前スレが1000件をこえたので新しくその2を作ってみました。
検討中の方、ご近所さん・・・
情報交換しましょう。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174757/
所在地 東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数 131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 平成24年12月上旬予定
入居時期 平成25年1月下旬予定
売主:矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-12-19 09:23:18
バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?その2
442:
匿名さん
[2012-01-03 23:46:20]
辰巳をカンセイな住宅街と思えるカンセイの人とご近所付き合いする事の方がキツくないか?
|
||
450:
匿名
[2012-01-04 09:48:16]
閑静の意味を間違って認識しているだけじゃない?
|
||
462:
匿名さん
[2012-01-04 12:34:04]
今は色々言われても仕方がないなぁ・・否定はしない。
購入者も理解して買ってるよ。 将来は結構時間は掛かるだろうけど、綺麗になるからよしとした。 永遠と変わらない地よりいいしね。 完成された街や閑静な住宅街に住むには更に金を出さなきゃ・・ 現実は財布の中身と睨めっこして買う訳だから、そんなに色々言わなくても いいんじゃない。。 |
||
463:
匿名さん
[2012-01-04 12:42:15]
ヘリコプターが低空飛行し
屋形船が目の前を通っていく場所を 閑静な住民街なんて言うから荒れる。 |
||
469:
匿名さん
[2012-01-04 17:05:27]
犯罪の多くの原因が貧困にあるから問題なのだと思うけど
個人云々語り出したらキリがないけど割合の問題かと・・ |
||
471:
匿名さん
[2012-01-04 17:23:58]
この物件のデメリットは老朽化した団地、駅から遠いことが、主にあげられると思うが、前者は建て替え及び駅前開発の計画、後者は有楽町線延伸の新駅(枝川か潮見あたり)が実現すればいずれも改善される。
実現可能性は未知数なものも多いが、価格の下げ要因がはっきりしていて、それが将来的になくなることが期待できる物件は大化けすることも考えられるので、大穴物件と言ってもよいのではないでしょうか。 デメリットが少ない物件はその分価格に転嫁されているわけで、資産価値がどう変動するかは、環境要因よりむしろ景気や物件の需給に左右されるはずです。 従ってここはリスク選好型の人にはおすすめの物件ですね。 |
||
475:
匿名さん
[2012-01-04 18:42:20]
枝川に駅ができても今より駅近くに改善するとは思えない。
|
||
486:
匿名さん
[2012-01-04 20:25:45]
事実に基づかない主観ポジの間違い?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |