうなって感じ。
|
||
761:
匿名さん
[2013-01-16 12:33:50]
いわゆる情報弱者の最たる例では
取り柄がない |
||
762:
匿名さん
[2013-01-16 12:40:28]
住林でも小さな家で、サイディングやタイルにしてる家はカッコ悪いな。何のために建てたんだろうかというくらい普通の家
|
||
763:
匿名さん
[2013-01-16 12:41:52]
しーさんぷーた塗り壁だっけか
いいのかあれ |
||
764:
匿名
[2013-01-16 13:12:09]
|
||
765:
匿名さん
[2013-01-16 18:39:47]
シーサンドコートだろ?
確かに外観は、見栄えが良いな。 |
||
766:
匿名さん
[2013-01-16 19:06:05]
タイルは見た目はカッコ悪いからな、重厚感とか事故洗脳で自分に言い聞かせて自己満足できる人なら問題無いけど、普通の人がみれば40坪程度の家なら10人中9人が塗り壁のほうがオシャレだと判断する
シーサンドコートと格子をうまく取り入れれば、正方形の総二階の家でも見栄えはよくなる、一応は近所で評判の家にはなる |
||
768:
匿名さん
[2013-01-16 19:59:20]
「きずれ」じゃなくて「きづれ」な?
|
||
769:
入居済み住民さん
[2013-01-16 22:44:30]
きづれでもTIPでもないよりマシ程度だから入ってるだけマシ。
きづれ入れる事で本来柱を入る位置を多少ずらしたりするのが目的ではないかな 東北の震災の影響で地震が怖いから鉄筋が良いとか言ってるやつもいるけど、 あれは津波で倒壊しただけで地震じゃ家は倒壊しない。 よっぽど老朽化がすすんだり欠陥とかじゃない限り地震で家が潰れることはまずないし |
||
770:
入居済み住民さん
[2013-01-17 09:13:22]
他のメーカーは知らないけど 住友林業は お客さんの70~80%は お客さんの
紹介だって聞いてます。 我が家も友人から紹介され、打ち合わせをしてた他のメーカーを断って 建てました。 |
||
771:
匿名さん
[2013-01-17 09:36:01]
TIPがきづれのぱくり!?
冗談程々に モノ比較してみたら? で、パネル同士の接合がずれるから きずれって言うんだろ?違うのかw |
||
773:
匿名さん
[2013-01-17 13:25:57]
きづれはずれて繋がってませんw
TIPは繋がってるな どっちが実際耐震に効くか きづれは途中で切れた筋交いみたいなもんだ |
||
775:
匿名さん
[2013-01-17 20:43:00]
外材まるけ
商社側から流れてくる安い外材を使用 仕上げのみ国産か突き板。 オーナーも無知で素人だから無垢かどうかも分からない |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |