その9に突入しました。
その8では、ガス屋さんがついに原発おじさんを襲名。
どうなる! オール電化VSガス
[スレ作成日時]2011-12-15 21:27:05
注文住宅のオンライン相談
オール電化VSガス 【その9】
821:
匿名さん
[2012-02-09 12:50:26]
|
||
822:
匿名さん
[2012-02-09 12:52:10]
電気温水器に酷評された!?
意味が分かりませんよ。 落ち着いて下さいね 電気温水器は意思を持ちません、機械ですから。 |
||
823:
匿名さん
[2012-02-09 12:59:20]
>820
議事録から断片的にかつ中途半端に抜粋してミスリードを狙うという仕業が実にせこい。 関係部分は >○飯田評価者 エコキュートの方の話に移りますと、エコキュートは事実上電力会社の補助金でガ >ス会社と合わせてほぼ大体同じぐらいの規模をあげますね、みたいな感じになっていますけれども。 >1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの >ですが、同じオール電化住宅でヒートポンプではない普通の電気ヒート型の給湯器があると思うの >です。それと比べて何%効率的、あるいは逆に何%そちらは非効率的なのですか。 エコキュートは、ガス給湯器と比べて30%効率的という話には異論が出ていないのです。 しかし、ヒーター型が著しく非効率なので、オール電化全体で見るとこの効率の良さが生きてこない。よって、最後は >○飯田評価者 削減だったら、オール電化住宅のうちヒーター型は禁止してください。 という意見になっている。 |
||
824:
匿名さん
[2012-02-09 13:11:25]
そしてエコキュートの補助金が廃止になったんですね。
辻褄が? |
||
825:
匿名さん
[2012-02-09 13:13:09]
早く原発を再稼働させろや!
|
||
828:
匿名
[2012-02-09 14:00:42]
もうね
孤独に割引制度を妬む人の 毎度お馴染み切り張りミスリード狙いの姑息なやり口は 見透かされ見抜かれて通用しないよ。 もういい加減に、そんなイカサマ誰も信用しないことに気付かなきゃね。 |
||
829:
匿名さん
[2012-02-09 15:16:36]
やっぱり、【太陽光発電】で昼間の需要に応じて貢献して、需要シフト&ますます広がる割引格差でお得な料金の【エコキュー】トの方が良さそうだね。
タンク満タンで発電止まるような体たらくだからって いつでも発電させる為に、せっかく沸いたお湯を捨てるなんて発想に至るような機器はちょっと遠慮したいねぇ… |
||
830:
匿名さん
[2012-02-09 17:25:48]
>828
トイレおばさんと同類の原発おじさんですから、言うだけ無駄です |
||
831:
匿名さん
[2012-02-09 18:23:31]
関電、頑張って原発を再稼働させてくれ。
値上げや今以上の節電は、勘弁してほしい。 |
||
832:
匿名
[2012-02-09 19:14:53]
新築打ち合わせ中ですが時代に逆らってまでオール電化にする度胸はなく、ガスにしました。
|
||
|
||
833:
匿名
[2012-02-09 19:39:31]
時代に逆らう?時代はオール電化だろ。
ただ今の時期一時だけガスってだけでしょ。 後で後悔しないでね。 |
||
834:
匿名さん
[2012-02-09 21:20:32]
現在政府は都市ガスの普及を進めると発表している。
しかしながら現状都市ガス整備が望めず、当面プロパンガスに頼らざるえない地域では 確かにオール電化にする意味は十分あると思われる。 政府の意向で都市ガス業者も整備を強化するはずだが 今後どの程度のスケジュールを予定しているのか、早急に発表して頂きたいものだ。 |
||
835:
匿名
[2012-02-09 21:24:16]
都市ガスの普及が楽しみです。一人でも多くの国民がオール電化なんかにしなくて済むようにしてほしい。
|
||
836:
匿名
[2012-02-09 21:56:37]
都市ガスの本管を今の高圧電線と同じくらい延長したら、総括原価方式のガス価格はいくらになるのかな~?
|
||
837:
匿名さん
[2012-02-09 22:23:48]
規模の拡大で返って安くなったりね。
|
||
838:
匿名
[2012-02-09 22:29:22]
規模の拡大で安くなるのは
遠い未来に安くなるかどうか?ってとこだろうな ガス管埋設って莫大な費用と時間がかかるから 工事すればするほど料金上乗せされるんだよなぁ |
||
840:
匿名さん
[2012-02-09 23:40:24]
総括原価方式ではないとしても、携帯電話や光ファイバーのエリアの拡大が料金値上げにつながったことはないですね。
利用者が増えて収益が向上するのだし、ガス管整備を資産計上して耐用年数に従って償却するのであれば、投資した分がそのまま原価につながることはないですよ。 原価計算である以上、会計的な側面から少し考えればわかることですけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>今更の話だが、トータルでガス燃焼よりも電気が効率良ければ
>発電は電力によるヒートポンプで蒸気を作り、タービンを回し電気を得る方が
>効率が上がる。
>そのシステムを繰り返せば、一体どれ程の高効率となるのか?
だれか、そのようなことを言ったり書いたりしたか?記憶に無いな。
もし、これが事実だとすれば「第一種永久機関」が実現できることになるな。ノーベル賞ものだぞ。