引き続き、GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER(グランフロント大阪オーナーズタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々とご意見を交換したいと思っております。
所在地:大阪府大阪市北区大深町地内(仮換地番号:1-1-1、1-2-1)
交通 :
・JR「大阪」駅(6分)
・阪急「梅田」駅(7分)
・地下鉄御堂筋線「梅田」駅(7分)
・地下鉄四つ橋線「西梅田」駅(12分)
・地下鉄谷町線「東梅田」駅(13分)
・阪神本線「梅田」駅(14分)
・JR東西線「北新地」駅(14分)
・阪急「中津」駅(6分)
・地下鉄御堂筋線「中津」駅(6分)
間取:1K~3LDK
面積:47.78㎡~158.21㎡
売主:三菱地所レジデンス、NTT都市開発ほか12社
施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店)
販売:積水ハウス、三菱地所レジデンス
販売代理:阪急不動産
※なお、当スレ及び当掲示板での誹謗中傷や荒らしの書き込みは禁止となっております。もしそのようなレスを見かけた場合は直ちに管理側に通報して頂きますようお願い致します。
皆様が快適に掲示板を利用できますよう、ご協力をお願い致します。
[スレ作成日時]2011-12-17 11:00:57
グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|4|
221:
匿名さん
[2012-01-24 06:38:40]
堂島にするかここにするか悩むな〜
|
||
223:
匿名さん
[2012-01-24 09:36:58]
悩んだ結果、堂島の価格が出ないんでグランフロントをおさえました
|
||
224:
匿名さん
[2012-01-24 09:50:14]
比較にもならんやろ
|
||
230:
匿名さん
[2012-01-25 00:38:21]
1億超える部屋は平凡なサラリーマンでは厳しいだろうね。
|
||
231:
買いたいけど買えない人
[2012-01-25 04:16:29]
|
||
232:
匿名さん
[2012-01-25 21:05:19]
堺屋太一氏。大阪10代名物提案。その1つが、
2期に、高層マンションと空中緑化(屋上の桜の山)。 森から立体的な緑化へと進化してゆくか。 |
||
235:
匿名さん
[2012-01-26 13:54:01]
高けりゃ良いってもんでもないけどね
|
||
236:
匿名さん
[2012-01-26 13:57:57]
東京は中華マネーが入っているから高値維持は仕方がない。
|
||
237:
匿名さん
[2012-01-26 14:25:27]
地価も違えば所得も違う
個人的には大阪や福岡の方が好き |
||
238:
匿名さん
[2012-01-26 14:51:49]
空中緑化って最近よく聞きますが、メンテナンスってどうなんでしょう?
大阪駅の上にも野菜や木が植わっていますね。 思ったほどでもなくショボかったですけど。 |
||
|
||
239:
匿名
[2012-01-26 18:11:32]
なんばパークスなんかは良い感じで仕上がってると思うけど
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |