その9に突入しました。
その8では、ガス屋さんがついに原発おじさんを襲名。
どうなる! オール電化VSガス
[スレ作成日時]2011-12-15 21:27:05
注文住宅のオンライン相談
オール電化VSガス 【その9】
561:
匿名さん
[2012-01-13 10:10:41]
|
||
569:
匿名さん
[2012-01-13 15:23:57]
妄想ス。だってソース出せないんだもん。
|
||
570:
匿名さん
[2012-01-13 16:06:19]
|
||
571:
匿名さん
[2012-01-13 16:22:55]
自分で計算してみなよ。
中部電力のモデルケース(年間使用量、負荷熱量MJ換算は電化/ガス同量) オール電化:7269kwh ガス併用4762kwh + ガス 621m3 全電源平均排出係数:aと仮定、 東邦ガスの排出係数:2.36kg/m3(東邦ガスHPから) http://www.chuden.co.jp/electrify/information/price/compare.html 7269*a>4762*a+621*2.36 は2507*a>1465.56 になり a>1465.56/2507 即ちa>0.584 全電源平均排出係数が0.584 以上の時、オール電化のほうが排出量が多い。 (ただしこのモデル、ガス給湯が従来型なので電化寄りの計算) 原発比率10%の中国電力と、原発なしの沖縄電力の排出係数はこれより上。 現状の原発稼働率ってどのくらい? |
||
572:
匿名さん
[2012-01-13 16:34:01]
>>571
平均で計算しているところがそもそも正しくないでしょw |
||
573:
匿名さん
[2012-01-13 16:41:36]
平均で計算せずに何でするの?。異議があるならそちらの試算も出してよ。互いに検証できるでしょ。
|
||
575:
匿名さん
[2012-01-13 16:58:12]
リンク先の条件見なよ。オール電化はエコキュート、ガスは従来型なのでむしろオール電化に都合のいい計算してるんだけど。
ひょっとしたら、全電源平均排出係数を誤解してる? |
||
577:
匿名さん
[2012-01-13 17:13:42]
>>573
オール電化家庭とガス併用家庭での電力の使い方や時間帯は全く異なるので、 平均排出係数で計算した数値は全く意味をなさない。 オール電化とガス併用の電力使用量の大きな違いは、給湯がガスなのか電気なのかです。 オール電化は余剰電力の多い深夜時間帯に使用しているので、係数は小さくなります。 原発が稼働していれば尚更でゼロに近くなりますよ。 しかし、無理やりに計算するには、平均の係数で計算するしかなく、 計算結果は先に言ったように意味のない数字になり、簡単に計算しようとすること事態が間違いなのです。 |
||
579:
匿名さん
[2012-01-13 17:18:57]
|
||
580:
匿名さん
[2012-01-13 17:19:29]
>ガス併用の場合は暖房に灯油を使ってるケースが多いですが
そうなんだよね。 ガス併用住宅が平均ガスストーブ使ってるとは言えないでしょ。 オール電化では石油ストーブ使用率は低い。 火災保険と電化上手利用時に注意事項として言われます。 ガス併用住宅の場合は 石油分も加味しないと、「全電源」平均排出係数なんて数値になってしまう。 |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
すぐには動かせない状態のものもあるのは理解出来ます。
http://see-saw.way-nifty.com/shidaraden/2011/07/post-ae87.html