セコムホームライフ株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 弥生町
  6. グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-03 01:09:16
 

グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:421戸(住戸397戸、店舗24戸)
面積:58.18平米~96.60平米
竣工予定:2012年8月
入居予定:2012年10月
販売価格:2,840万円(1戸)~5,270万円(1戸)
最多価格帯:3,200万円台(4戸)
管理費(月額):13,560円~22,230円
修繕積立金(月額):6,750円~11,210円
駐車場:建物内124台(機械式)、敷地内身障者優先1台(平置き)、使用料:14,000円~16,000円(月額)
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
バイク置場:敷地内普通バイク用6台、地下1階原付バイク用35台、使用料:3,000円~7,000円(月額)

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/?adpsp_type=300
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット

[スレ作成日時]2011-12-20 21:12:39

現在の物件
グローリオ越谷 ステーションタワー
グローリオ越谷
 
所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)、埼玉県越谷市弥生町17-2(住居表示)
交通:東武伊勢崎線 越谷駅 徒歩1分
総戸数: 421戸

グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2

621: 契約済みさん 
[2012-04-13 11:54:01]
越谷駅東口市街地再開発組合の事業である事は間違いありませんが、必ずしも私的な組合の事業とはいえません。
もともと、埼玉県の越谷駅東口第一種市街地再開発事業として始まっており、同組合等が落札したものと思います。
私は、私的かどうかを議論したいわけでも無く、620さんもチェックしてくれたに過ぎないものと思いますが、日ごろの書き込みが、現実を調べもしないで、風評に近い書き込みが多く、またまたは、他の不動産業者様と思えるような書き込みが繰り返されているので、書き込みをさせて頂いた訳です。
建物等の欠点などは、的確に指摘される事は、大変よい事だと思いますが、出来るだけ前向きな書き込みを期待したいと思います。
622: 匿名さん 
[2012-04-13 12:15:03]
>もともと、埼玉県の越谷駅東口第一種市街地再開発事業として始まっており、同組合等が落札したものと思います。

あのー、組合が落札とか?え?組合こそ地権者の集合体ですよ。
あなたこそいい加減な書き込みしないでください。
今度は県の名前を出していますが、知らない方を混乱させるだけですよ。
623: 匿名さん 
[2012-04-13 12:54:42]
何か、面白い書き込みがあるので、参考までに・・・
http://prosv.pref.saitama.lg.jp/scripts/news/news.cgi?mode=ref&yy=...
624: 匿名さん 
[2012-04-13 13:05:44]
625: 匿名 
[2012-04-13 13:16:07]
両者の見解に多少の違いが有ったとしても、一企業の開発でもなく、後発の組合の開発上でもなく、
元になるのは行政の民間活力を使った再開発計画に基づいて行われている事は確かですね。
626: 匿名さん 
[2012-04-13 13:34:00]
事実を調べもしないで適当な書き込みが本当に多すぎ

セコムもチラシ撒きすぎだよ、延べ100枚くらいは一家庭ににばら撒きそうな勢い、もったいない
627: 購入検討中さん 
[2012-04-13 17:46:09]
617を書いた者ですが。
こんな事を書くのは馬鹿だと言われましたが・・・
マンションにとって管理体制はマンションの仕様以上に重要な事だと思っています。当然モデルルームでも聞いていますが信用できる回答で無かったので敢えてここに書き込ませて頂きました。

619さんが丁寧に説明を書いて頂いているので信用してお聞きします。
モデルルームでもマンションの管理規約はある程度は納得出来たのですが。
気になっているのは、Aシティ全体の管理規約です。当然、敷地が一体なのであるべきなのですが。費用だけ決まっていて内容は全くわからない状態でした。
契約されてる方は既にお持ちなのでしょうか?
マンション購入の際、どのような負担が将来的にかかるのか凄く気になっています。
628: 契約済みさん 
[2012-04-13 20:57:34]
627さん
現在、私は都内私鉄沿線の駅前分譲マンション(2001年完成)にすんでいますが、現在のマンションに比べると管理はかなり良くなっています。
管理人も昼は二人体制ですし、夜は警備の方が常駐します。+機械管理です。
共有部分の清掃も、管理人が行うのではなく、契約業者が常時数人で行うようです。
管理費や修繕積立金などは、将来に渡っての試算がされています。試算道理には行かないかとは思いますが、参考にはなります。比較的高めに設定されています。
Aシテイとしての管理規約を契約時に頂きましたが、最終的には入居者の同意を得て、決まる事に成ると思います。
Aシテイは、ご存知のとおり、商業スペースと住居スペースとがありますが、商業スペースのオーナーは、地権者の皆さんです。Aシテイ全体に関する事は、地権者の皆さんでつくる組合もかかわってきますが、例えば、Aシテイの議決権を要するもの等です。しかし、通常のマンションの管理運営は、商業スペースのテナントさんはかかわりを持ちません。マンション組合独自で運営されます。
商業スペースの管理・警備とマンションの管理人、警備員とは、別々と成ります。
購入に当たっては、商業スペースのことは、余り考えなくとも良いのではないかと思います。
私としては、管理規約はかなり良く出来ていると評価しています。
629: 匿名 
[2012-04-14 02:42:34]
読みました。
私的な開発なんですね。

レイクタウンとは違うのですね。
630: 匿名さん 
[2012-04-14 08:38:14]
レイクタウンの南地区は、大京が落札したみたいですね。マンションライフを楽しめる設備、施設が期待持てそうですね。
やっぱり、商業地域にマンションを立てるのは、マンションライフを楽しむのには、適さないのかも知れませんね。
検討を見送って、結果的に、他も検討出来て良かったと思います。
大京の建設が始まったら、パークサイドの価格下がるかも知れませんね。
駅そばのブリリアもまだ売れ残ってますし。一階の店舗も全く決まりませんね。
東京建物は、建てたらお終いって感じに思えてしまいます。
また、新たな情報が入りましたら、発信しますので、他に情報持っていたら教えて下さい!


632: 匿名さん 
[2012-04-14 10:35:53]
歩道橋のとこ大手葬儀場新規進出らしいね。
再開発効果第一号か。
633: 匿名さん 
[2012-04-14 12:24:31]
葬祭場なんて近くにあったらマイナスでしょ。
635: 匿名 
[2012-04-14 13:02:34]
公的な開発ではなく、地上げ屋による開発です。
用途地域まで変更できませんからね。

駅前は近隣商業地域か商業地域ですから、風俗店やパチンコなど何でもOKな地域です。

越谷駅前は商業地域としては著しく衰退している地域ですから、無理矢理マンションを建てたみたいですね。

ミスターマックスもやがて撤退して、マンションが建つと、私はみてます。

通勤だけが絶対の価値観の人のマンションであり、家族の生活の場としてはNGです。

通勤と言っても所詮、伊勢崎線なのが悲しいですね。
販売不振は当たり前です。
640: 匿名さん 
[2012-04-14 19:48:42]
街に収益力がないからこそ、高層マンション用地を売って住民を爆発的に増やすのでは。
自分で需要を作り出すんですよ。
しかも、テナントビルはその売却資金をあてて、マンション住民をお客さんとするプラン。
街並み、ロータリーもきれいになって駅利用の市民にもヨシ、税収増えて自治体もニコニコ。
誰にも悪いことではないと思います。
後はきちんとしたテナントを作れるか、誘致できるかでしょう。

値下げを狙ってる人も多いと思いますよ。
安ければいくらでも買い手がつく土地です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる