東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 鈴木町
  6. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57
 

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

現在の物件
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ
レーベンリヴァーレ
 
所在地:東京都小平市鈴木町2-772-8他
交通:JR中央線武蔵小金井駅からバス約10分「日生住宅」バス停下車徒歩3分

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?

505: 匿名さん 
[2012-06-27 08:41:54]
水商売は*****のやら怪しいのが多いですね。
浄水以外の効果については特に要注意ですね。
506: 匿名さん 
[2012-06-27 14:32:33]
たからの水は台所だけでなく全ての蛇口から浄水が出るという認識程度でしたが、
活水?とは?
専用のセラミックフィルターを通した水を指すのでしょうか。
タカラレーベンの他物件ではモデルルームでたからの水と水道水の
飲み比べができたようですね。
507: 契約済みさん 
[2012-06-27 18:54:41]
たからの水。1年に1度変えるのが必須であれば、
管理費で出して欲しいですね。
508: 契約済みさん 
[2012-06-27 18:55:57]
各家庭が個別にやるよりも、マンション単位でまとめてやった方が
コスト的に安くなったりする気がするんですけどねぇ。
509: 契約済みさん 
[2012-06-28 00:03:37]
そういえば昨日インテリアオプション会の案内が届きました。
割高そうなので、積極的に購入を考えていませんが見学だけは行こうと思います。

皆さんはインテリアオプション会で購入検討しているものはありますか?
510: 契約済みさん 
[2012-06-28 13:03:55]
509さん

我が家も積極的な購入は考えていませんが、
見学に行こうと思っています。
内装タイル?が気になったので…。
参考までに、何を見て割高そうと思われたのですか?
511: 匿名さん 
[2012-06-28 13:16:54]
>>506
たからの水は浄水フィルター部分にある高性能活性炭で浄化され、
さらにその水がセラミックスフィルター部分にあるセラミックボールで活水されるそうです。
その効果は、水がおいしくなる、洗濯では繊維の痛みや色落ちがしにくくなるなど。
※ちなみに塩素は完全には除去されません。
512: 匿名さん 
[2012-06-28 16:23:49]
510さん
一般的にインテリアオプションの価格は倍以上です。
すなわち、自分で専門の業者に頼んだら半分以下の価格で済むものが大部分ですよ。
513: 匿名さん 
[2012-06-29 21:52:00]
25000円は結構するなーって感じがしますけど、
1年間ミネラルウォーターを買うと思えばそうでもないのかな・・・

ただ、どうせ入れるなら、マンションで一括にして
安くなったら尚いいですね。
514: 契約済みさん 
[2012-06-29 22:27:27]
今日マンションの様子を見に行ったら、東棟の一部の覆いが外されていました。
着々と工事が進んでいるようです。
515: 購入検討中さん 
[2012-07-03 20:00:32]
9月竣工とありますが、残り戸数はどれくらいなんでしょう?
516: 契約済みさん 
[2012-07-04 10:24:10]
>> 515
かなり売れて来ているという話なので、
残り20くらいじゃないでしょうか。
517: 匿名さん 
[2012-07-04 13:23:02]
残り20戸ですか!?
現在販売中の部屋が第1期先着順申込で21戸ですが、
第1期=最終期ということなのでしょうか。
あと2ヶ月で竣工という事を考えると良いペースで売れてますよね。
518: 匿名さん 
[2012-07-04 15:39:09]
残り40戸位では?
519: 契約済みさん 
[2012-07-04 23:16:02]
第1期で契約しましたが、第1期のものは残り10個程度でしたよ。

第2期や最終期はどの程度売り出すのかを聞きましたがせいぜい10程度でしたよ。

なので残り20個くらいではないかと思いますよ。
520: 匿名 
[2012-07-05 06:34:19]
他地域物件と販売率は変わらないね。
521: 契約済みさん 
[2012-07-05 13:28:07]
今日マンションを見てきました。。。

東棟もすべて覆いが外れていました。定期的にだんだん完成に近づいて行く外観を
見ていると入居が楽しみになってきました。

522: 匿名さん 
[2012-07-05 13:51:43]
どのサイトにも40タイプ以上の間取りがずらりと並んでいますが、本当に残り20戸?
もう外観は完成間近になってきているんですね。
そのような状態だと言うのに、私はいまだにレーベンリヴァーレ・サレムヴィスタという
マンション名を覚えられません(汗)
523: 匿名さん 
[2012-07-05 15:34:48]
522さん
デベが言っている残数の2~3倍が実態というのがこの業界の定説ですね。
524: 匿名さん 
[2012-07-05 15:46:31]
40タイプ以上とは?
この建物は基本的に1階から5階まで、上下の間取りが一緒なので、
そもそも全て合わせてもA~の30弱の間取りしかないと思っていたんですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる