早くもその61まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190293/
[スレ作成日時]2011-12-16 17:02:15
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】
351:
匿名さん
[2012-01-09 00:13:48]
|
||
352:
匿名さん
[2012-01-09 00:15:58]
>>350
何区と比べてですか? |
||
355:
匿名さん
[2012-01-09 00:29:10]
割高外周区でも杉並区と世田谷区は好調だね。
地場の住民力が物言ってますね。 |
||
357:
匿名さん
[2012-01-09 00:30:33]
豊島区が売れて新宿区が売れないのは何ででしょう?
|
||
358:
匿名さん
[2012-01-09 00:32:16]
|
||
360:
匿名さん
[2012-01-09 01:23:35]
実力対比では、江東区は割高だよ
|
||
362:
匿名さん
[2012-01-09 01:55:51]
湾岸タワマンのイメージダウンは根が深い。失われたイメージを回復するのは容易いことではない。
特に、高価格帯ではもう人気は回復しないだろうと思う。従って、湾岸タワマンはもう安さ勝負で行くしかない。かわいそうだけど、これが現実。 |
||
364:
匿名さん
[2012-01-09 02:07:21]
タワマンだらけの湾岸の20年後、30年後がとても心配になってくる。。。
|
||
367:
匿名さん
[2012-01-09 07:32:30]
発売戸数1千戸を超えて、契約率ベスト20に入っていない区
大田区1481戸 新宿区1285戸 板橋区1234戸 台東区1136戸 中央区1003戸 ベスト20に入った区 江東区1284戸 83% 世田谷区1060戸 76% http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html 大田区、新宿区の契約率推移は見たので、 他の3区、板橋区、台東区、中央区を分析します。 |
||
368:
匿名さん
[2012-01-09 07:43:46]
板橋区、台東区、中央区は極端に悪いと言うほどじゃないね。
特に中央区は毎月契約率が改善している。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=1&dat... 大田区、新宿区 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=1&dat... |
||
|
||
369:
匿名さん
[2012-01-09 07:51:05]
取りあえず今年は
新宿区と大田区が価格変動の台風の目になりそう。 要注目です。 |
||
371:
匿名さん
[2012-01-09 08:22:00]
新宿の不調は発展軸から外れたのが原因だから、
他の都心部にはあまり影響しないだろ。 それにしても、賃貸の余り方はすごい。 |
||
372:
匿名さん
[2012-01-09 08:25:45]
都心でも、地盤のいい高台物件はあまり下がらない気がする。買えるものなら買いたいと言う人が多い。
もっとも、都心でも低地物件やタワマンは嫌われ出してるみたいだが。あくまでも私の周囲の人たちの意見ですけど。 |
||
373:
匿名さん
[2012-01-09 08:35:38]
坪単価がそれほど高くない中央区は底堅く推移すると予想。
|
||
375:
匿名さん
[2012-01-09 08:50:17]
西新宿の高層ビル群が老朽化して建て替えられない可能性が高まっています。
東京駅周辺の再開発が進むと西新宿がいらなくなるからです。 新宿エリアは賃貸も激余りですから、使い道が無い状況になるかも。 |
||
376:
匿名
[2012-01-09 08:53:14]
それ何年後?
|
||
378:
匿名さん
[2012-01-09 08:55:22]
10年後だからそんなに先の話じゃないです。
|
||
379:
匿名
[2012-01-09 08:57:55]
そうなったら西新宿はオフィスビル壊してマンション街になるのかな。既になり始めてるけど
|
||
380:
匿名さん
[2012-01-09 09:01:23]
2012年竣工予定のオフィスビル
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/03/2012.html 2013年就航予定のオフィスビル http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/04/2013.html |
||
381:
匿名さん
[2012-01-09 09:03:41]
|
||
382:
匿名
[2012-01-09 09:17:41]
新宿滅亡論者(笑)は需要がどこまで下がると見るわけ?駅の利用者が10年で東京とか品川に抜かれるの?
それが現実になっても交通+商業インフラは残るよ。反面、人が減ったら住みやすくなる。東京駅まで15分、埋め立てでもない。 価格調整が進めばお買得、って話では |
||
383:
匿名さん
[2012-01-09 09:23:05]
10年後にはあらかた東京の都市構造が決まってしまっていると思うよ。
築地の跡地再開発も終わっているでしょうし。 |
||
384:
匿名
[2012-01-09 09:30:19]
10年かけなくても見えてるでしょ。新宿はオフィス街を東京駅周辺に譲るとして商業施設で生き残りを図る。渋谷はちょい住居寄り。
東京駅周辺商業施設(デパート以外)はあんなもんだろうし、品川に集客能力はない。湾岸にららぽ以上やホテルが建つ日も来ない。 |
||
385:
匿名さん
[2012-01-09 09:32:41]
埼玉県は全国一の速度での高齢化の進展を踏まえ10年代後半が人口のピークになります。
|
||
386:
匿名
[2012-01-09 09:33:51]
?形勢不利だとなんで埼玉?
|
||
387:
匿名さん
[2012-01-09 09:37:40]
新宿の利用者を考えれば分かるでしょう。
|
||
388:
匿名
[2012-01-09 09:40:20]
んー、まともに相手するの疲れるな。
じゃどこが有望なんすか?東京駅の周辺にマンションないよ。賃貸はできるらしいが。 結局品川?まさか城東湾岸部(笑)?って城東教授か… |
||
389:
匿名さん
[2012-01-09 09:42:43]
>>382
新宿区は価格調整が進むまでしばらく買わないほうが良さそうですね。 |
||
390:
匿名
[2012-01-09 09:45:56]
都合のいいとこにだけ乗っかる(笑)
そうね、今の値段じゃ買えないもんね。 |
||
391:
匿名さん
[2012-01-09 09:52:41]
新宿の価格調整は、中央線沿線の中野区、杉並区、市部にじわじわと波及します。
|
||
392:
匿名さん
[2012-01-09 11:51:13]
晴海の三菱の価格発表があって都心部湾岸はお祭り騒ぎになってます。
1千戸クラスだから、また大勢の人が都心部湾岸に住むことになります。 |
||
395:
匿名さん
[2012-01-09 12:10:28]
湾岸ネガもやけくそ状態になってきたなw
晴海が競争力ある価格設定だったのがショックだったのかなあ? |
||
396:
匿名さん
[2012-01-09 12:44:36]
無制限にお金を持ってたらどこ選びますか?
収入によって、住むところを決めるとはいいませんが、大きな要素です。 |
||
397:
匿名さん
[2012-01-09 12:51:07]
大田区の平均坪単価250万円前後は高過ぎるのでしょうか?
昨今の売れ行きが芳しくないです。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=... |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
豊島区86% 732戸
杉並区85% 596戸
江東区83% 1284戸
渋谷区82% 687戸
目黒区80% 945戸
品川区76% 986戸
港区76% 927戸
墨田区76% 804戸
世田谷区76% 1060戸
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html