グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:421戸(住戸397戸、店舗24戸)
面積:58.18平米~96.60平米
竣工予定:2012年8月
入居予定:2012年10月
販売価格:2,840万円(1戸)~5,270万円(1戸)
最多価格帯:3,200万円台(4戸)
管理費(月額):13,560円~22,230円
修繕積立金(月額):6,750円~11,210円
駐車場:建物内124台(機械式)、敷地内身障者優先1台(平置き)、使用料:14,000円~16,000円(月額)
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
バイク置場:敷地内普通バイク用6台、地下1階原付バイク用35台、使用料:3,000円~7,000円(月額)
物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/?adpsp_type=300
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット
[スレ作成日時]2011-12-20 21:12:39
グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2
441:
匿名
[2012-02-22 18:26:29]
|
||
442:
匿名
[2012-02-23 00:03:12]
ここは、かなり期待出来る地域ですね。
色んな面で楽しみですね。 |
||
443:
匿名
[2012-02-23 10:30:56]
確かに現地に行くことは大切ですよね。
開発とかがあると半年で大分違いますし。これは重要ですから留意して下さい。 |
||
444:
匿名
[2012-02-23 13:31:13]
ここは、相当期待出来る地域かも。
いろいろ楽しみ。 |
||
445:
匿名さん
[2012-02-23 17:18:05]
ここは、相当期待しているカキコミが多いですよね
伊勢崎線の越谷駅の知名度を考えて!? |
||
446:
匿名
[2012-02-23 18:37:30]
知名度⁈
知名度があろうが無かろうが別にいいじゃん! 今まで駅周辺何も無かったぶん再開発に期待できるんじゃ ないのかな⁈ 多少時間がかかるけど…都内に出るには便利だし、車や電車を使えばすぐレイクタウンや新三郷のコストコ、IKEAにも行ける!物価も安いし! どこでもそうかもしれないけれど住めば都! |
||
447:
匿名さん
[2012-02-23 20:26:04]
東武伊勢崎線は踏切が手動でしたよね
|
||
448:
匿名
[2012-02-23 21:08:52]
春日部市、越谷市地域に住んで30年近くになるけど
踏み切りが手動なんて知らないな〜 って言うかいつの話してるの⁈ 今を見ようよ! それにマンションの話と関係ないよね。 マンション出来て商業施設が出来て少しでも今より駅前が充実してくれたら良いですね。駅前の暗い感じが明るくなりそう。 マンションの仕様が低いとかエレベーターが少ないとか色々書き込みがありますがそれでも このマンションに住む方が羨ましいです。 もう少し早く建ててくれてたら購入してたかも! 夫婦共働き、電車通勤なので駅目の前は最大の魅力‼ |
||
449:
匿名さん
[2012-02-23 22:45:23]
家賃が高いとテナントが入らない、売り上げが悪ければ撤退するテナント、結局パチンコ屋さんになる。あるある・る・る・きっとある!かなり確実…
|
||
450:
匿名さん
[2012-02-24 10:13:50]
パチンコ屋になんて貸さない
管理組合が許さない |
||
|
||
451:
匿名さん
[2012-02-24 12:35:32]
パチンコはないと思います。
でも商業棟区画はマンション管理組合の管轄外だと思います。 もうすぐマンションに先んじてオープンですし、開発の主役はこっちですから。 |
||
452:
匿名
[2012-02-24 18:28:03]
越谷は電車も上を走っていて移動しやすいし便利だよねぇ!
都内に行くにも便利だしショッピングも楽しめるし金融機関も越谷ならほとんど揃っていて便利だよねぇ。 |
||
453:
匿名
[2012-02-24 19:41:30]
パチンコといかがわしい飲み屋は絶対に嫌です。
でも、テナントはきっと入れ替わりが激しいかもしれませんね。 |
||
454:
購入検討中さん
[2012-02-24 20:10:54]
工期がなく突貫で建設されてましたけど、内装など大丈夫?
|
||
455:
匿名
[2012-02-24 21:05:59]
大丈夫だと思います SCRで管理されているんですよね
|
||
456:
匿名さん
[2012-02-24 23:34:21]
マイナーなスーパーと床屋さん!その後は何か聞きましたか?
|
||
457:
匿名さん
[2012-02-25 00:38:49]
そういえば、開発前の雑居ビルに消費者金融もといサラ金がずらりとあったけど入居すんのかな
2F以上は苦戦が目に見えるから老人ホームとか大学キャンパスにすればよかったのに |
||
458:
匿名
[2012-02-25 01:31:58]
サラ金も嫌…。とにかく、安全で良い環境になって欲しい。
|
||
459:
匿名
[2012-02-25 23:30:12]
サラ金は入りませんよ。
|
||
460:
匿名さん
[2012-02-25 23:55:05]
銀行系の消費者金融が入る可能性は否めません、だけども何か入るだけでもありがたい。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
半年前と比べても大分違いますしね。