セコムホームライフ株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 弥生町
  6. グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-03 01:09:16
 

グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:421戸(住戸397戸、店舗24戸)
面積:58.18平米~96.60平米
竣工予定:2012年8月
入居予定:2012年10月
販売価格:2,840万円(1戸)~5,270万円(1戸)
最多価格帯:3,200万円台(4戸)
管理費(月額):13,560円~22,230円
修繕積立金(月額):6,750円~11,210円
駐車場:建物内124台(機械式)、敷地内身障者優先1台(平置き)、使用料:14,000円~16,000円(月額)
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
バイク置場:敷地内普通バイク用6台、地下1階原付バイク用35台、使用料:3,000円~7,000円(月額)

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/?adpsp_type=300
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット

[スレ作成日時]2011-12-20 21:12:39

現在の物件
グローリオ越谷 ステーションタワー
グローリオ越谷
 
所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)、埼玉県越谷市弥生町17-2(住居表示)
交通:東武伊勢崎線 越谷駅 徒歩1分
総戸数: 421戸

グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2

No.183  
by 匿名 2012-01-10 20:07:07
今はどの地域でもボールも使えない公園が多いから総合公園みたいな公園は子育てには凄く良いと思う。
No.185  
by ご近所さん 2012-01-10 20:56:45
ここを見学した人の話を聞くと、エレベーターの数が少ないようで
朝の通勤は大変じゃないか?ってことで、購入候補から
外したとのことでした。

公園ってそんなに大事?
No.188  
by 匿名 2012-01-11 01:17:35
人それぞれだが公園は物件を選ぶ上で欠かせないと思う。特にファミリー世帯はね
No.189  
by 匿名 2012-01-11 01:25:28
朝は対して混まないと思う。毎日朝電車で越谷駅を通るけどそんなに越谷で沢山乗ってこないしね。仕事場が近くの人もいるし遠い人も居るのだから自然に時間帯がバラけて対して混まないと思う。
No.190  
by 匿名さん 2012-01-11 01:27:31
さんざん既出ですが、
エレベーターは2台ではなく3台ですよ。
No.191  
by 匿名さん 2012-01-11 04:27:28
知っているいくつかの越谷の小学校は、放課後、開放されてるけど、ここの小学校は開放されてないの?
児童館が遠いけど、公民館などで子育て支援やってるのかな?
保育園の無料開放日とかは、あるのかな?
No.192  
by 匿名 2012-01-11 07:24:31
ここの小学校は開放されてると思いましたよ。
No.193  
by 匿名 2012-01-11 07:28:39
エレベーターは確かに3基ですよ。本当にエレベーターを重視してるの?って言いたくなる。
No.195  
by 匿名さん 2012-01-11 07:50:30
通勤通学 〇
エレベーター基数 ×
子供への環境 ×
車 ×
銀行 〇
パチンコ 〇

No.196  
by 匿名さん 2012-01-11 08:01:23
>>194
ちょっと矛盾してますね

>マンションの理想は80世帯
ここの世帯数なら5基になる

>>189
朝は混まないと思うって?
越谷駅での乗客が少ないから?→ 関係ない
出勤時間はそれぞれ時間がバラけるから?→他のマンションも同一条件
No.197  
by 匿名 2012-01-11 08:04:30
>195
子供の環境は○だと思います。公園も凄い近い訳ではないがあるし、今は昔と違って治安も悪くないし、病院も結構あるし×の理由がわかりません。×の理由を教えて下さい。
エレベーターも立地的に3基あれば不十分って程ではないと思う。
No.198  
by 匿名 2012-01-11 08:08:31
>196
他のマンション(越谷市内)でもエレベーターで困った事有りませんが。そこも80世帯に1基なんてもちろんありません。
No.199  
by 匿名 2012-01-11 08:14:20
越谷駅の乗客は関係あると思います。それによって皆の通勤時間が大体分かりますし、全く関係ないって言うのは違う気がする。
殆どの人が車通勤と言うなら話は別だけどね。
No.200  
by 匿名 2012-01-11 08:19:46
>195
なんでわざわざパチンコが入ってるんだ?駅の近くでパチンコがない駅を探す方が大変だと思うけど!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる