レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
101:
匿名
[2012-01-14 08:54:23]
どなたか見学された感想を教えてください。
|
||
102:
匿名さん
[2012-01-14 21:01:24]
これみて ↓
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/021/attached/attach_21719_7.p...'タカラレーベン 鈴木町 小平市' これって、リスクだよね。 |
||
103:
周辺住民さん
[2012-01-14 22:47:53]
102さん
スレ100まであえてスルーされていたのに、そこに触れてしまいましたか。 |
||
104:
周辺住民さん
[2012-01-14 22:54:15]
すみません、動揺してレスとスレを間違えました。
|
||
105:
購入検討中さん
[2012-01-14 23:06:24]
読むの面倒だから要約してくれませんか。
|
||
106:
匿名
[2012-01-14 23:14:50]
んーなるほど…教えて頂きありがとうございました。やはり無視できませんね。気になりますな…
|
||
107:
ご近所さん
[2012-01-15 00:45:29]
モデルルームのプレオープンでしたが、感想がないですね。
公道だと思っていた通路のほとんどが私道だったというオチはこの際除いて、建物をどう評価されたか是非お聞かせください。 |
||
108:
匿名さん
[2012-01-15 01:04:19]
ところで仮称は取れたんでしょうか。花小金井駅徒歩圏なのに某雑誌では武蔵小金井駅物件として紹介されています。ルネに続いて西武新宿線がこのような扱いをされるのは屈辱です。
|
||
109:
匿名さん
[2012-01-15 16:41:29]
108さん
もっと視野を広げるべきでは? 世間一般では中央線と西武新宿線のイメージが圧倒的に違うのです。 |
||
110:
匿名
[2012-01-15 18:35:25]
まあ外観には少しこだわっているようですが、中身は他とかわらんね。
|
||
|
||
111:
匿名さん
[2012-01-16 20:13:12]
「外観は質素で良い、中身が肝心」と仰る方がいるおかげで長谷工が調子に乗って残念な外観が増えてましたからね。こちらにはデザイナーズだけあってまともですね。
|
||
112:
匿名さん
[2012-01-16 21:25:48]
このあたりは特に外観にこだわらない人が多いように感じますね。
|
||
113:
匿名さん
[2012-01-17 01:15:35]
エントランスの外観予想図を見ました。2本のシンボルツリーも効果的で自分好みでしたね。デザイナーとの相性もあるかとは思いますが。
|
||
116:
匿名さん
[2012-01-17 15:38:40]
108さん
D/リゾルテはどう考えても覚えにくいので、名称変更すると思いますよ。 どなたかも仰ってましたが、最終的にはレーベンリヴァーレ花小金井に 決定すると思います。 ここはプロジェクトの段階では「ディプティエレメンツproject」など、 意味不明の名称が多いですね。 |
||
117:
匿名さん
[2012-01-17 19:32:31]
116さん
108です。返答ありがとうございます。タカラは意味不明な名称を使用することが多いんですか。なんとも不思議な会社ですね。営業の方も大変だわ。 |
||
118:
匿名
[2012-01-18 18:35:25]
ここは床暖房ありますの?
|
||
119:
匿名
[2012-01-18 18:49:15]
ありますね。
|
||
120:
物件比較中さん
[2012-01-18 20:36:46]
花小金井駅ナカに保育所があるとうれしいのですが。駅前を見ると適当なスペースもありますよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報