東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57
 

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

現在の物件
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ
レーベンリヴァーレ
 
所在地:東京都小平市鈴木町2-772-8他
交通:JR中央線武蔵小金井駅からバス約10分「日生住宅」バス停下車徒歩3分

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?

541: 契約済みさん 
[2012-07-12 10:57:06]
538さん
画像ありがとうございます!
我が家が見えるので嬉しいです。
ちょっと実感が湧いてきたかな。
542: 匿名さん 
[2012-07-12 11:10:14]
画像ありがとうございます。色調は落ち着いたデザインでいいですね。
それにしても、ここは本当に緑が多い環境ですね!

>540さん
ゴルフをやらない方が試しにやってみる事ができないのが残念ですね。
そんなにゴルフ人口高いんでしょーか。
543: 匿名さん 
[2012-07-12 13:13:47]
ゴルフについては、私もやらないので、ボールとクラブの貸出用があれば、
それが有料であっても嬉しいですが、使用者負担の原則で考えれば、
やる人が自分で物を持ち込むというのが、一番トラブルが発生しにくいやり方だと思います。

完全にやらない人や、既に自分の用具を持っている方もいるでしょうから、共益費から出すのはかなり微妙ですし、
匿名の寄付でやるとすると、間違いなくゴミ捨て場化すると思います。
また、個人持込にしない場合は、管理上のルールを作らないと「物」が壊れていた時に面倒な気がします。

ちょっとやってみたい人(私含む)だけのために、そんなに優遇しなくても良いと思います。
単純に、ちょっとやってみたかったら、自分で方法を考えればいいんじゃ。

私は、同じマンションに住む誰かに、個人的に頼んで貸してもらえないかなぁとか思うようにしています。
そういう所から、交流が生まれるのもアリなんじゃ。
544: 契約済みさん 
[2012-07-12 17:02:02]
>>543
使用者負担の原則といっても、
管理費から全員が毎月運営費としてお金を出しているわけなので、
出しているからには全員が使えるべきだと思います。

ただ、貸し出しにすると備品を管理するのが大変になるのは分かるので、
やはりそこが一番ネックなんだとは思いますけどね・・・。
545: 匿名さん 
[2012-07-12 17:51:32]
>>544

維持費・運営費はゴルフシミュレーションの使用料
(2時間800円?)でまかなわれるんじゃないんですか?

そもそも、維持費・運営費が、年間でどれくらいかかって、
年間どれくらいの使用者がいるかを見込みで出して、
割り返して使用料って決めるものだと思うのですが。

でないと、使用料の金額の根拠って何と言う話になってしまうと思います。
546: 契約済みさん 
[2012-07-13 10:22:03]
>>545
確か契約書類に管理費としてしっかりと記載されてましたよ。
微々たるものかもしれませんけど。
それに共用施設は固定資産税等にも影響しますしね。
547: 匿名さん 
[2012-07-13 10:35:50]
アミューズメントによくあるゴルフシュミレーションって、確か靴とクラブを
レンタルするんじゃありませんでしたっけ。
管理が大変だから持ち込みする事になるのかな。
試しにやってみたいと思う人がいても、数年で飽きて使われなくなりそうですよね。
548: サラリーマンさん 
[2012-07-13 18:04:13]
こっそりマンション内で練習できるのは嬉しいかな(笑)

ゴルフに熱い人は相当やり込みますからねぇ、意外と想像以上の賑わいになったりして。そのほうがいんですよね、ガランとしてたら無くなってしまうかもしれないですからそれでは払う管理費も勿体ない。いつも人気のスポットで、必要あれば無料貸し出しやリニューアルなど、いろいろ変えていく必要性を提示できるぐらいの活況さがあってもいいと思いますね。
549: 匿名さん 
[2012-07-15 16:51:48]
なにやら洒落た公式サイトでしたが、普通の四角いサイトに慣れているので見辛かったです。
モデルルームのリビングにある暖炉風の棚が気になりました。
まさか暖炉にはならないでしょうが、暖房機能がついていたりするのでしょうか?
550: はてな 
[2012-07-16 14:21:56]
近くに都営団地とかありますが、治安的にどうなのでしょうか?
551: 契約済みさん 
[2012-07-17 10:13:50]
>>549
モデルルームは8割方オプションですから、
あまり参考にしない方が・・・。
床暖房はついていますけど、暖炉的なものはないと思います。
552: 匿名さん 
[2012-07-17 11:09:30]
>549さん
公式サイトは見づらいですよね。
メニューが英文で見たいページがなかなか見つかりませんし、
ページを移動する度にいちいちファイルを読み込むのが面倒です。
モデルルームの暖炉はおしゃれな飾り棚でしょうね。煙突ありませんし。
553: 匿名 
[2012-07-17 12:25:03]
区部の物件は外国の方の購入も意識してるので英語標記が多いです
554: 匿名さん 
[2012-07-18 11:25:38]
外国の方向けと考えると、それはそれで微妙なレベルの作りですよね。

単純に洒落ている感を出したいだけでは。
一応、デザイナーズマンションとも謳っていますし。
見づらいことは間違いないですが。
555: 匿名さん 
[2012-07-19 10:39:50]
ここは区部ではなく小平市ですしね…
トップのライオンの画像も意味がわかりませんし、モデルルーム写真も暗い印象です。
ここはファミリー向けではないのかな?と思えば、間取りは3LDK・4LDKで
しっかりファミリー世帯対応なんですよね。
556: 匿名さん 
[2012-07-19 12:58:58]
タカラレーベンの懐の広さを感じます。この物件は完全に若手に任せているんじゃないでしょうか。公式サイトの作りなんか、私が販売担当の役員だったら絶対却下ですよ。無駄な共用施設もスルーですし。
557: 匿名さん 
[2012-07-19 18:23:40]
>>556
「懐の広さ」、良い表現ですね(笑)
ゴルフシミュレーションにしても、既にこの掲示板で意見の対立が始まってますしね。
もめる原因になるような共用施設なら無い方がマシだと思いますけどね。

物件自体は良いのに、細かい点で色々もったいない会社ですね・・・。
558: 匿名さん 
[2012-07-20 16:21:03]
ゴルフシュミレーションは実際に使用してみて、不要ならばなくしてしまえば
良いのではないでしょうか。
総会での議決権総数の4分の3以上を集めるのは大変かもしれませんが、
他の共用施設に比べて撤去する事は比較的簡単ですよね。
559: 契約済みさん 
[2012-07-21 08:50:20]
ゴルフシミュレーションの問題は
使ってみたくても道具を持っていないと使えない所ですから。
使うことすら出来ないのでもうどうしようも、、、。
560: 契約済みさん 
[2012-07-22 00:21:19]
建設は順調なのかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる