早くもその61まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190293/
[スレ作成日時]2011-12-16 17:02:15
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】
86:
匿名さん
[2011-12-24 12:29:16]
|
||
87:
匿名さん
[2011-12-24 12:33:06]
◇国際戦略特区、経済効果14兆円
税制の優遇措置や規制緩和により、外国企業の誘致を促進する国の「国際戦略総合特別区域」が22日発表され、都が申請していた「アジアヘッドクォーター特区」構想が指定された。都はこの構想を「2020年の東京」に盛り込み、外国の企業や研究機関を呼び込み、アジア地域の一大拠点を目指す。 構想では、都心部や臨海地域、羽田空港近接地にアジアの企業の業務統括・研究開発拠点を5年間で50以上、その他の外国企業は5年間で500社以上の誘致を目標に掲げる。 特区指定により、現在の法人税率(40・7%)が大幅に減税され、都独自の減税分(2・42%)を含めると28・9%になる。都は今後、入国・再入国審査の緩和や、外国人弁護士の増員などの規制緩和を国に求める。 都の試算では、外国企業500社を誘致した場合、約93万人分の雇用が創出され、経済効果は最大約14兆6000億円。来年1月以降、国との協議会を開催し、具体的な計画を策定する方針。 |
||
89:
匿名さん
[2011-12-24 15:23:56]
>88
【即日完売】のプラウド東雲は内側ではありませんが何か? |
||
90:
匿名さん
[2011-12-24 15:27:12]
山手線内側は、住環境最悪だが通勤時間優先の、独身、子無し
西側郊外は、子育て環境優先のファミリー が住むのに向いてます。 |
||
91:
匿名さん
[2011-12-24 15:42:47]
東京駅から東側が一番良さそうだけど。
価格 環境 利便性から見て総合的に考えてですが。 東陽町から大手町はたったの9分ですよ。 |
||
92:
匿名さん
[2011-12-24 15:44:26]
区民1人当たりの公園面積(単位m2)
千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、 渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、 足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、 大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、 品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、 北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、 荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、 中野区1.28、豊島区0.70、 |
||
93:
匿名さん
[2011-12-24 15:52:24]
日経に建設労働者の賃金が10%上がってるけど人手不足、
復興公共事業の目途が立たないようだ。 やっぱ2012年から2014年の3年間は マンションの新規着工が極端に減っちゃうな。 マンションどころじゃないもの。 |
||
96:
匿名さん
[2011-12-24 16:23:18]
またデマ情報かよ。
もううんざりだよ。 |
||
97:
匿名さん
[2011-12-24 16:24:16]
デマも仕事のうちですから(笑)
|
||
98:
匿名さん
[2011-12-24 19:27:14]
首都圏出身者も上京から三代目以上にになる人の割合が増えて行って、相続で家を持つ人が増えって行くから、近郊と郊外の家は売れなくなって行く。
さらに少子高齢化で人口自体が減って行く。 特に顕著な影響は地場産業があまりない単なるベッドタウン地域で、埼玉県の人口減少のスピードはかなり早いだろう。 当然将来の不動産価格に大きな影響を与える。 |
||
|
||
100:
匿名さん
[2011-12-24 19:34:54]
近郊、郊外はリフォーム業がこれから儲かりそう。
不動産屋さんは廃業したほうが良いよ。 |
||
101:
匿名
[2011-12-24 19:35:05]
親と同じように子作り永住する奴ばかりじゃないから。独身子なしなら地元への愛着<利便性と資産価値。
利口な奴は、親が死んだら地元を処分して都心に住み替える。となると郊外ますます下がる。 |
||
102:
匿名さん
[2011-12-24 19:41:46]
>>101
甲斐性がある人は近郊、郊外から脱出できても、 資金力が無い人が大部分でそのまま地場にとどまる。 つまり、近郊、郊外の徴税力はある時点を境に急激に低下し始める。 市街化の歴史が古い目黒区は財政危機宣言を出した。 古い順に駄目になって行くだろう。 |
||
103:
匿名
[2011-12-24 19:47:37]
自治体健全度の話?
郊外の戸建てを売った金で弱体化しつつある目黒区や渋谷区のマンション買えばいい話。 インフラは使えるし終末期に処分したらホーム入居費くらいにはなる。郊外だと下手したら値段がつかない。 |
||
104:
匿名
[2011-12-24 19:51:54]
加筆。現状、郊外で値段のつかない戸建てに住んでる人はステイで。
|
||
105:
匿名さん
[2011-12-24 19:52:32]
近郊、郊外からの脱出は早い者順だよ。
遅れると売れなくなる。 >>103 目黒区と渋谷区は事情が違う。 目黒区は戸建が中心だから身動きが取れず、変化は起こらない。 だから人の受け皿とはなり得ない・・たぶん安楽死 |
||
107:
匿名さん
[2011-12-24 19:58:09]
|
||
109:
匿名さん
[2011-12-24 20:05:26]
渋谷、新宿、池袋のピークは平成2年頃。
以降徐々に低下し、 近郊、郊外の劣化が急速に進むこれからは、 低下スピードを上げて行くことになる。 |
||
114:
匿名
[2011-12-24 20:15:49]
少子化なんだからどこでも一律下がる。
重要なのは交通商業のインフラと消費を支える地元の存在。 |
||
117:
匿名
[2011-12-24 20:26:38]
超未来予測だけど、湾岸の公務員住宅が老朽化する頃は内陸の土地も余るだろうから
最後は入居者の退去待ち〜建て替えず更地(もしくは軍艦島っぽく放置)になるのかね。 その頃を見届けられなくて残念。 |
||
119:
匿名さん
[2011-12-24 21:25:18]
どこ買うにしてもマンションに資産性なんて求めてはいけない。
一生住むつもりならどこ買っても賃貸よりは得になるだろう。 湾岸でも一生住めば元は取れるだろう。 |
||
120:
匿名
[2011-12-24 21:34:08]
地震活動期の現在、住むか(意志)だけじゃなく住めるか(可能性)も勘案しないとね。
半壊全壊したら建て替えの芽がある立地であるか、も。 |
||
121:
匿名さん
[2011-12-24 21:58:33]
確かに。
敷地の狭いヒョロヒョロマンションはヤバイね。 駅力もなかったらアウトだね。 |
||
122:
匿名さん
[2011-12-24 22:14:45]
|
||
123:
匿名
[2011-12-24 22:18:37]
郊外在住ではないものの、基本になってるのは 122の脳内でだけだと思う。
一日二日電車動かない程度で、無価値で津波液状化のリスクのある都心から近いだけしか売りのない場所は買わないでしょ。 |
||
124:
匿名さん
[2011-12-24 22:21:10]
割高外周区がどこまで下がるかが今後の注目ポイントでしょう。
家賃レベルの低下を追う形で値下がりする。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/ |
||
126:
匿名
[2011-12-24 22:35:53]
報道が事実なら、無計画な開発を許した自治体と暴利を貪ったディベロッパーの罪は重い。
浦安では訴訟が起こってると聞くけど、都内湾岸部の住民も身の振り方を考えた方が良いのでは。 起こってからでは遅過ぎる。命に勝る資産なし |
||
127:
匿名さん
[2011-12-24 22:37:15]
|
||
128:
匿名さん
[2011-12-24 22:37:18]
埋立地の営業ってほんとばかだよね。
西側たたけばいいと勘違いして、憎まれて逆効果になってる。 西側の人間は埋立地なんてどうでもいいのに。 好きな所に住めばいいだけの話。 |
||
132:
匿名さん
[2011-12-24 22:51:39]
年収700万円以上の男性は逆算すると5.5%やね。
ビー・スタイルの調査によると、男性47%、女性71.6%が年収300万円未満だと回答した。300万円以上500万円未満は男性37%、女性23.5%。500万円以上700万円未満では男性10.5%、女性は4.5%という結果となった。非正社員(契約社員、もしくは派遣社員)の割合も、男性6.2%に対して女性は24%だった。女性の非正社員の61%は、平均3年未満で退社しているようだ。 |
||
133:
匿名さん
[2011-12-24 23:04:59]
外周区のアパートは盛況のようだ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/ |
||
135:
匿名
[2011-12-25 07:23:39]
中国の不動産が下落し始めたから、日本の地価も来年中の上昇は無くなったね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111224-00000010-mailo-l13