防犯、防災、防音掲示板「薪ストーブが隣にきたら」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 薪ストーブが隣にきたら
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-30 12:13:41
 削除依頼 投稿する

薪ストーブを考え中です。普通の住宅街なので、東西南北両隣には隣家があります。臭いや煙を極力出さないように注意するつもりですが、薪ストーブが隣にきても大丈夫ですか。気に障らないですか?世間体が気になるので、少しでも気に障るようでしたら控えなければと思いますけど、そんなこと危憂でしょうか。

[スレ作成日時]2011-12-17 19:14:56

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブが隣にきたら

148: 匿名さん 
[2014-06-27 19:22:12]
>高温で燃やすときれいな炎が出るんですけどね、薪ストーブで炎の色も楽しめます

セシュームの色って緑かな?
ストロンチュームは青っぽいような。

149: 購入経験者さん 
[2014-07-06 11:55:42]
大変なのは分かっていたつもりだけど、それに勝るラグジュアリー感があると思って導入しました。導入して最初の1年目は喜んで使用しました。2年目は少し使いました。3年目は使用しませんでした。もうね、面倒なのよ。何もかもが。薪の管理、日々の清掃、定期的なメンテナンス。ローン返すのに必死に仕事してる一般市民の私には到底ムリな暖房でした。(でも、導入前はこれくらいなら出来ると思ってたんです!!!夢いっぱいだったんです!!!)

ご近所トラブルは、最初匂いについて近所の方10人くらいが徒党を組んで「相談」に来ましたけど追い返しました。「相談」に来る事は分かってた事だしね。それから朝の挨拶もなくなりました。でも使用しなくなった今では笑い話です。近所関係良好です。
やっぱり住宅密集地で薪ストーブを使用するには、何を言われても気にしない図太い神経が必須だと思いますね。
150: いつか買いたいさん 
[2014-07-07 15:12:51]
>やっぱり住宅密集地で薪ストーブを使用するには、何を言われても気にしない図太い神経が必須だと思いますね。

灰の処理はどうしますか?
おそらく東日本の薪を燃やすと、
数百万Bq/kgの灰がたまるとおもいます。

これを庭にまいたらとんでもないことになりますよ。
それとも「いくら吸い込んでも100ミリシーベルトにはなりません。まったく安全・安心です。」と図太く言うのですか?
151: 匿名さん 
[2014-07-08 00:24:27]
このスレって多分一人の反原発至上主義者がカキコしてるだけだと思うんだけど、科学的根拠を示してくれないと説得力無いよ。感情論と推測だけで言われても「法律には違反してません」という図太い新築1年目の>149には何も響かないよ。そもそも科学的根拠が示されら規制関連法が出来るでしょ。政治絡みで表沙汰にならないとかなら、そんな反論いらないから。それに薪を「東日本の薪」とひと括りに引き合いに出してるあたりが作為的で何らかしらのステマ臭がする。西日本の薪業者とか?飛躍しすぎかw
152: 匿名さん 
[2014-07-08 07:07:22]
薪ストーブは薪が無料に近い費用で(手間は各人の自由)手に入れられる環境が
導入の目安です。

燃料として無料で、ただ運搬や薪割りにストックの手間は趣味の範疇であれば
理想的。
欧米の映画で、庭で薪割りのシーンは皆さんもご存知でしょう


153: 匿名さん 
[2014-07-08 08:02:00]
薪を購入して燃やすと一冬で20万円くらいかかります。
お金に余裕ないとむりです。

蓄熱暖房機の1・5~2倍
エアコンの3倍
154: 匿名 
[2014-07-10 14:22:57]
>科学的根拠が示されら規制関連法が出来るでしょ

はい、以下に8,000Bq/kgを超える灰の処置方法が書かれています。
http://www.env.go.jp/jishin/rmp/attach/no120119001.pdf
この環境省の通達では「薪の灰については、その安全性が確認された場合を除き、庭や畑にまくことなく、市町村等が収集し、保管・処分等を行うこと。」となっています。

福島県の薪を燃やしたら24万Bq/kgの灰がたまったそうです。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14885


千葉県柏市でも以下の通りです。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080300/p010892.html
大震災前に市内の自宅の木から伐採した薪を、屋外でシートをかけて保管後、大震災後に使用した灰(柏市北部地域)で12,100Bq/kgでした。


怖いですね。
155: 購入経験者さん 
[2014-08-08 16:33:13]
薪ストーブは近所迷惑です! 自分勝手な人しか使いません!
156: 匿名さん 
[2014-08-24 08:47:03]
やっぱ薪ストーブに迷惑してる人って沢山いるんだな
薪ストーブがいるだけで周辺地域の資産価値が下がるんだってな


何で法規制されないのかねぇ。前のうんこや小便のニュースの時点で悪臭の一環として
規制されれば大勢の人が助かるのに。

MOX燃料でもロハスでもなければ環境に優しい物でもなんでもないんだけどな>薪ストーブ
2014年今現在では時代に逆行した周辺地域への公害ツールでしか無いわけで
157: 匿名さん 
[2014-08-24 09:47:42]
住宅密集過密地域では、好ましくない事は確か
158: 匿名さん 
[2014-08-30 18:11:55]
>住宅密集過密地域では、好ましくない事は確か

そうですね、東日本の薪はセシウム大丈夫なの?

「食べて応援!」なんて言ってるから、
「吸い込んで応援!」
「焚いて応援!」なんて増長するのでは?

放射能はできるだけ食べない方がいいし、
吸い込まない方がいいに決まってます。

海産物のストロンチウムやトリチウムも測定しないで流通させないで欲しい。
私たちの子どもの染色体を壊さないで!!
159: 匿名はん 
[2014-08-31 05:10:02]
>158
日本から出て行くべき
160: 匿名さん 
[2014-08-31 20:07:03]
>日本から出て行くべき

なるほど。
でも西日本や九州地方に逃げれば大丈夫だと思わない?
だってわざわざ東日本の薪を西日本まで運ぶかい?

問題なのは東日本の人達だ。
本当はお金がかかっても西日本の薪を購入してもらいたいものだが・・・。

食材は西日本から仕入れれば問題ないけど、
空気ばかりは避けられません。

学校給食に東日本の汚染地域の食材を投入する
「食べさせて応援!」や
汚染薪を使った「吸い込ませて応援!」は勘弁してください。
161: 匿名さん 
[2014-09-01 03:02:25]
>>160
だから、日本から出て行きなよ。
セシウムが恐いんでしょ?
162: 匿名さん 
[2014-09-01 05:37:17]
まあでも憧れちゃうよね、薪ストーブのある暮らし・・・
163: 匿名さん 
[2014-09-01 16:02:25]
>セシウムが恐いんでしょ?

魚介類はセシウムだけ検査して100Bq/kgまでの汚染物も流通させてますから、
セシウムも怖いですが、
検査すらしていないストロンチウムやトリチウムも怖いですね。
おー怖!



>だから、日本から出て行きなよ。

いや、「食べさせて応援!」や「吸い込ませて応援!」をやめてもらえば、
西日本に避難すれば問題ないと思う。

164: 匿名さん 
[2014-09-04 02:06:19]
私も薪ストーブや暖炉が大すきですが、実際のお手入れは大変。そこで、数年前より電気の暖炉のフェイクを考え中です。炎が出ているように見えて、昨今のテクノロジーは素晴らしいようです。マンションでも戸建てでもコンセントがあれば使えて便利そうですよ。
165: 匿名さん 
[2014-09-04 10:26:05]
そこまでフェイクなら、ガス式の暖炉の方が実際燃えてるし本物ですよ。


私は暖炉が欲しいです。
166: 匿名さん 
[2014-09-04 10:46:41]
どうしても暖炉やマキストーブが欲しいなら、工業プラントで採用されてる排気浄化装置を一緒に採用するべき。
家庭用なら300万円くらいで設置できるかも。
167: 匿名さん 
[2014-09-04 18:08:45]
>工業プラントで採用されてる排気浄化装置を

東日本の汚染地の薪を使わなければいいんじゃない?
セシウムやストロンチウムは廃棄浄化装置なんてすりぬけますよ。
頼みますから、
「食べさせて応援!」や、
「吸い込ませて応援!」はやめてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる