一戸建て何でも質問掲示板「オール電化VSガス 【その9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化VSガス 【その9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-17 23:40:59
 

その9に突入しました。

その8では、ガス屋さんがついに原発おじさんを襲名。
どうなる! オール電化VSガス

[スレ作成日時]2011-12-15 21:27:05

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その9】

901: 匿名 
[2012-02-13 23:53:54]
少なくとも各家庭からのCO2は減るわな。

増えるよりは良いんじゃない。
905: 匿名 
[2012-02-14 07:38:21]
太陽光と蓄電池が今後のエネルギー方針でいいですよ。経産省の素案にも合致してるし。
906: 匿名さん 
[2012-02-14 07:58:06]
>905
合致してませんよ。

経産省の素案は、太陽光、燃料電池(エネファーム)、蓄電池のベストミックスです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
907: 匿名さん 
[2012-02-14 08:05:50]
給湯をエネファームに奪われ、
深夜電力を蓄電池に奪われる。
これからの日本にエコキュートは要らないってことですね。

原発とともに生まれたオール電化は原発とともに消え去る運命なんでしょう。
908: 匿名さん 
[2012-02-14 08:43:10]
オール電化は原発依存と言いながら、CO2排出がガスより多いと訳の分からない事を言うガス屋さん。
どういう論理ですか?
910: 匿名さん 
[2012-02-14 09:54:13]
なに?
運営さん。
マルチポスト消すならしっかり対応してよ。

ガス屋さんがマルチしまくって大丈夫だからOKにみえるじゃん。
911: 匿名さん 
[2012-02-14 10:14:32]
再生可能エネルギーによる発電で
地球温暖化推進のガスは必要なくなるね。

912: 匿名さん 
[2012-02-14 10:36:15]
エコキュートも再生可能エネルギーと定義されてるか
如何に環境保護に配慮した機器か判るよね。

913: 匿名 
[2012-02-14 11:43:24]
>給湯をエネファームに奪われ
奪うほどの都市ガスエリア拡大はいつなの?

>深夜電力を蓄電池に奪われる
エコキュートと蓄電池に深夜電力を使うよ、それ+太陽光発電があれば、都市ガスエリア拡大が人口カバー率でプロパンを凌駕するまで(何十年?…100年かな?)の間に、料金格差拡大に後押しされたオール電化が普及しちゃってると思うよ。
914: 匿名さん 
[2012-02-14 12:29:11]
いや、原発と共にオール電化は終わりでしょ。
915: 匿名 
[2012-02-14 12:37:38]
いや、再生可能エネルギーと蓄電池の普及と共にガスは終わりでしょ。
916: 匿名 
[2012-02-14 12:43:14]
原発と共にねぇ…
それじゃあかなり先の話しだね。
なんで同じか知らないけど、原発が終わる頃と同じくらいの時期だと予想してるなら、全機廃炉で終了までだと数十年以上掛かるんじゃないかなぁ。
今、新築しても建て替えになる頃かな。
917: 匿名さん 
[2012-02-14 13:43:37]
Q11:エネファームの寿命はどのくらいですか?

A11:現在のところ、稼動年数およそ7年又は累積発電時間40,000時間が一つの目安となっています。

最短4.5年で寿命・・・
こんなものをガス屋は押しつけようとここで画策してるのか・・・

918: 匿名 
[2012-02-14 15:10:17]
運良く7年もったとして新築から4~5回も買い換えなきゃならないのか…
921: 匿名さん 
[2012-02-14 19:01:24]
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002015/017_01_00.pdf
>先に述べたとおり、ピーク対策をより広く普及させる方策としても、時間帯別料金制度の導入や昼夜間電力料金差の拡大が必要であるといわれており、供給側が、需要家の視点でアイデアに富んだ多様なサービスメニューを提供することが重要との指摘がある。

オール電化を推奨しているそうですよ?
と、何度も指摘されても無視している人の主張に、説得力があると思う人はいません。
逆にほめ殺しになって、エネファームなどの評判が落ちるだけです。
922: 匿名 
[2012-02-14 19:18:14]
>920
需要があれば変わるって………そんな後手後手でどうすんのさ?需要があってから耐久性上げるとか、その最初の需要の購入者はつまらない買い物になっちゃうよね。需要という人柱になって後の耐久性上げて貰うとか気の毒過ぎるよ。
923: 匿名さん 
[2012-02-14 19:37:14]
>921
どこがオール電化に関係あるんですか?
素案では太陽光、燃料電池、蓄電池ですよ。
日本中である程度、蓄電池が広まればエコキュートなんて邪魔なだけです。
924: 匿名 
[2012-02-14 19:38:48]
地震が来たらガスも恐いくないですか?
925: 匿名 
[2012-02-14 19:39:00]
地震が来たらガスも恐くないですか?
926: 匿名さん 
[2012-02-14 19:42:35]
>>921
私には、オール電化以外にも時間帯別料金制度を拡充するべく、オール電化以外にもアイディアに富んだ多様なメニューを提供することが重要との指摘がある、という風に読めます。。?
927: 匿名さん 
[2012-02-14 20:06:35]
太陽光と蓄電池とエコキュートは最高の組み合わせですな
929: 匿名 
[2012-02-14 20:44:55]
再生可能エネルギーで作れる電気の時代ですね。
これ以上温暖化を推進してはいけません!

車も電気で走る時代ですよ。

ガスは再生可能エネルギーによる発電と蓄電池の普及と共に消え行く運命です。
930: 匿名さん 
[2012-02-14 21:02:03]
エネファームだコジェネだ言うけどさぁ
肝心の都市ガスがいつになったらエコキュートを駆逐できるほど広まるのさ?
100年近く経ってもエリアなんてほんの僅かしかないんだよ?
都市ガス来るまで高いプロパンを何十年も使い続けることを国が推奨してるの?
あり得無いでしょ。
931: 匿名さん 
[2012-02-14 21:06:54]
結局オール電化の普及でしょ。
政府も燃料電池を推進しているわけで、これって都市ガスは含まれてないですから。
ガスは発電だけで結構ですよ。
932: 匿名さん 
[2012-02-14 21:13:46]
>926
すでにオール電化ではない夜間電力契約はありますよ?
と言っても、昼夜の電力料金格差が拡大することで最大のメリットを享受するのはオール電化ですが。
933: 匿名さん 
[2012-02-14 21:31:07]
都市ガス導管網整備で経産省が専門委 17日初会合
2012/01/12
経済産業省は11日、天然ガス利用促進に向けた広域導管網整備の検討を進める専門委員会を来週17日に開催すると発表した。 総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)総合部会の下に設置する「天然ガスシフト基盤整備専門委員会」で、横倉尚・武蔵大学教授が委員長を務める。 東日本大震災の教訓も踏まえた都市ガス安定供給の確保やガス価格低廉化の可能性を探る。

専門委の設置は先月経産省が発表した「資源・燃料の安定供給確保のための先行実施対策」にも盛り込まれていた。 会合は月1回程度のペースで開き、4~5月をめどにとりまとめる。 広域導管網の整備に向けた課題が中心テーマ。 (本紙3面より抜粋)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20120112_03.html


原発が事故を起こして、これからの日本で都市ガス網の本格整備が始まるんじゃない?
それに合わせて、エネファーム。
整合してますね。

この上で蓄電池が普及するならエコキュート(オール電化)は要らないってことですね。
934: 匿名さん 
[2012-02-14 22:32:52]
>>932
あるけど、ガス世帯にはあまり受け入れられていない。
なぜならあまりメリットがないから。
だからこそ、拡大したいのなら、需要家の立場に立ったサービスを提供することが必要。
ガス愛好者は現実的に一定数いるのだし、原発を推進していた頃はともかくとして、今は全世帯をオール電化にできるほどの供給能力も施策もないのだから。
935: 匿名さん 
[2012-02-14 22:37:29]
>都市ガス導管網整備

こんなの頓挫するのがわかりきってる。
ガス利用者の料金で整備する金は賄えないよ。
936: 匿名さん 
[2012-02-14 22:43:45]
>935
頓挫する?
それは君の願望でしょ。

残念ながらオール電化の普及が頓挫しそうですね。
経産省の素案でも仲間はずれがオール電化。
給湯はエネファーム、深夜電力は蓄電池。
エコキュートの居場所はありませんでした。
 
937: 匿名さん 
[2012-02-14 23:00:57]
>936
ミスリードしたいんだろうが甘すぎだよ。
>給湯はエネファーム、深夜電力は蓄電池
なんてことは素案には書かれていない

太陽光・燃料電池・蓄電池
と書かれているところでは
使い道まで書かれてはいないよ。
発電機や蓄電池と給湯器(エコキュート)では
ジャンル違いだから、そのジャンルについての素案に書かれてなくて当たり前。
仲間はずれとか勘違いもいいとこだよ。
938: 匿名さん 
[2012-02-14 23:04:57]
燃料電池(エネファーム)があれば、エコキュート要らないのは事実ですけど?

2つの目的があるエネファームでジャンルがどうとか勝手に絞ることがナンセンス。
発電だけなら発電機で十分ですよ。でも家庭用発電機を普及させようなんて書かれていません。
なんで燃料電池なのか考えたらわかることですよ。
939: 匿名さん 
[2012-02-14 23:15:46]
>938
>燃料電池(エネファーム)があれば、エコキュート要らないのは事実ですけど?

そう言うあなたはエネファーム使っているの?
どうも書き込みの感じでは使っていないように見えるんだな。確かにエネファームがあれば、エコキュートがなくても大丈夫だけど、エネファームが普及していない、これからもかなり苦しいというのが一番の事実。
940: 匿名 
[2012-02-14 23:16:43]
今の段階で経産省の素案は特定の機種を批判したりしていませんよ。確かに太陽光、蓄電池、燃料電池はピークシフトに有効とは書かれていますが、揚水発電のオフピークに使用するエコ商品も推進しています。この板に出てくる機種は経産省は全て推奨していることから、消費者が自分の考えで選択すればいいということですね。
941: 匿名さん 
[2012-02-14 23:20:50]
>938
>発電だけなら発電機で十分ですよ。
って本気で言ってんの?
家庭用発電機がどういう物だか、使う燃料って何だか分かってるの?
いくら何でもそんなの普及させようなんて経産省が書くわけないと思うよ。書いてなくて当然でしょ。
何言ってんの?
942: 匿名さん 
[2012-02-14 23:23:57]
へー、じゃあ発電機を普及させるつもりなんだ。
エコウィルで貯湯タンクがなければ単品の発電機ですよ。
技術的に何にも問題はないので、そんなのを普及させたいならすぐに作らせることは全然問題ないですね。

燃料電池の総合効率って、給湯がないとかなり下がりますけど、それをわざわざ書いてると?
常識で考えましょう。
943: 匿名さん 
[2012-02-14 23:28:29]
>940
全くその通りだと思います。
素案を持出して特定の機器を貶めようと画策している輩がいるのも事実ですが、実際には消費者のおかれた状況によって各々が自由に選択するべきだと思います。

特定機器を貶める為に政府や省庁の文章を曲解したり
都合よく切り貼りして、機器選択しようとしている人を欺くような行為は認めるべきではありません。
944: 匿名さん 
[2012-02-14 23:39:15]
事実をきちんと理解すべき。
欺くと思う人がいるのが不思議だが、経産省の素案では太陽光、燃料電池(エネファーム)、蓄電池を組み合わせるベストミックスとなっているのが事実。
その組み合わせはオール電化とは言わない。
何かを批判するのではなく、この事実に目を向けるべき。
945: 匿名 
[2012-02-14 23:50:07]
ベストなだけで強制力はないですよ。費用の関係でベターを選択する人もいます。現在、蓄電池を導入する人は少ないでしょうから、太陽光+エコキュートはベターの組み合わせですよ。経産省もピークシフトは推奨してますし。
946: 匿名さん 
[2012-02-14 23:54:41]
それなら太陽光+エコジョーズでいいや。
電気使う量少なくて済む組み合わせだし。
947: 匿名 
[2012-02-14 23:57:39]
もちろん太陽光+エコジョーズでもエコですね。うちはプロパン地域なので太陽光+エコキュートにしました。
948: 匿名さん 
[2012-02-14 23:59:30]
>944
事実は事実のまま、都合よく切り貼りしたりミスリードしたりせず
想像や予想は織り交ぜずに
「事実こう書かれているのでじぶんはこう考える」
程度ならなにも問題は無いだろう。
だが、太陽光・燃料電池・蓄電池・をベストミックスと書かれているだけのことで、政府がオール電化を切り捨てていく方針であるかのような書き込みをしているのは、
明らかに事実ではなく、悪意に満ちた言動で貶め欺いている。
950: 匿名さん 
[2012-02-15 00:02:00]
こんな話もあります。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23178/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる