こちらは変動金利は怖くない??のその39です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
[スレ作成日時]2011-12-19 09:48:46
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない?? その39
184:
匿名さん
[2011-12-24 17:41:27]
|
||
185:
匿名さん
[2011-12-24 17:47:26]
>182
だいたいさあ、そんな話をしていたら、ウン千万円の話でも、 国の借金と比べたらたいしたことない、という話になるじゃん。 だったらなんで、こんなローン板に来ているわけ? どうしてそうやっていつもけむに巻くかな。 あなたの言っていることは、ただのごまかしですよ。 |
||
186:
匿名さん
[2011-12-24 17:48:23]
|
||
187:
匿名さん
[2011-12-24 17:49:55]
>>182
1日1600円でも、年間で60万円。5年だけでも 300万。ちょっとした繰上げにはなるよね。 それと疑問なんですが、固定さんはどうやって収入減対策をしているの? 面白そうだから教えてもらえます? |
||
188:
匿名さん
[2011-12-24 17:53:17]
|
||
189:
匿名さん
[2011-12-24 17:57:35]
|
||
190:
匿名さん
[2011-12-24 18:00:55]
>188
借りてる額を見上げると目くそ鼻くそだと僕は思う訳だよ。 借りてる額に対して300万がどうかが一番重要なんであって、300万自体がでかいと思うかどうかという問題じゃないってことをまず理解しよう。 メリークリスマス |
||
191:
匿名さん
[2011-12-24 18:01:41]
>189
だーかーらー、個人の属性とか職種による、って。 何回も言っているじゃん。私は大丈夫ですよ。たぶん。 あなたの言う「一般的な」サラリーマンがどうかは知りませんけどね。 あ、そうか。。。あなた自身は大丈夫じゃないってこと? |
||
192:
匿名さん
[2011-12-24 18:05:34]
|
||
193:
匿名さん
[2011-12-24 18:10:01]
>>186 さん
ちなみに毎日何円と言えば収入減対策と納得してもらえるのですか? |
||
|
||
194:
匿名さん
[2011-12-24 18:10:08]
>190
連投ごめんね。私は当初の借り入れで4200万円余りを借りましたが、 300万円の繰り上げは結構大きいと感じていますよ。 今の残債は3000万円ちょっとですが、それでももっと早く返済したいと 思っているけど。 これって、一般的なサラリーマンの借入額より、多い方だよね? どうなんだろう。。。 |
||
195:
匿名さん
[2011-12-24 18:16:06]
|
||
196:
匿名さん
[2011-12-24 18:24:30]
|
||
197:
匿名さん
[2011-12-24 18:31:09]
>196
ふふん。あ、そう。 だけどご心配なく~。大丈夫だと思うよ。たぶん。 他人の心配しているくらいなら、自分の心配でもしたらどう? それと、「じゃあいくらだったら収入減対策になるのか。」 そして「その額の対策を、どんな財源・方法で補うのか。」 回答よろしくね~。 |
||
198:
匿名さん
[2011-12-24 18:38:55]
>197
>それと、「じゃあいくらだったら収入減対策になるのか。」そして「その額の対策を、どんな財源・方法で補うのか。」回答よろしくね~。 OK! いくらだったら収入減対策になるか。 それは収入がゼロになったときにどういう状況だったら対策になってるかを考えればわかるよ。 つまり、いつでも借金全額返せるお金を持ってる状態にしておくのが収入減対策になってる状態。 そんなの無理に決まってるじゃんって言われそうだけど、それ位難しい事を5年で300万とかでできるわけがないって僕は思うんだよね。 >「その額の対策を、どんな財源・方法で補うのか。」 OK お金の稼ぎ方を教えてくれってことね? |
||
199:
匿名さん
[2011-12-24 18:44:05]
|
||
200:
匿名さん
[2011-12-24 18:51:20]
|
||
201:
匿名さん
[2011-12-24 19:48:24]
変動は細かいな。
稼ぎが少ないからか。 |
||
202:
匿名さん
[2011-12-24 20:41:43]
>201
細かいだって。そりゃあ、「収入減」と「収入がゼロになる。」を ごっちゃにしている人たちから見たら、細かくも見えるでしょうね。 だけど私の経験によると、そんなどんぶり勘定をしている人たちっていうのは、 頭の構造も雑で、仕事も低レベルだったけどなあ。そんな人たちのほうが、 稼ぎが多いのかしら。 いやいや。これはあくまで「一般的」な話ですけどね。 |
||
203:
匿名さん
[2011-12-24 21:20:13]
借金抱えてて、300万が小さいって言ってる言動が呆れる。
「預金」じゃないぜ、「借金」だぜ? 金借りてる分際なのに、家買った時点で借金してるの忘れてないか? |
||
204:
匿名さん
[2011-12-24 21:22:07]
なんでどんぶり勘定なの?
収入減はゼロも含むんだよ変動さん。 もしかしてそれすら知らなかったとかではないよな? |
||
205:
匿名さん
[2011-12-24 21:29:57]
ふつう300万円を貯金するのにどれぐらいかかるのでしょうか。
|
||
206:
匿名さん
[2011-12-24 21:32:04]
知らんがな
|
||
207:
匿名さん
[2011-12-24 21:36:11]
>収入減はゼロも含むんだよ変動さん。
金利上昇は100%まであるって言ってた固定と似てるな。 収入減対策の話なのに極論持ち出しちゃったよw |
||
208:
匿名さん
[2011-12-24 21:38:49]
50パーセント減とかで計算しちゃってるとか?
さすが金利を変動でウン千万とかかりちゃうわけだ。 |
||
209:
匿名さん
[2011-12-24 21:39:04]
そもそも今時金利3%なんかで借りてる人いるんだろうか?
|
||
210:
匿名さん
[2011-12-24 21:42:57]
そりゃ所得がゼロになることもあるだろ。
でもね、所得が下がれば下がるほど厳しくなるのは固定なんだよ。 5年間で300万円ってのは大きいよ。 固定さん、どんぶり勘定してるから、返済比率がわからなくなってない? |
||
211:
匿名さん
[2011-12-24 21:44:46]
収入減のことも大いに心配なのに、金利も上がるかもしれない不安も抱えてたら
むしろ身の丈に合わせた借入額に設定して融資は固定の方が良さそうだが。 心配ごとが多いと脳内のメモリーを消費して動作環境が悪くなりそう。 その結果普段のパフォーマンスも落ちる上に、収入減対策を放ったらかして ここに常駐しているようでは人生の事業計画の抜本的な見直しが必要だと言えるかも。 |
||
212:
匿名さん
[2011-12-24 21:47:04]
だね。わざわざ変動スレにやってくる
固定さんってのは、動作環境が劣悪ってことになるじゃないか。 |
||
213:
匿名さん
[2011-12-24 21:49:19]
>身の丈に合わせた借入額に設定して
こうなると、もう固定でも変動でもどっちでもいい。 |
||
214:
匿名さん
[2011-12-24 21:50:33]
>所得が下がれば下がるほど厳しくなるのは固定なんだよ。
だーかーら わからんなー 収入減リスクっていうのは変動固定にかかわらず借金をする人がおっているリスクなんだよ。 固定変動の差なんて目くそ鼻くそだと僕は思ってるよ。 5年で300万だっけ? で、残債いくら? 仮に突然収入ゼロになるとどうなると思う。? その辺の感覚はわからない人にはわからないもんなのかな? どうしていつも300万自体の額がでかいとかの話になるの? 借金の額に対して大きいかそうでないかが収入減対策を考える時のすべてだと僕は思ってるんだけどどう思われますか? |
||
215:
匿名さん
[2011-12-24 21:57:06]
>>214
だーかーら 同じ条件での議論が基本なの。 >固定変動の差なんて目くそ鼻くそだと僕は思ってるよ。 それは君の解釈。変動では変動の解釈が延々と述べられてるわけよ。 >借金の額に対して大きいかそうでないかが収入減対策を考える時のすべてだと僕は思ってるんだけどどう思われますか? んなこと人それぞれ答えが違うに決まってるでしょうが。それこそ目くそ鼻くそだよ。 君はそれがいいと思うからレスしてるんだろうが ポジションの取り方が違うんだから、そこを尊重して議論していかないと解決するわけないでしょ。 |
||
217:
匿名さん
[2011-12-24 22:05:15]
不思議なんだが、
つい1年ぐらい前までは「変動は属性も良く内容が良い人のみの勝組の融資」と 毎日のように唱えてたはずだが。 さらには「銀行も相手の企業を吟味してどうやっても返せる見込が確実だから融資する」 と延々とフラットの属性の悪さを引き合いに出して自画自賛してたはず。 ところが最近出てくる話は「収入減がどうのこうの」という話ばかり。 常連さんの会社もしかしてちょっと調子が悪いんじゃないか? それと「確実に返せるはずだった借入額」がすでに身の丈を 超えかけてきてるのじゃないか? |
||
218:
匿名さん
[2011-12-24 22:08:14]
それが同条件の固定だったらどうなると思う?
ちゃんちゃら話にならないでしょ? 固定さんが変動スレで金利が上がる、と煽れば そりゃ波風の一つも立つでしょ。 |
||
219:
匿名さん
[2011-12-24 22:11:12]
過去の事実を引き合いに出しても仕方がない。
固定さんが金利が上がると変動はどうなる? とくれば 過去の事実はフラットの競売が多いってのは当然なるでしょ。 そうなるよう、誘導されてる節もあるくらいですよ。 |
||
222:
入居済み住民さん
[2011-12-24 22:18:18]
タワーマンション最上階に住んでいますが、
一般住宅ローン限度額100000000円を変動金利で利用しています。 最優遇金利1%以下変動金利なので今は楽勝モードですが 最悪のケース8%までシュミレーションしています。でも9%でも余裕で返済可能かな(笑) 過去には住宅ローン金利8%もありましたね、高金利ならバブルの再燃で所得も増えたらいいのですが もしハイパーインフレ金利20%以上になることがあればローン破綻しますね。 10年物国債入札価格、長期プライムレート、株価、世界情勢など毎日が緊張の連続ですね。 貯金ができない性分なので入ってきたお金は使ってしまいますね。 政策住宅ローン減税助かっています。 住民税って大きいよね。 所得を抑えるの大変じゃん! |
||
223:
匿名さん
[2011-12-24 22:20:25]
ふつう300万円貯金するのにどれぐらいかかるのでしょうか。
|
||
224:
匿名さん
[2011-12-24 22:22:13]
まあ、今は過去のことは止めましょうや。
議論するなら同条件が基本。持論を展開するならこの基本ラインは忘れないでほしい。 別条件で議論するなら、最低限相手の意見を尊重すること。 これくらいのマナーは守りたいものです。 |
||
225:
匿名さん
[2011-12-24 22:36:07]
おっと、クリスマスバスタイムを満喫してきて、ここをまた覗くと、レスいっぱい。
ちょうどいいのでもういちどきくけど、 固定より今は少しだけ返済が早いからって、それが収入減対策になっててこりゃ安心だ!なんて思ってる人いていたりする? |
||
226:
匿名さん
[2011-12-24 22:43:56]
そう思う人も居る。そう思わない人も居る。
返済が終わるまで、こりゃ安心だ。なんて思っている人は少ないかと。 |
||
227:
匿名さん
[2011-12-24 22:43:56]
|
||
228:
匿名さん
[2011-12-24 22:47:13]
残債が繰り上げで調子よく減っていくのって気持ちいいだろうな。
|
||
230:
匿名さん
[2011-12-24 22:54:12]
|
||
231:
匿名さん
[2011-12-24 22:55:55]
余計なお世話じゃね?
|
||
232:
匿名さん
[2011-12-24 22:57:22]
せっかく固定さんが変動スレに来ているので質問。
固定を組めばこりゃ安心だ!なんて思えるの? |
||
233:
匿名さん
[2011-12-24 23:02:33]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
毎日100円だったら、年間で3万6千円にしかならんわい。
年間60万円とだったら明らかに少ないだろうが。
どっちが有効な対策か、わからんのか。このうつけものめが。