自分が悪いことはわかってるんですが・・・。
土地を探して、新築を計画。
先日、よい土地が見つかって土地契約をして、確認申請も通って、さあ着工。となったら工務店の人に、この土地には水道が引き込まれていない。引き込むのには200万円以上かかる!!といわれました。
工務店の人に聞いたら、土地の重要事項説明書。というのに水道のあるなしが書いてあるそうで、見てみたら確かに敷地内にも敷地の外にもなし。水道引き込みなし。と書いてありました。
そんなにかかるんだったら、この土地買わなかったですし、なんの説明もなかったのはおかしいじゃないか。と不動産屋に行ったら、書面に書いて、サインもしたんだからあんたが悪い。ウチには責任がない。と・・・。
敷地のなかに水道メーターもあって、その中に水道管があったので、(調べたら死んでいて、使えなかった)使えるだろう。となんの根拠もなく。勝手に思っていました。
サインしたんだから文句をいうな。というのはその通りなんですが、なんかだまされた気分です。
結局、200万円払って水道管を引き込むことになりそうなんですが、こういう事例って、結構あるものなんでしょうか。
[スレ作成日時]2011-12-20 15:33:37
土地への水道ひきこみ
1:
匿名
[2011-12-20 16:06:02]
|
2:
匿名さん
[2011-12-20 16:37:05]
うちも水道なしの土地でしたが、土地を紹介された時点で説明があったし、契約までに不動産屋のほうで、何社か見積もり取って安いところ探してくれました。
不動産屋によるのでしょうね。 |
3:
匿名
[2011-12-20 16:44:56]
井戸を掘るって方法はどうですか?
場所や深さにもよるけど50万くらいやなかったかな。 |
5:
匿名はん
[2011-12-20 17:01:07]
水道工事の値段は下がりません。指定業者ってのがあって、新参者は参入できません。
|
6:
匿名さん
[2011-12-20 17:26:43]
重要事項の説明時に「水道管ありません」って言葉に出して説明するのが普通。
そういう意味ではかなり不親切。 水道管に限らず、施主が舞い上がっていて記憶に残っていないだけのケースもありうる。 文句を言いたい気持ちは十分わかるが、サインは「納得して買います」の意思表示。 どうしようもないです。 |
7:
匿名さん
[2011-12-20 18:30:37]
|
8:
匿名
[2011-12-20 18:36:42]
工場費用自体は安いんだけどね。
|
9:
土地購入済み素人
[2011-12-20 22:37:12]
みなさんレスありがとうございます。
土地の契約って、重要事項説明書の読み合わせってあるそうですね。 今回は、読み合わせ自体なく、「はい。これ契約書ね」と渡されて、「舞い上がって」サインしちゃったのがよくなかったんでしょうね。 施工をしてもらう地元の工務店さんに聞いたら、この土地。何年も売れなかったそうで、水道引き込みをしてなかったのが原因だったんじゃないの? あんた素人だからいいカモにされたんだよ・・・・。だそうです。 >NO4さん。 はい、そのとおりです。 悪いのは私なんですよね。 |
10:
匿名さん
[2011-12-20 22:46:43]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
11:
匿名さん
[2011-12-21 12:31:32]
私も同じようなこと経験しました。
下水の引き込み?自分のところから下水の本管につなげる工事です。 私の場合は、そのことの危険性に気づいていたので、なんども不動産屋に確認し、不動産屋からそれは市の負担でやってもらえますと説明を受けてました。 重要事項の事項の読み合わせの時も、現段階で接続されて無いとの記載があり、その接続は市がやってくれるんですね。と確認していました。(思えば、その時にもし市がしてくれなかったら不動産屋が負担するって記載させればよかったです。)結果的には案の定で、自己負担。 もちろん不動産屋にも文句はいいましたが、契約書には記載が無いことから難色を示します。 しかし、不動産屋の担当者は、平謝りで、会社が払わないなら、私が自腹で払います言ってくれました。 実際の工事費は20数万円だったのですが、担当者から誠意のある発言をもらえたことで、狭い地域で揉めたくもなく、また家を建てるのにケチをつけたくも無いのでこちらで負担することにしました。 その代り、担当者には、とてつもなくおいしい肉お歳暮に送ってくれとつたえて、とってもおいしいステーキ肉を送ってもらい、それを食べて厄落としとしました。 私の場合は、もともと豪邸があった場所を分筆した場合というパターンでしたが、担当者も勉強になったといってました。 20万そこそこなら、まぁ勉強だったですみますが、200万というとそれではすみませんね。 しかし、お気の毒ですが、やはり、「書いたものが物を言うっていうのは、いまも変わらないようです。 |
|
12:
匿名さん
[2011-12-21 13:01:51]
不動産屋も悪いけど、工務店も悪いよね。
設計段階で水道来てない事位わかるだろうし、教えてあげて水道引き込み予算組み込んでの 家の総額提示してあげれば、また違っただろうに。 |
13:
入居済み住民さん
[2011-12-21 13:14:51]
|
14:
匿名さん
[2011-12-21 22:19:47]
|
15:
匿名
[2011-12-21 22:33:24]
|
16:
土地購入済み素人
[2011-12-21 23:47:17]
>いざ着工の段階になって『水道来てないよ』なんていう工務店、不親切極まりないと思うけど。
工務店さんは、土地決定後に決まりましたので、責任ないです。 補足です。 |
17:
匿名さん
[2011-12-22 02:30:09]
|
18:
物件比較中さん
[2011-12-22 21:51:50]
前の道路に
・歩道がある ・バスが通る ・片側2車線道路の幅の広い道路 ・水道管までの距離が5メーター以上ある そんな感じだと かなりかかる。道路を直さないといけないから でも、それは本当は 市町村の公費でやってほしいものである。 高い水道代や下水道代を払うんだから。 |
19:
関東水道業者
[2011-12-27 08:29:40]
>下水道の引き込みを市でやってくれるなんて言う不動産屋は完全にアウトだろ?
通常は市がやる訳ないよ。 自治体によってさまざまです。 市が工事をしてくれる=公費 自己負担=自費 となります。 お住まいの市町村下水道課に問い合わせると教えてくれます。 また、公費の申請には時間がかかります。 工期的な問題から、公費申請を待てない場合は 自費負担による申請を受け付けて工事をする自治体もあります。 自己負担による工事でも、水道業者等が通常の申請をします。 まれに、今年度までは公費だったが来年度からは自己負担という自治体があります。 不動産業者が現地調査を行った時期と購入契約の時期に間があるとこのようなことがあります。 簡単にしますと、公費または自己負担かどうかと、公費または自己負担の申請から工事までの期間の確認。 自治体によっては、受益者負担金(土地の広さに対してだったり、一律の金額だったり)の支払があります。 給水についても自治体によって様々です。 まず、給水加入金(給水分担金)の金額も一律ではありません。 加入金の発生しない自治体もあります。 NO18さんの説明でほぼ正解だと思います。 国道・県道・市町村道によっても金額が全くちがいます。 国道・県道は前述の通り道路の復旧の仕方で予算が跳ね上がります。 自治体に連絡すれば、指定工事店を教えてくれますので 水道業者に直接調査依頼されることをお勧めします。 |
20:
購入経験者さん
[2011-12-27 13:40:06]
土地契約の前に重要事項説明無かったのなら業法違反ですよね?
白紙解約出来ませんか?最寄りの宅建指導班に相談してはどう ですか。でもその土地気に入っているのなら、宅建業者に引込 費用を負担させるとか無理ですかね。 |
21:
土地購入済み素人
[2011-12-28 06:52:08]
>20さん
ありがとうざいます。 重要事項説明書の読み合わせをやってれば、「この土地には、水道がありませんから、引き込みにいくらかかる。」って言ってもらえたと思うので、その時点でストップかけてました。 重要事項説明書の読み合わせ自体なかったんですが、工務店さんに言われて、不動産屋さんに連絡したら、「確かに読み合わせをしなかったけど、あんたがサインをしたんだから、読み合わせをしたと認めたことになるんだよ。」と開き直られました。 まあ、確かにその通りなんですがね。 |
仕方ないことですが、書面に書かれているなら、スレ主さんの責任です。
価格はなんとも言えませんが、一般的には高いです。
不動産屋や工務店に任せず、引き込み屋さんに直接相談してみてください。
費用は大きく下がるかもしれません。
ネット検索するとすぐヒットしますよ。