前スレが1000件をこえたので新しくその2を作ってみました。
検討中の方、ご近所さん・・・
情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174757/
所在地 東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数 131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 平成24年12月上旬予定
入居時期 平成25年1月下旬予定
売主:矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-12-19 09:23:18
バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?その2
562:
匿名さん
[2012-01-05 22:31:37]
|
||
566:
匿名
[2012-01-05 23:33:05]
日当たりとか騒音とか、もっとためになる情報がほしいです。
団地云々はもう分かりましたから。 |
||
568:
周辺住民さん
[2012-01-06 00:34:37]
ためになるかどうか分かりませんが、具体的な情報をいくつか。
日照についてはGoogleマップの衛生地図を見て頂くと分かりますが、南向きの部屋は西日は入らなそう。 北東向きは夏の夕日くらいなら臨めるのかも? 騒音について。 道路は交通量が少ない為、とても静か。 運河を船が通る時はそれなりの音はしますがひっきりなしに通るものではありません。 静かな夜はちゃぷちゃぷと潮の満ちる音が響き風情があります。 土日の昼間に窓を開けていると、子供達の遊び声が気になるという人もいるかも。これは人それぞれですね。 駅前のコープは22:00まで。イオンとかに比べると安くはないですが、生協ブランドということで。 商店街にも昔ながらのいいお店があります。お肉屋さんはとても美味しいお肉を扱ってます。 |
||
572:
匿名さん
[2012-01-06 10:08:57]
トータルのバランスは優れた物件。
仕様は文句なし。価格でみれば、上々の物件じゃないかな。 |
||
573:
匿名
[2012-01-06 10:59:45]
次にできる伊藤忠マンションも気になるところです。仕様と値段、間取り次第ではあちらも検討するかも
|
||
574:
親同居さん
[2012-01-06 11:05:53]
期待して見に行くと残念な感じだよね。あの退廃的な雰囲気はちょっと受け入れられないかも
ライフラインも貧弱でいまいち・・ |
||
579:
匿名さん
[2012-01-06 14:11:46]
568さん、このマンションは南東向きと北西向きですよ。
私は運河側(北西向き)にしましたが、最近の午後運河沿いを歩いたら遊歩道は陽が当たっていました。 角度的に夕方どこまで陽が当たるかな。。といった感じではないでしょうか。 コープ情報が知りたかったのでありがとうございます。やはり少々高いのですか。 有楽町線を使う人は土日はイオン、普段使いはコープといった感じですかね。 もしよかったら近くでいいドラッグストアを教えていただきたいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私もそのクチですけどね。それなりの数の人が見に行けば反対意見が出るのも当然だと思いますよ
誰しもに受け入れられるような立地ではないですから
完売って言っても要望書が入った部屋だけ売りにだして完売を謳うデベがよく使う手法ではないですかね