東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-13 19:24:35
 

早くもその8へとなりました。
成りすましや荒らし投稿はご遠慮下さい。

過去スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196496/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198912/
その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201021/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2011-12-20 08:59:52

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8

345: 匿名さん 
[2011-12-28 18:16:18]
15年分の賃料って結構なものだけどね。
まぁ、気にせず、賃貸暮らししようと!
346: 匿名さん 
[2011-12-28 18:17:16]
>343は独身なんだろうな…。
347: 匿名さん 
[2011-12-28 18:17:42]
減ったうえに高齢化率が2倍。

15年後は東京地震発生率も90%ほど、

東京を逃げ出す者も続出。

新しく家を買おうと思う人はいない。

魔の15年だと思う。賃貸にすべき。
352: 匿名さん 
[2011-12-28 19:19:08]
2030年ぐらいまでは、東京の人口は増える予測だよ。
さらにここは都心’だ。一般論で語る愚劣ぶりを露呈しないほうがいいかな。
355: 匿名さん 
[2011-12-28 19:47:40]
ブリリア有明見に行ったときに、将来のランニングコストも考慮して計算したら
結局賃貸の方がかなり得な計算になったんだよね・・・。

埋立地は、ちゃんと埋立地価格なら購入検討もするけど、
もし高値で買ったら、特に埋立地は今後の地震で資産価値が大きく下落するリスクが高いからそこが心配。
(地震の風評被害)

資産価値下落リスクも考慮したらかなり賃貸の方が得な気もするね。
何かあったら簡単に引っ越してしまえるし身軽だよね。
埋立地は、埋立地に見合った価格ならそれでいいんだけど、今はまだそうなってないよね。。
356: 匿名さん 
[2011-12-28 19:51:13]
免震は長周期震動と直下型地震のような縦揺れに弱いって聞くのですが、大丈夫でしょうか?免震
長周期震動や縦揺れにも対応したマンションって技術的にまだこれから先にでてくるのでしょうか、きっと。
357: 匿名さん 
[2011-12-28 19:52:28]
東雲プラウドはランニングコストどんか感じなんでしょね?
タワーはどこも修繕費が将来跳ね上がるんでしょうかね?!
360: 匿名さん 
[2011-12-28 20:11:41]
都心でも埋立地は資産価値下がるリスク高いですよね?
液状化のリスク高いので現実になったときの資産価値への影響が。
マンションは大丈夫だとしても、水道管破裂で浦安みたいにずっと仮の水道管で
真夏もお湯のような熱い水しかでないとかは厳しいですね。
水道管ってなかな普及できないのがネックです。
361: 匿名さん 
[2011-12-28 20:13:47]
有明の修繕費は20年後だったか15年後だったか、5倍になってました。
最初8000円くらいだったのが4万円くらいだったような。
タワーはどこも修繕積立金こんな感じなのでしょうかね?
免震だともっと高くなりますか?
362: 匿名さん 
[2011-12-28 20:27:27]
安心してください。 埋立地がそこまで値下がりした時は他の所も必ず下がってますから。
埋立地だけがそこまで下がるような地震などによる被害があった時は日本の危機の時です。
むしろ地価とかじゃなく生きてるかを心配したほうがいい。液状化じゃ死にませんから。
363: 匿名さん 
[2011-12-28 20:39:25]
でも今浦安は下がってしまってますよね?
同じようにならないか心配。
眺望はよさそうなので検討中なんですが、資産価値リスクを考えると、埋立地を買うってかなり勇気がいりますよね。
お安めにでてきたら検討する、高かったらあっさり買わないのがいいなと思ってます。
364: 匿名さん 
[2011-12-28 20:41:14]
もちろん生きることを前提で考えてます。
生きてると仮定して、液状化発生したときの、生活や資産価値について考え中です。
365: 匿名さん 
[2011-12-28 20:44:33]
液状化がおこったときの埋立地の水道管ってどうにかならないのでしょうかね??
有明は共同溝があるみたいですが。
国や東京都は埋立地の水道管問題なんとか対策してくれないのでしょうかね?
367: 匿名さん 
[2011-12-28 20:47:18]
うちは賃貸マンションだけど、自己負担は10万でよくて、残りは会社持ちです。
賃料の上限はあるけど、上限超えた分はさらに自己負担でどこでも好きなマンション住んでOK。
368: 匿名さん 
[2011-12-28 21:01:29]
うちは今年やっと年収が1000万超えたとこなんですが、家賃自己負担が10万円でいいので
どうしても今の賃料と比べると、5000万以上の物件は購入しようと思えなくなっています。
固定金利で考えてるっていうのもあるんですが。
普通は年収1000万くらいだといくらくらいのマンションを検討するものなんでしょう?
(ランニングコストも考慮して)
自己資金は1000万くらいの予定です。
絶対家を買いたいっていうわけではなく、気に入った物件がもしあれば買ってもいいかなと思っていて
今のとこ気になってるのはこちらの物件のみです。
(眺望と、もしかしたら買えるお値段の物件かも?!と淡い期待を持って)
1月の案内会の電話が留守電にずっとはいっているので行くだけ行ってみようか、諦めようか考え中です。
371: 匿名さん 
[2011-12-28 21:17:02]
そうなんです。家賃負担が軽いのでついつい家計がゆるみっ放しで・・・。
手元にも現金けっこう残しとかないとかなり不安なので、頭金は1000万くらいで考えてます。。。
やっぱり家賃補助があったら賃貸の方が得ですよね。
自分で計算してもそういう結果がでてしまったのですが。
モデルルーム行って買えないお値段だと恥ずかしいなと思っていつもなかなかモデルルームへは足を運べず。
先にだいたいの価格発表してくれてからモデルルームオープンなら嬉しいのになっていつも思ってしまいます(笑)
372: 匿名さん 
[2011-12-28 21:20:06]
家賃負担は10万でいいのですが、もし購入するなら月15万以内くらいの負担までしたいなと思っています。
駐車場も希望なので、やっぱり無理ありますよね。
恥ずかしいのでモデルルーム行くのやめておこうかな。
373: 匿名さん 
[2011-12-28 21:24:58]
駐車場設置率も気になる。
東雲の自走式はちょっと魅了的だったけど、設置率が低くて、抽選当たらなかった悲劇なので買う気になれない。
ここももし設置率低かった買わないことにしようと思ってる。
375: 匿名さん 
[2011-12-28 21:38:19]
35年は無理ですが、30年は払える年齢です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
勇気が出たらモデルルーム行くだけ行くかもです(笑)
次の事前案内は2時間って書いてたのでローンシュミレーションとかなくあっさり解放してもらえるのかな?と思ってましたが
どうなんでしょうね。
駐車場設置率はかなり気になります。
378: 匿名さん 
[2011-12-28 21:53:24]
長期修繕計画も早く知りたいな
384: 匿名さん 
[2011-12-28 23:54:51]
賃貸は年々古くなると支払いが安くなる。

しかし、ローン+管理修繕の支払いは年々増える。

このシュミレーションは絶対やらずに
営業は買うことを薦めてくる。
386: 匿名さん 
[2011-12-29 00:05:25]
60歳までに返す気はあるんですかね?

以前ならインフレで返済が楽になったけど今はデフレだから借りたとき以上の負担感が年々増すよね?

そんな中ギリギリのローンとか長期のローンとか・・・
387: 匿名さん 
[2011-12-29 00:22:31]
とりあえずうちは65歳までは確実に働けるようになった。
繰り上げ返済で早く返してしまいたいけどね。
長期修繕計画次第だなぁ。
388: 匿名さん 
[2011-12-29 00:34:15]
2月下旬にはもう販売開始だよね?早いね。
でも住めるのは2年後、ずいぶん先だなぁ。
買うかどうかは確かに物件価格も重要だけど、将来の修繕積立金もかなり重要視するし、駐車場設置率もみてからだなぁ。
オール電化とタワー式駐車場なのがとりあえず残念。
389: 匿名さん 
[2011-12-29 04:17:38]
どうしてもここを購入するにあたって、心配な点が二つあって、東京都のHPを見ました。
心配なのは免震が長周期震動や直下型地震に弱いという点と、液状化が発生したとの水道管もの問題が気になってます。

東京都のHPみたら資料がありました。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/taiousisin139-157.pd...

長周期地震動に関してはこの144ページからです。
やぱり145ページに
「長周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60m を超えるもの)や免
震建築物への影響が大きいと考えられている」と書かれています。

「対策試案では、国が検証用地震動を設定し、既存の超高層建築物等の所有者
等に対して安全性の検証を要請することとしているが、法的に強制力がない。」

「今後、都として、建築物所有者等に対し、長周期地震動の建築物への影響等につ
いて、啓発していく必要がある。」

「また、都庁舎においても、今回の震災で、仕上げ材の一部脱落・損傷、設備配管
などの一部損傷などがあった。これを踏まえ、今後の長周期地震動発生に備えた対
策を講じていく必要がある。」

結局は所有者に「啓発」って感じで、「所有者で対策を講じてください」って感じみたいです・・・。


150ページから液状化について書かれています。

「今回の震災を踏まえ、より精度を高めるため、新たな知見を反映させ、「東
京の液状化予測図」の見直しを行う必要がある」

「「東京の液状化予測図」の見直しに当たり、学識経験者を含む「東
京の液状化予測図見直しに関する専門アドバイザー委員会」を設置し、東京都土木
技術支援・人材育成センターを中心に見直しを進めており、平成24 年度末を目途
に見直しを完了させる。」

液状化予想図が見直しになるみたいです。どうなるんでしょうね・・・。気になるところです。

長々とすみませんでした。免震の直下型地震に関しては謎です。これからまた調べてみたいです。
394: 匿名さん 
[2011-12-29 08:25:53]
>>391
都心部に永久座席を確保したいですよね。
396: 匿名さん 
[2011-12-29 08:49:30]
東京駅から半径5km圏内
1年間で人口が1万人増えるとして
10年で10万人
20年で20万人
20年で満席になる?
398: 匿名さん 
[2011-12-29 09:50:37]
10年程度はそんなに価格は変わらないよ。
立地の良いところは少なくなるけど。

値上がりは11年目くらいからでしょう。
399: 匿名さん 
[2011-12-29 10:32:44]
その前に超インフレになるかもしれないしなぁ。
借金チャラになるからいいけどね。
401: 匿名さん 
[2011-12-29 11:17:33]
東京駅から半径5km圏内は値下がりリスクが無いから安心して買えますね。
402: 匿名さん 
[2011-12-29 12:38:45]
まぁ地震もあったし、職場から遠くに買おうって人は居なくなりましたからね。
都心に近くて安いエリアに人気が集中してる。
403: 匿名さん 
[2011-12-29 12:48:32]
首都圏に地縁が無い上京第一世代の購入が増えるから、
都心部居住がこれから増えて行きますよ。
404: 匿名さん 
[2011-12-29 12:58:04]
できるだけ都心に住みたいから、都心から順に人気が。。。
405: 匿名さん 
[2011-12-29 13:02:12]
各人自分の予算を見ながら真剣に都心部物件を物色することになるんだろうな。
406: 匿名さん 
[2011-12-29 13:07:17]
ちょっと狭い部屋にしてでも都心に買ったほうがいいってことだよ。
タワマンだと、共有施設が多いから、狭い部屋でも何とかなることが多い。
409: 匿名さん 
[2011-12-29 17:21:54]
今の免震って問題ありそうですね。
長周期地震動に対応するには、住民負担でいずれやることになるんでしょうかねぇ。
液状化予想マップが見直しになるのも気になります。
マップ完成は1年後ですか・・・
417: 匿名さん 
[2011-12-29 19:45:27]
転売や投資には全く向かないマンションでしょ!勿論価格次第ですが。
421: 匿名さん 
[2011-12-29 20:54:27]
元麻布のパークハウスの方がいいな。
こことそんなに変わらない金額だし。
http://www.mecsumai.com/tph-motoazabu/invitation/motoazabunotoki/#page...

奥さんや子供は普段、電車に乗るわけではなく、
家の周囲で多くの時間を過ごす。家の周りに
何があるかが大事。


勝どき駅を中心に、半径1.5キロ
 http://goo.gl/IEv4e

広尾駅を中心に、半径1.5キロ
 http://goo.gl/by5df

豊洲駅を中心に、半径1.5キロ
 http://goo.gl/B4Nn9

ただ、こうやってみると、豊洲よりは、断然よいね。
425: 匿名さん 
[2011-12-29 22:58:50]
相当古くなった晴海ビュータワーの中古が70m2台で5000万円台
クロノは新築で同じ値段
しかし駅から遠い、勝どき駅からのサラリーマン渋滞に逆行して歩かないといけない、
駐車場確保の保証なし、などいろいろありますな。
月島駅直結で立つタワマンはどうなんだろうか。
426: 匿名さん 
[2011-12-29 23:05:05]
反響が少ないみたいよ〜
湾岸はまだまだ回復してないよ。
429: 匿名 
[2011-12-29 23:52:15]
今日の東京新聞にこのマンションのこと書いた記事が出ていましたね。意外にすぐ完売するんじゃないでしょうか。
432: 匿名さん 
[2011-12-30 03:34:51]
眺望にかなり魅かれていますが、眺望だけで買ったら浦安みたいにあとで大後悔することにならないかが心配で迷ってます。
眺望は魅力的だけど、たかが眺望ですぐ飽きるかなぁ。
うーん、悩ましい。
眺望以外はあまり魅力がないというか、免震は長周期地震動に弱いのが問題になってたり、
大地震で液状化がおこったら浦安みたいに水道管の問題&資産価値の影響が多いから、
眺望とマイナス要素を天秤にかけたとき、どっちをとるか悩んでます。
433: 匿名さん 
[2011-12-30 03:36:10]
眺望だけで買ったら大後悔することになると思いますでしょうか??
434: 匿名さん 
[2011-12-30 04:32:19]
展望台にどれだけ長居したことがありますか?私は5分が限界でした。
会社の窓からどれだけ景色をみてますか?
私はフジテレビで長く仕事をしてましたがまったく見ませんでした。

それより、木漏れ日や庭で犬を走らせてる光景の方が美しいです。
437: 匿名さん 
[2011-12-30 08:13:57]
>>433
眺望より東京駅から半径5km圏内かどうかのほうが重要です。
441: 匿名さん 
[2011-12-30 08:36:00]
>>438
実需が中心だからバブル価格にならず割安なんですよ。
安心して買えるエリアです。
他の都心部じゃそうは行かないです。
442: 匿名さん 
[2011-12-30 08:39:20]
逆を言えば業者にとってはうま味がないエリア。

だから、内陸部の業者のネガが多い。

443: 匿名さん 
[2011-12-30 09:05:18]
タワマンって、土地が少なくて建築費が異常に高いのよ。
だから、土地の安いところに作ってもうまみが少ない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる