レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
621:
匿名さん
[2012-09-06 10:06:07]
|
||
622:
匿名さん
[2012-09-07 12:02:24]
西棟の更に西側に3階建て+入り口付近に地下式の駐車場という話だった気がします。
|
||
623:
購入検討中さん
[2012-09-12 02:10:53]
駐車場、実際に見て来ました。
西棟西側に地上4段、道路に面した敷地北西の広めのスペースに、地上1段地下2段の機械式駐車場が東棟に並行になるよう3列ほど並ぶ感じだと思いますよ。 なので、敷地北西は出し入れ時以外は一見平置きのように見えるかもしれないですね。 |
||
624:
匿名さん
[2012-09-12 11:36:00]
615さんがアップして下さった写真を拝見しても、竣工はあとわずか
という感じですね! 第2期の販売は9月末らしいですが、竣工時期にタイミングを合わせるのでしょうか。 販売前に実際の部屋を見学できれば最高です。 |
||
625:
匿名
[2012-09-12 12:09:32]
機械式駐車場じゃなかったら買いだったのですが。残念。
|
||
626:
匿名さん
[2012-09-12 17:08:44]
駐車場安いからOK
|
||
627:
匿名
[2012-09-12 18:03:13]
その後の保守費が心配です。
|
||
628:
匿名さん
[2012-09-13 12:42:20]
短絡的に駐車場代が安いと安心しない方がいいですよ。
機械式駐車場は保守費が高くつきます。 駐車場代が安いということは、駐車場代だけでは保守費がまかなえず、修繕費用の方からその分を補填することなどが必要となりますのでご注意を。 駐車場を使わない方もいらっしゃるので、保守費用は全て駐車場代で賄うのがフェアーだと思いますが・・・ ここはどのように計画されているのでしょうか? |
||
629:
匿名さん
[2012-09-13 13:15:39]
物件概要には駐車場の情報が掲載されていないのですね。
機械式という事ですが、台数はどれくらいでしょう。 駐車場料金が安くても、機械式はメンテナンスや建替えで 大きな支出となりますよね。 |
||
630:
匿名さん
[2012-09-13 16:26:02]
機械式駐車場の場合、良心的デベはむしろ利用価格を高く設定しますね
その後のメンテナンス費用が高くなるので、利用料金は高く設定するのが道理です。 |
||
|
||
631:
物件比較中さん
[2012-09-13 19:08:36]
>629 86台と上のほうの投稿の方が教えてくれていますね、
台数としては戸数に対して十分すぎるんじゃないかと思います。 立地的には車を持たない家庭のほうが少ないと私は予想しますから空きが多くて、なんてことにはならないと思うんですが・・。 機械式はルールを守りやすい形なので好きですよ。 全部平置きだと住人同士のトラブルの確率は少なからず上がるのでは、しかも86台もありますから。 |
||
632:
匿名さん
[2012-09-13 20:44:38]
631さん
全部平置きだと住人同士のトラブルの確率は少なからず上がるっていったいどういうことですか? |
||
633:
物件比較中さん
[2012-09-14 19:20:01]
632さん631です。
言葉足らずで申し訳ありません。平置きだと同じタイミングで出入りをするシーンもありますので個人的に互いの安全運転や同じマンションに住む者同士の気長な譲り合いなどの意識が尚大切になるという意味合いでお話させて頂きました。 トラブルになりやすいというのは極端な表現ですよね、質問のおかげで訂正の必要に気付きました、すみません。 |
||
634:
匿名さん
[2012-09-15 15:46:36]
第二期の販売が9月末という書き込みがあったのですが、現在どのくらい残っているのですかね。
9月の初め頃にモデルルームに行った際には、希望の間取りと価格をいって、価格を提示してもらった住戸だけでも数戸ありましたが、どのくらい残っているのかは教えてくれませんでした。 ルネ花小金井は、残っているすべての物件価格を一覧表でくれたので、その点はすごくよかったです。 まあ、これは、販売会社の営業手法なので、会社によって異なるのはしょうがないのでしょうが、すべての物件がわかったほうが購入検討者にとってはいいですよね。 いずれにしても、もうすぐ完成のようなので、完成後の物件を実際に見てから、購入するかどうかを決めたいと思っています。 立地を考えると、5%~10%程度高いのかなぁと感じています。 |
||
635:
匿名さん
[2012-09-16 17:42:54]
|
||
636:
契約済みさん
[2012-09-16 23:14:02]
先日現地に行ってきました。
現地の方のお話によると建物の最終テストが終わり、提供公園以外は 出来上がったらしいですよ! 後は内覧会を待つのみですね。。。 いよいよです。。。 |
||
637:
契約済みさん
[2012-09-17 11:09:12]
昨日現地を見てきました!
エントランス部分も出来ていて、 >636 さんのおっしゃる通り、 公園以外は出来ている感じでした! 気づけば内覧会まであと2週間ですもんね!楽しみです(^o^)/ 写真も撮ってきたのでアップしまーす! ![]() ![]() |
||
638:
物件比較中さん
[2012-09-17 17:03:52]
不動産市場の不透明さで日本は相当な後進国との調査結果をどこかでみた。
このデベのやりかたを見ているとそれを強く感じる。 634の書き込みとかよくそれを表してる。 自分の会社の利益しか考えていないデベが多すぎる。 |
||
639:
匿名さん
[2012-09-18 12:58:19]
634さん
スレ違いで申し訳ありませんが、ルネ花小金井は何戸残っていましたか? |
||
640:
匿名さん
[2012-09-18 13:40:00]
>634さん
全く持ってその通りだと思います。 残り戸数が明確な価格表をいただければじっくり検討でき、 家族会議の結果予算より少し上の部屋に決める事だってあるかもしれません。 情報公開は売主の方でもマイナスになる事はないと思うのですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
近くにミジンコがびっちり詰まった水槽が存在するかと思うと何やら和みますね。
駐車場は機械式86台という情報しか出ておりませんでしたが、何階建なんですか?
マンションよりも背が高く、目だってしまうのはいただけませんね。