前スレが1000件をこえたので新しくその2を作ってみました。
検討中の方、ご近所さん・・・
情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174757/
所在地 東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数 131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 平成24年12月上旬予定
入居時期 平成25年1月下旬予定
売主:矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-12-19 09:23:18
バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?その2
801:
匿名さん
[2012-01-11 00:15:47]
|
||
802:
匿名さん
[2012-01-11 00:23:22]
そっちの方にも行ってみたけど普通の住宅地でしたよ。
向こう側は運河に南向きで陽当たり良さそうですね。 |
||
803:
匿名さん
[2012-01-11 00:25:41]
都営団地がどのように建て替わるのかがポイントですね。
東雲の公営団地、キャナルコートのようになればいいんだけど |
||
804:
匿名さん
[2012-01-11 00:28:54]
向こう側は分譲マンションですよ。
団地は立て替えたら賃料上がるのではないでしょうか。 |
||
808:
匿名さん
[2012-01-11 01:21:23]
都営の家賃は算出方法が決まっています。
http://toeijutaku.seesaa.net/article/151142655.html この計算方法によると、築年数が新しく部屋が広いほど家賃は高くなるので 辰巳の都営は建て替えられれば間違いなく上がります。 しかし>806さんのおっしゃる通り、現居住者が移住した場合には 特例措置として段階的な家賃アップが認められているのでしょう。 |
||
811:
匿名さん
[2012-01-11 01:45:47]
2024予定すらもすでに遅れてるから無理だけどね。2030年くらいじゃない
|
||
812:
匿名さん
[2012-01-11 09:55:16]
2024年より遅れるとどなたが言っていましたか?教えてください。
|
||
813:
匿名さん
[2012-01-11 12:16:36]
工期15年だから今から始めても絶対2024には終わらないでしょう。2024予定はかなり昔の予定表
すでに遅れて今後も多分遅れるからまず無理でしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あれって、その後ろにあるものを隠しているような…
あそこには何かあるのでしょうか。