(仮称)グランドメゾン上本町プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目13-4(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩4分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩5分
大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:63.90平米~78.70平米
売主・事業主:積水ハウス 大阪マンション事業部
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2012.8.21 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-21 01:02:53

- 所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目13-4(地番)
- 交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩4分 (11番出入口)
- 総戸数: 33戸
グランドメゾン上本町(旧称 (仮称)グランドメゾン上本町プロジェクトってどうですか?)
1:
匿名さん
[2011-12-21 18:25:55]
|
2:
物件比較中さん
[2012-01-30 09:59:31]
近くに公園もあり、駅も近い。
ただしラブホテルも近い…。 便利な所だと思うけど、まあ値段次第だなぁ。 |
3:
匿名さん
[2012-01-30 13:02:36]
上本町5丁目だったら真田山校区ですね。学区目当ての高所得ファミリーが多いエリアなのでリセールや賃貸相場は非常に高いです。玉造が坪190万だったから坪200万だったら買いです。75㎡4500万ぐらい?
|
4:
物件比較中さん
[2012-01-30 18:22:34]
坪200万もいきますかね?
南向きはポイント高いですが、向かいにマンションあるし、上層階だとラブホテルが視界に入りそう…。 グランドメゾンだから、設備とかのレベルも高いんでしょうか? |
5:
物件比較中さん
[2012-01-30 18:43:30]
例のバラバラ死体が入った一斗缶が放置された場所の近くですよね。
ラブホも近いし、治安に不安が残ります。 |
6:
匿名さん
[2012-01-30 18:59:20]
この辺に住むならラブホはあきらめよう。ただもう建てれないので10年も経てば無くなるでしょう。
|
7:
物件比較中さん
[2012-01-30 21:31:35]
ラブホテルって、もう建てれないんですか。
当方、子供の頃からこの近辺をよく知ってるのでラブホテルには抵抗無いですが、他人の目が気になります。 |
8:
匿名さん
[2012-01-30 21:59:19]
たしかに仕事で女性と歩いてるだけでも何故か人の視線が気になるね この辺。
|
9:
物件比較中さん
[2012-01-31 01:05:20]
パチンコ、ラブホテルが多くて、子育てには環境的にどうなんでしょう。
あと、○○学会の建物も近くに多いですねえ。 |
10:
匿名さん
[2012-01-31 18:26:26]
塾も多いよ。
|
|
11:
匿名さん
[2012-02-05 17:36:21]
塾が多いって事は、塾に通う子供が沢山いる地域と考えて良いですね。
やっぱりこの辺りは人気の学区なので子育て世代が多数住まわれているんですね。 塾通いも重要なポイントになります。 |
12:
匿名さん
[2012-02-05 17:45:34]
ていうか、周囲に有名な私立中学がたくさんあるから、予備校もたくさんあるんじゃない?
|
13:
匿名さん
[2012-02-05 19:00:52]
五条区の金持ちはローレル買っちゃったからここはミドル狙いでくるんじゃない?
|
14:
ビギナーさん
[2012-02-06 20:27:14]
五条区のタワーなら東がまだ少しは残ってるみたいだし、西は3月からです。うちは南向きが良いんですが、お金が …。 立地を多少妥協して、値段と設備次第ではこちらの部屋を考えます。ラブホはしかたないですね。これが大阪なんだと割り切ることにするかも。
|
15:
匿名さん
[2012-02-06 21:14:17]
|
16:
匿名さん
[2012-02-06 22:59:53]
南向きにこだわられるのはなぜですか?
お家を買うときは南が良いって言われるからでしょうか? |
17:
匿名さん
[2012-02-06 23:14:43]
日本は南向きが住みやすい。太陽の動き方が変わらない限りこの法則は揺ぎ無い。
|
18:
ビギナーさん
[2012-02-07 19:11:53]
14 です。
15さま、アドバイスありがとうございます。予算、どんぴしゃりで、ちょっと気恥ずかしいです。率直なところ、築淺物件はあまり考えたことがありませんでした。もしかすると、あまり表に出てこない物件もあるかもしれませんので、ちょっとさぐってみます。ご丁寧に書いてくださいまして、感謝しております。 16さま、レスありがとうございます。一度、北向きに住んだことがあります。それまでには経験したことがない睡眠障害が生じました。その後、南向きに引っ越したら、そのつらい症状がなくなりました。これは気のせいかもしれませんが、方角によって日光を浴びる・浴びないが体のリズムに影響しているのではないかと、私的には思えます。 17さま、うちの主人もまったく同じことを申しています。伝統というのも、根拠があってのことだと思いますので、私になりに尊重していきます。 では、しばらく ROM になります。 |
19:
物件比較中さん
[2012-02-19 03:20:59]
人気無いのかな。全然書き込みが無いですね。
ホテルは近いですが、駅も近いので気になってます。 |
20:
匿名さん
[2012-02-19 18:23:14]
グランドメゾンはそつが無いのでこういうスレには上がりにくいね。だいたい周辺相場より300~400ぐらい高めだけどすぐ売れてしまってますね。
|
学区が良いと言われますが、ここもやっぱり
学区が良いのでしょうか?