住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その39
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-12 08:45:46
 

こちらは変動金利は怖くない??のその39です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2011-12-19 09:48:46

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その39

411: 匿名さん 
[2011-12-27 00:11:05]
>408
>最近中身の無い言い合い多すぎ。どっちも自重してくれ
おぉ、俺としたことが、
これは失礼いたした。
大人げないことをしてしまった。

ある人に「人による」って言われて子供みたいにムキになっておったわ。
私もまだまだ若輩者じゃわい

失礼いたした。

どうぞローンの議論を進めてくだされ。
412: 匿名さん 
[2011-12-27 00:11:13]
とんでもなくレベル落ちてますよね。
固定の人の中身のないただの煽りに
ただ反論してるだけのスレになってしまった。
「購入するならマンション、それとも一戸建て?」レベルまで落ちちゃったね。
もうなんの参考にもならない。
413: 匿名さん 
[2011-12-27 00:13:25]
>410
すみません スルーの流れですね
410は無視してください
414: 匿名さん 
[2011-12-27 00:31:29]
>409
>スタートダッシュを活かして、そのままゴール。それが変動の基本。簡単な話
これは理想を語ってるだけじゃない?

固定で言えば、
借りた瞬間に金利ボーン上がって高いところで金利ステイ、そのままゴール。簡単な話。
の対局みたいな話だと思うからあまりそういうのをイメージするより、悪い方のシナリオだけを考えておく位でちょうどいいんじゃないかと思うよ。
418: ビギナーさん 
[2011-12-27 00:46:02]
すみません。初歩的なこと教えていただきたいのですが。

中央三井で3500万円を変動で借りるつもりです。

1.7%優遇で当初0.775%で借入期間は35年です。

年間50-70万くらいは繰り上げ返済がんばるつもりですが、
当初10年はローン減税で1%税金が戻るということは、金利が
あがるまでは、繰り上げ返済するよりも、その資金を貯金もしくは
リスクの低い投信で運用したほうがいいということでしょうか。

スレ違いだったらすみません。
419: 394 
[2011-12-27 00:49:47]
ローン組むなら変動でバンバン繰り上げ20年で完済と思ってましたけど
3.11以降のこの国の政治みてると遠くない将来、外資比率の高まった
国債が札割れを契機に長期金利上昇して金融機関の国有化やIMF管理に
なりそうで今はローン自体迷い中です。
株と一緒で怖いときが買い時だったらいいんですが。
420: 匿名さん 
[2011-12-27 01:01:02]
>>418
そうですね。
所得税、戻り分、金利を考えて有利な間は
手元に置いておくのがいいと思います。

貯金があると気が大きくなりがちな性格だったら
繰上げもしといたほうがよいと思いますが。
421: 匿名さん 
[2011-12-27 08:41:52]
>>412
そのスレの方と同じ人が煽ってるんじゃない?
422: 匿名さん 
[2011-12-27 12:19:57]
>421
そうかもしれませんね。
向こうでもクリスマスにずっとがんばってたようですし。
ネット上にしか居場所がないのかもしれませんね。
423: 匿名さん 
[2011-12-27 13:51:45]
>418

ちょっと計算してみました。
あくまで概算なので正確な計算はご自分でお願いします。

①10年間で50万/年の繰上返済をする場合
 10年後の残債:約2068万
 総控除額:271万
 総利息額:439万

②10年後に500万一括繰上返済する場合
 10年後の残債:約2000万
 総控除額:288万
 総利息額:449万

③繰上返済をまったく行わない場合
 10年後の残債:約2500万
 総控除額:288万

 総利息額:497万

控除額MAX30万で計算しています。(所得税、住民税の控除合計)
また、10年後以降は繰上しない計算です。
控除期間中の繰上返済は残債・利息が減るけど控除額も減りますね。
この辺りの兼ね合いと、控除額を実際どれくらい受け取れるかも考慮して判断ください。

上記の場合はやはり②が一番お得ですかね。
10年内の金利上昇リスクも考えると①もアリかと。
残債が少ないほどリスク軽減できますので。


※繰上返済は軽減型の計算なので、月々支払額が徐々にDown→元金充当額もDown。
 なので②より①の方が残債が多いという結果になってます。
424: 匿名 
[2011-12-27 14:15:32]
418さん

一般的には420さんのおっしゃるような方法が手かもしれません^^
失礼でなければ属性や現在の貯蓄額も明記されれば皆さんもアドバイスしやすい思います^^

運用といっても預貯金に余裕がある方以外は、
基本的には10年の間に金利が上がってしまったら即対応出来るよう、
すぐに現金化出来るものじゃないと厳しいですよね。
また、ある程度情勢を読めたり把握出来る自信やいつ上がるかという不安に耐えられる精神力も無いと^^

運用といっても様々です。
貯金(定期かな?)ならいざという時10年満期で途中解約元本割れしてしまうものだと結局損しますし・・・
不安定な経済状況ですので運用を失敗してしまうと損でしょうし・・・

また、物件は来年入居で長期優良認定ですか?
であれば4000枠ですが(たしか・・・違ったらすみません)もし長期じゃなければ3000枠ですよね。

あと収入にもよりますよね。
恥ずかしながらうちの場合ですが・・・
うちはどちらにしろ減税の恩恵をマックス受けられないので。
出産で妻がしばらく働けず子供も居て控除も多く、税戻りがせいぜい20~25万と予想されます。
なので元本2000~2500になるまでは、どんどん繰返してもしなくても関係ないんですよお^^;
425: 匿名 
[2011-12-27 14:19:59]
418さん

423さんの読んでなかったのですみません。
とても詳しく計算してくださっていると思います。
(私も同じような感じでFPに計算してもらったので)
このように他人の為に親身に時間を割いてくれる方がいらっしゃる事は本当に有難いですよね。
関係ない私でも有難く思います^^
423さんありがとうございます!
426: 匿名さん 
[2011-12-29 07:42:07]
根本的に長期金利と短期金利は必ずしも連動しないと思うんだが。

今後、国債の金利が上がって固定やフラットの金利が上がっていくのは確実だと思うが、それと変動金利が上がっていくのは別の話でしょ。特にデフレが継続するという見通しであれば。
427: 匿名さん 
[2011-12-29 19:56:23]
書き込み少ないと思ったら、結構削除されっちゃってるね。
428: 匿名さん 
[2011-12-29 22:00:05]
すみません。変動で借りようと思っていますが、1つお教え戴けますか?

返済途中で急激に金利が高くなったときに債務者が亡くなった場合でも、団信ですべてチャラになるのでしょうか?

返済金利が極端に上昇した場合には月々の返済額が金利分で消化されてしまい、せっかく減らしてきた元本がまた増えていってしまう事態にもなりうることは理解しています。
が、そうやって増えてゆく元本を指をくわえて見ている最中に、もし契約者が亡くなったとしても、そのときは「当初の借入金を限度に団信で補償される」という理解でよいでしょうか?
429: 匿名さん 
[2011-12-29 22:56:26]
銀行や保険会社が大丈夫な程度の金利上昇ならその理解でよいです。
悪性の金利上昇の場合はそもそも個人だけでなく多くの中小企業や
一部上場企業、はては金融機関まで危なくなりますからどうなるか
見当も付きませんね。
430: 匿名さん 
[2011-12-29 23:46:26]
429様

早速のご回答を有り難うございました。
いったん減った元本までしか補償されないならマズイ、と不安でした。
これでいざとなっても、残った家族は大丈夫ですね。(笑)
安心して新年を迎えられそうです。
431: 匿名さん 
[2011-12-30 07:20:14]
消費税増税案が決まったね。
0金利解除する時期が想定できない。
432: 匿名さん 
[2011-12-30 12:02:51]
いつもお金のない人が優遇されるようになっていますね。
いつまでもゼロ金利だなんてお金持ちがかわいそうです。
平等ではないですね。
433: 匿名さん 
[2011-12-30 12:15:31]
いよいよ収入減・支出増リスクが具現化されてきましたね。
もはや金利は(優遇政策込みで)名目マイナスじゃないと損する時代なのかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる