(仮称)淀屋橋マンションプロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市中央区今橋3-20-1
交通:大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩3分
京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩5分
間取:1LDK~2LDK
面積:55.92平米~78.60平米
売主:オリックス不動産
【正式に物件名称が決定したのでスレッドタイトルを変更しました 2012.04.17】
[スレ作成日時]2011-12-18 00:59:29
グランサンクタス淀屋橋(旧:仮称 淀屋橋マンションプロジェクト)ってどうですか?
429:
匿名さん
[2013-02-25 14:18:25]
|
430:
住まいに詳しい人
[2013-06-02 00:36:33]
所詮は商売人のすること。1・2階部分の外壁を残すなら、建物内部の保存もやろうとすればできたはず。そこまでやればマンション自体の価値もあがったろうし、今後成熟していく建物保存の先駆けにもなったろうに。外壁を商売に利用しただけ。
|
433:
匿名さん
[2013-06-02 15:06:37]
私は違うマンションを契約した者ですが、大阪には元気になってもらいたいです。
上の投稿みると完売したみたいですね。完売おめでとう! |
435:
匿名さん
[2013-06-14 20:16:53]
いよいよ完成ですね!すごくかっこいい♪
過去にこんなマンションがあっただろうか。 今更ながら買っとけばよかったと悔やまれる… |
436:
匿名さん
[2013-06-14 21:12:52]
そうですか? 私はとても違和感を感じましたけど・・・ なんか上に乗っかってる感がアリアリで下の元の部分と統一性が全く感じられなかったです。 あと3階より上の壁がとても安っぽく感じました。 今週で囲いが取れたので皆さんの感想が聞きたいです。 |
438:
周辺住民さん
[2013-06-15 11:14:22]
結局1階のテナントって何が入るんですか?
|
439:
匿名
[2013-06-15 14:40:31]
中津が立地で売っているけど、ここも本来は立地だけで充分売れるとこだったから、完売も早かったのでは!?
|
441:
管理担当
[2013-06-25 08:33:34]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売を確認いたしました。 今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いい たします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342323/ 本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。 ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いい たします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
442:
購入検討中さん
[2013-09-01 23:39:29]
5階の人がキャンセルしたみたいですが、何故突然今になってキャンセルしたんでしょう?
|
444:
匿名
[2013-09-02 07:50:52]
10パーセントくらいどこでもキャンセルでるでしょう。
|
|
445:
匿名さん
[2013-09-02 13:54:29]
とてもオシャレですね。
![]() ![]() |
446:
匿名さん
[2013-09-02 13:56:18]
エントランス入口はこんなカンジです。
![]() ![]() |
447:
匿名さん
[2013-09-02 14:16:42]
下はいいけど、3階以上が残念すぎるだろう・・・
|
448:
購入検討中さん
[2013-09-03 22:27:52]
すぐに売れちゃったみたいですね。。。
すごく魅力的な物件だったので残念です。 |
449:
匿名さん
[2013-12-07 16:59:30]
中古で売りに出てます。
この価格で成約したらアベノミクスも本物ですね! グランサンクタス淀屋橋 8階部分 価格:4,510万円 間取り:1SLDK 専有面積:58.51m2 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&... |
450:
マンコミュファンさん
[2014-06-07 08:41:40]
ここのマンションは第2期販売時には戸数未定として売り出していました。
ご参考まで。 |
451:
いつか買いたいさん
[2014-07-29 02:40:59]
第2期販売時には戸数未定は事実ですが、
第1期4次までの分は売り切り済みです。 |
452:
マンション検討中さん
[2018-09-03 12:51:49]
出来た当初は3階以上の真新しいタイルの残念感がありましたが、だんだんと馴染んで良い感じになって来ましたね。建物の場合は経年優化って確かにありますね。
|
453:
匿名さん
[2018-09-03 12:58:08]
|
454:
匿名さん
[2022-02-06 11:11:35]
柱の食い込み具合に難ありの間取りですが、売りにでてますね。
価格 8,200万円 間取り 2LDK 専有面積 71.30㎡(約21.56坪) 所在階 5階/地上13階 地下1階建 https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0126872/ |
大阪城ほどの勢いはなかったが、グラフロ並の坪単価でよく売り切った。