東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57
 

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

現在の物件
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ
レーベンリヴァーレ
 
所在地:東京都小平市鈴木町2-772-8他
交通:JR中央線武蔵小金井駅からバス約10分「日生住宅」バス停下車徒歩3分

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?

581: 契約済みさん 
[2012-08-08 11:10:50]
先日近くを通ったので写真を撮ってきました。
外観はもうかなり出来て来ていますね!
内覧が楽しみです。
先日近くを通ったので写真を撮ってきました...
582: 契約済みさん 
[2012-08-08 11:11:41]
もう一枚。
もう一枚。
583: 匿名さん 
[2012-08-08 12:16:05]
棟と棟の間隔が狭くて、廊下がうす暗そうですね。
584: 匿名さん 
[2012-08-08 14:31:19]
ここの良さは完全に立地でしょう。
用途地域と周囲の土地の状況がかなり特殊。
資産価値はともかく、子育て世代にはすごくいい物件だと思う。
ただ、いかんせん子育て世代は資力が無いから売れないという。。。
585: 匿名さん 
[2012-08-08 18:59:12]
このイメージ画像ほど棟と棟の間が空いていない気がするのは気のせいでしょうか…。
http://bit.ly/NDhhFL
586: 匿名さん 
[2012-08-09 13:19:36]
南側のほうはイメージ画像の様な棟と棟の間隔があるのでしょうか?
587: 匿名さん 
[2012-08-09 14:10:05]
外観はほぼ完成してますね!竣工は9月末なので、工事は予定通り進んでいそうです。
585さん
イメージ画像では中庭が描かれてますね。
棟と棟が中庭を取り囲むように作られているなら納得ですが、
やはり後ろの棟の日照は期待できないようですね。
588: 契約済みさん 
[2012-08-10 11:26:21]
環境いいよね。
ここでの生活が楽しみ。
この価格で花小金井でも駅まで歩けるのはうれしい。
589: 匿名さん 
[2012-08-10 11:51:47]
>581さん
外観の写真をあげていただいてありがとうございます。
こちらの写真ですと雑草の手入れがされておらず伸び放題のようですが、
竣工までにきちんと整備されるのでしょうか?(汗)
緑が豊かという点では評価すべきかと思いますが、少々豊かすぎますね。
590: 匿名さん 
[2012-08-10 13:26:37]
雑草は隣の生産緑地です。
東側も庭付きなので、
庭の先のフェンスが生産緑地とマンションの敷地を仕切ってますよ。
591: 匿名さん 
[2012-08-10 16:41:44]
>>589
私が春頃に見たときにはここまで生えておりませんでしたので、
夏で草が生える時期だからこうなっているのかと思います。
(おそらく時期がくれば手入れはするかと。)
また、こちらの敷地はDリゾルテの敷地とは関係ない土地でございますので、
逆に言うと毎年夏東側はこうなるという事ですね・・・。
ただ>>590さんがおっしゃる通り、もちろんマンションとこちら土地の間には
仕切りのようなものは付けられるとは思います。

南側もゴルフ場との間に木が生い茂ると思いますし、
まさに自然に囲まれたマンションですね。
592: 匿名さん 
[2012-08-16 11:03:05]
ここは114戸程度と比較的売り易い戸数ですが、入居開始までの完売は厳しそうですね。
593: 匿名さん 
[2012-08-16 11:51:16]
東側は生産緑地ですか。
除草などの管理は所有者さんなんですよね。
夏の間このような状態でしたら虫が多くなるかもしれませんね。
(と言っても、コオロギやバッタが入り込む程度だと思いますが)
594: 匿名さん 
[2012-08-16 12:05:58]
実際、売れ行きはどのくらいなんですかね。
7月上旬の書込みで残り40戸という情報(予想?)があった気がしますが。

ルネ花小金井のモデルルームが駅前から姿を消したことで、
こちらの客足にも影響がありそうな気がしますが、どうなんでしょう。

私が軽い気持ちでマンションを探していたときの感覚ですが、
同じ駅にモデルルームが2つ以上あると、行ってみようかなという気になってました。
一棟一棟、入念に情報収集してからモデルルームに来るような方には理解できないと思いますが。
595: 契約済みさん 
[2012-08-17 14:47:28]
どなたかオプションの展示会に行った方いらっしゃいますか?
私はまだ行っていないのですが、
何か感想等あれば教えていただければと思います。
596: 匿名さん 
[2012-08-17 16:55:47]
先日モデルルームを見に行った際には、既に2000万円台の物件はなく、3300万以上の物件しか残っていませんでした。
物件の広告にはには2900万円台~と3300万円台~と2種類のものがありますが、おそらく3300万円台が現状をあらわしているものと思われます。

キャンセル等が出ているかもしれませんので、現在はわかりませんが、3200万円台くらいまでの物件を希望されている方は無駄足になる可能性があります。

最近は標準装備になりつつあるディスポーザーの他、浄水器も備え付けられていますし、設備的にはほぼ満足と感じる人が大半ではないでしょうか。

ルネ花小金井と比べると、花小金井までの距離はそれほど変わりませんが、武蔵小金井駅までのアクセスがよいので、この駅を利用したいという人にはこちらの物件のほうがよいと思います。

環境的にはよさそうでした。道路からも少し距離があるので、道路からの騒音は特になさそうです。

Dリゾルテの横にゴルフの練習場?があるみたいですが、特に騒がしいことはなさそうですがどうなんでしょう?
現地にもいってみましたが、敷地の北側の道路から見ることはできても、他の方角からは見ることができませんでした。生産緑地など他の土地に囲まれていたので。
もし、見ることができるようなら教えてください。

敷地の東側に生産緑地があるため、東側の3階以下の階には、蚊などの虫が結構いそうでした。自然が近くていいのかもしれませんが。

やっぱり、花小金井利用駅で徒歩10分以上で3300万円を超えると高いと感じる人が多くなるのか、Dリゾルテもルネ花小金井
も売れ行きが鈍るようです。
でも、利便性はDリゾルテのほうがよいと思うので、価格優位性はこちらのほうがありそうです。
597: 匿名 
[2012-08-17 23:18:37]
その隣にある練習場??が日本一高い小金井カントリーです。
598: 匿名 
[2012-08-18 22:41:16]
いや小金井カントリーじゃないよ。西側に武蔵野ゴルフ倶楽部っていう打ちっぱなしがあるでしょー
599: 契約済みさん 
[2012-08-19 07:22:08]
(仮称)D/リゾルテ プロジェクトの契約者限定スレです。
契約済みのみなさん、有意義な情報交換の場にしましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260031/
600: 匿名さん 
[2012-08-19 14:24:21]
建物の南側には、小金井カントリーのコースがあります。南側はコースのスタート地点ですので、ボールを打つ音は人がいなくなるまで断続的には聞こえると思います。

それほどうるさい音ではないと思います。ただ、音の感じ方は個人差が大きいので、気になる方は完成後確かめたほうがよいと思います。それまでに、完売という可能性ももちろんありますけど。

西側には、少し距離を置いてゴルフの打ちっぱなしがあります。
建物とゴルフ場の間に日本植物防疫協会などの建物があるので、こちらはそれほど聞こえなさそうですが、やはり気になる方は確かめたほうが賢明だと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる