東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57
 

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

現在の物件
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ
レーベンリヴァーレ
 
所在地:東京都小平市鈴木町2-772-8他
交通:JR中央線武蔵小金井駅からバス約10分「日生住宅」バス停下車徒歩3分

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?

801: 匿名さん 
[2012-10-24 14:31:42]
理屈はどうでもいいけど、価格は安い方が良い。
でも、いくらにしても、売れ残りそうだね。
802: 購入検討中さん 
[2012-10-24 14:33:37]
>800
同感。
しかも値引きされるまでに残った物件ということは、
何処かに何か問題がある物件なわけで、
それを値引き出来たというだけで買うの?って話。
買い替えられる家電買うんじゃないんだから、
値引きありきで考えると確実に失敗するよ。
803: 匿名さん 
[2012-10-24 16:04:30]
「マンションは立地がすべて」なんてことも言われることもあるくらいですから、「あの立地になのに、この価格は高すぎる」と感じる購入検討者が多かったので売れていないのではないのでしょうか。

設備とか共有施設とかも、付加価値として重要ですし、どこに重きを置くかは人それぞれですけど、やはり建てられている場所を重要視している人が多いように思えます。

値引きされるまで残った物件はどこかに問題があると書いている人がいますが、問題というより単に価格設定が高かっただけだと思います。
問題というとどこかに構造上の欠陥や環境に悪影響を与えるような何かかがあるような印象を持ってしまいますが、おそらくそんなことはないですよね。

単に価格設定が高すぎたのが問題とも考えられますが。


いずれにしても、売れ残るということは現在の価格が需要にあっていないと考えることが、一番シンプルですよね。その場合、価格を下げるということは最も合理的な選択のはずです。

不動産は価格が大きいので、価格変更は販売側も購入側も何かと抵抗があリますし、特別視したい気持ちもわかりますが、売れないのならば値下げをするというのは当たり前のことです。それが不動産であれ、衣料品であれ、食料品であれ基本的な考え方は同じです。

ですから、単純に考えると、この物件は値下げすべき物件といえます。


もっとも、値下げした物を購入することに大きな喜びを感じる人は、そのモノ自体を購入して使用することよりも、値下げのお得感そのものに喜びを感じてしまう傾向があるようなので、このように価格が大きい買い物では、慎重に選択をする必要があることはいうまでもありません。
804: 購入検討中さん 
[2012-10-25 19:55:38]
☆最近の板の傾向☆
欲しいけど安めの部屋が全部売り切れて高い部屋しか残ってない!
少しでも安くていい部屋が買いたいぃ〜!
ネガキャンすれば値段が下がるまで部屋残るんじゃないかな!?
わかりやすいですわね皆様♪

805: 匿名さん 
[2012-10-26 01:48:10]
単純に買いたい人がいないんだよ。
値段下げても大勢に変化なく、このまま停滞が続くんじゃね?
806: 匿名さん 
[2012-10-26 05:17:19]
マンション探しをしていて、仮にリゾルテが気に入ったとしても
花小金井にしては割高と感じる方がいらっしゃるのではないでしょうか。
デザイナーズですし、共用施設も他の分譲マンションにはないものが作られていますが
どうしてもここ、花小金井だしなーと考えてしまいます。
807: 匿名 
[2012-10-26 19:22:41]
みんな同じ人が書いてるみたいな内容だな。
808: 匿名 
[2012-10-26 23:56:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
809: 匿名さん 
[2012-10-27 02:42:49]
話題ないなー。つまらん掲示板になってるね~。
810: 入居予定さん 
[2012-10-27 11:16:43]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
811: 匿名さん 
[2012-10-28 03:39:36]
西武線も中央線も両方つかえて金銭面も含めて、総合的に考慮すると、
なかなか良いマンションのようだけど、売れないのか。
デザイナーズが割と趣味悪かったのかな?
812: 匿名さん 
[2012-10-29 05:16:23]
中央線が使えると言ってもバスを利用して10分、バス停まで2分の立地ですよ。
実質西武線1本と考えてよいと思います。
ここは順調に販売が進んでいると思いましたが売れ行きが芳しくないんですか?
HPには先着順の住戸も出ていませんよね?
813: 匿名さん 
[2012-10-29 11:39:40]
我家は中央線へのバス物件として検討していますよ。
西武線はおまけくらいに考えています。
814: 匿名さん 
[2012-10-29 17:18:30]
ここの販売会社は、なるべく全体像をつかませないように情報の提供は最小限にして、会社側有利に販売を進めようとしているようですね。

資料請求しただけで、残っている物件の一覧表が送られてくる会社もあるのに、ここはモデルルームに行っても教えてくれませんでしたからね。

物件自体は悪くないと思うのですが、販売手法があんまり気に入らなくて、購入をためらっている人ももしかしたらいるのではないでしょうか。考えすぎのような気もしますけど。

場所は決していいとはいえませんけど、ルネ花小金井に比べたらいいと思いますし、設備も一通り揃っている様に思うのですが、売れてないようですね。

中央線もバスか自転車ですけど使えますしね。

でも、武蔵小金井まで一本道とはいえ、車が結構とばす道なのに、自転車道は無いに等しいし、歩道を通るには狭すぎるので、自転車を使って武蔵小金井にいこうと考えていた人は、現場を見て購入をあきらめた人もいるかもしれませんね。

簡単に考えると需要が供給を下回っているのでしょうけど。
815: 匿名さん 
[2012-10-29 21:25:33]
Dリゾルテも正式名称はレーベンリヴァーレ サレムヴィスタらしいですけど、売り出ししてからもしばらくは仮称でしたよね。

正式名称を出さずに、売り出すメリットは何かあるのでしょうか。

普通に考えれば、販売開始前に決まっていそうですし、あえて名称を出さずに売り出すのには理由があるような気もしますが、特にないのでしょうかねぇ。

まあ、どうでもいいことですけど。
816: 物件比較中さん 
[2012-10-29 22:11:21]
情報統制で必死に値崩れを防ごうとしたが裏目に出たというところか・・・
817: 匿名さん 
[2012-10-30 10:08:09]
公式ホームページでさえいまだに仮称のままなんですよね。
住民板も、正式名称でスレッドが作られていますがそちらは使われておらず、仮称の方が
にぎわっている始末です。
そう言えばそろそろ入居が始まると思いますが、一陣は80世帯前後が入居するようですね!
818: 匿名さん 
[2012-10-30 10:39:20]
>>815

むしろ仮称のまま最後まで売り続ける方が当然の判断ですよ。

「Dリゾルテ」で広告打って知名度上げてきたのに、
正式名称が決まったからといって「サレムヴィスタ」で急に広告打っても、
広告を見る側は関連性を咀嚼できないし、
結果としてこれまでの広告活動が全部無駄になりますからね。
819: 匿名さん 
[2012-10-31 04:44:08]
80世帯前後?!その情報はどこからなのでしょうかね。
予想よりは、多いかなぁ。。
とにかく、完売はまでは遠い道のりですね。
820: 匿名さん 
[2012-10-31 11:08:31]
サレムヴィスタは覚えにくいですよねー。
一部の不動産サイトでは正式名称で広告が掲載されているので仮称で共通している
訳でもなさそうです。不思議。
タカラレーベンの分譲ってネーミングが独特で、「フォーエヴィデンス」やら
「オフィール」やら「kirameki」やらつけられていて素で驚きます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる