一戸建て何でも質問掲示板「オール電化VSガス 【その9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化VSガス 【その9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-17 23:40:59
 

その9に突入しました。

その8では、ガス屋さんがついに原発おじさんを襲名。
どうなる! オール電化VSガス

[スレ作成日時]2011-12-15 21:27:05

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その9】

365: 匿名さん 
[2012-01-04 23:43:19]
+エネファームとかも多いね。

単品オール電化じゃCMやる価値ないからね。
原発事故の後だし、ヒンシュク買いかねないから。
企業の姿勢が疑われる。
366: 匿名さん 
[2012-01-05 05:00:17]
震災後のエコキュート倒れ、これで災害に弱いってかなり風評出たからね
売れないのは仕方無いと思う
367: 匿名 
[2012-01-05 06:44:41]
三菱電機はエコキュートのCMやってるよ。

 
368: 匿名さん 
[2012-01-05 07:03:14]
三菱電機のCMごくたまに見るね。孤軍奮闘って感じ?
エコキュートよりも、エネファームのCMのほうが10倍は多いんじゃない?
370: 匿名さん 
[2012-01-05 09:16:21]
契約交わしているから変更は無理ではないかな?
371: 匿名さん 
[2012-01-05 09:39:20]
生産動態統計を見ると、ここ数ヶ月IHもエコキュートも前年比マイナス20~25%だから苦戦してるとは思う。CMも三菱しか見かけないし。

契約って対電力会社?供給約款見てないから何とも言えないが、状況が変わった場合契約内容の変更もある、って記載されてる可能性が高そう。
372: 匿名さん 
[2012-01-05 09:55:43]
企業の契約は変更できるが
一般家庭の契約変更は手続きが大変ってメディアで言ってた。
373: 匿名さん 
[2012-01-05 10:27:05]
年間 +50万世帯の勢いはそうそう止まらない
374: 匿名さん 
[2012-01-05 11:06:18]
燃料調達費の調整であれば、電力使用者は
震災後からすでに値上げしてます。

ただ、これが電気料金改定となると
一般家庭の場合は簡単にはできません。
375: 匿名さん 
[2012-01-05 13:07:02]
供給約款の変更を申請すればいいだけじゃないの?んで国が認可したら終了、だと思うんだけど。
影響が大きいから慎重にならざるを得ないってことかな?

割引率の問題はあるけど深夜割引は残るでしょうね。全くなくなったとすると
オール電化の人たちがエコキュートを昼間に運転→昼がさらにピークアップ ってことになるでしょうから。
ここで、給湯を電気でやる意味なくね?ってなると→オール電化終了のお知らせ ってなるんだろうけどね。ピークアップを回避するために深夜電力を使うインセンティブは何らか残るでしょう。
376: 匿名さん 
[2012-01-05 18:01:43]
>供給約款の変更を申請すればいいだけじゃないの?んで国が認可したら終了、だと思うんだけど。

そこまで簡単じゃない。
公聴会開いたり会議開いたり結構面倒らしい。

>影響が大きいから慎重にならざるを得ないってことかな?

それもあるだろうけど、既存原発をどうするかまず決めないと電気料金改定の大前提であるコストの見通しが立たないからじゃないかな。
このまま将来も全停止なら燃料費を恒久的に計算しないといけない。
動かす前提なら今の燃料調整費で良いわけだし。
377: 匿名さん 
[2012-01-05 18:26:37]
22時になったら電気自動車に充電開始しよう。
378: 匿名さん 
[2012-01-05 18:45:01]
電々公社の逆パターン。昔気が付けば回線の権利?がタダになってて母が文句言ってた。今度は国が仕切りそう。
379: 匿名さん 
[2012-01-05 20:07:08]
手続きが大変だろうと、値上げ申請するって。
プレスリリースに出てるから。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11122201-j.html
なお、規制部門につきましては、総合特別事業計画の策定作業や電気料金制度・
運用の見直しに係る有識者会議における議論の動向などを踏まえた上で、できるだ
け早い時期に申請をさせていただきたいと考えております。
381: 匿名さん 
[2012-01-06 01:25:07]
うちはオール電化だけど、オール電化はこれ以上増えて欲しくないな。
普及して各種優遇がなくなると困る。
だから、これから新築する人は、ガスを選べ。
ほとんどの保険会社では、オール電化による火災保険の割引は廃止されたそうだ。
だからガスでも危険ではないと思うので、安心してガスを選べ。
382: 匿名さん 
[2012-01-06 07:05:44]
オール電化消費電力増やすな!って電力会社が言い出してるくらいだからね。

原発依存度の高い関西電力では、わざわざオール電化世帯だけを対象にして、
ダイレクトメールまで送って、節電しろってさ。

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E0EAE2E09B8...

> 90万戸近いオール電化世帯には初めて毎月の使用電力量と節電方法をダイレクトメールで告知した。
>電力使用量が多いオール電化世帯には、昨年11月分から夜間など時間帯別の使用実績をグラフで紹介。今冬の節電で電気料金を抑えられる点を訴えた。

夜間などの時間帯別の使用実績をグラフで送るって、原価割れの深夜電力が経営の重荷なんだろうなあ。
原発がなければオール電化は成り立ってないんだよ。
384: 匿名さん 
[2012-01-06 18:30:19]
>> 90万戸近いオール電化世帯には初めて毎月の使用電力量と節電方法をダイレクトメールで告知した。
>>電力使用量が多いオール電化世帯には、昨年11月分から夜間など時間帯別の使用実績をグラフで紹介。今冬の節電で電気料金を抑えられる点を訴えた。
>夜間などの時間帯別の使用実績をグラフで送るって、原価割れの深夜電力が経営の重荷なんだろうなあ。

重荷かもしれんがメール内容やパンフは別に夜間を控えろとは書いてないみたいだね。
原発おじさんとしは残念だろうけど。

http://www.kepco.co.jp/home/setsuden/images/setuden_2011win.pdf
386: 匿名さん 
[2012-01-06 18:43:06]
>>385
らしい、じゃ無くて根拠を提示しなさい。子供じゃないんだから・・・・あ、子供ですか?
387: 匿名さん 
[2012-01-06 19:01:52]
そう絡まなくても。オール電化バンザイ!ずっと信じてればいいよ。
388: 匿名さん 
[2012-01-06 19:49:43]
>386

根拠?
>382の通りでしょ。
389: 匿名さん 
[2012-01-06 22:27:06]
原価割れで赤字だろうと重荷だろうと、国と一緒になって推し進めてきた責任があるんだから今のまま売り続ければ良いんだよ。
契約者は原発の有無に関係のない書面で契約してるんだし 電力屋が「事故で発電方法変えなきゃなんで、経営キツくなるから割引やめたいです」てなこと言われても知ったこっちゃないよ。
発電方法なんか電力屋が上手く考えれば良い事。やれる見込みで国と一緒に推進してた国策を事故ったからって赤字にビビッて変えるなんざタダの甘えだよ。

ここで甘ったれ電力屋の肩持って甘えた言い訳の布石うってるような書き込みしてるのは、電力屋の回し者かなんかか?
限界ギリギリまで今まで通り安売りして倒産寸前までやってから値上げなりなんなりしろよ!余裕のあるうちから甘えてんな!
390: 匿名さん 
[2012-01-06 22:52:57]
>389

反オール電化がオール電化に成り済ましたような書き込みですね。

もし赤字で売り続けろというなら、電気事業法の第十九条あたりを変えないと。
ただ原価割れ価格では、売れば売るほど赤字が拡大するので、
今の流れじゃ無理。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO170.html
391: 匿名さん 
[2012-01-07 00:19:45]
事故の件にしろそれに伴う赤字にしろ、全て見込みの甘さ故のものなんだから、限界ギリギリの極限の厳しさを味わってから国民に泣き付くのが妥当。被害にあった人達と同等ぐらいに困窮してから泣き言を言え。
392: 匿名さん 
[2012-01-07 00:52:54]
>391

確かに見込みは甘いが、インフラ企業なので機能しなくては困る。
腹立たしい気持ちは分かるけど、急いては事をし損じる、ということわざ通り、
安定的な電力供給、既存原発、発電所の安全対策、被害補償(東京電力)など
それら必要なことを十分解決させた上で、内部にメスをいれるべきかと。

電力会社改造しました!安定供給できません!産業が海外に〜雇用削減の悪循環に
陥っては本末転倒。
393: 匿名さん 
[2012-01-07 05:39:35]
電力が安定供給できなければ、それが新たな産業を生むんじゃない?
工場とかで自家発電すればいいんだし、10大電力会社以外からの供給も増えるでしょ。

そもそも原発に頼っていたまやかしの安定供給だったんだし。
今までの電力会社が間違っていたのが震災で露呈したんだよ。
394: 匿名さん 
[2012-01-07 07:38:54]
今の過渡期にしっかり考えないと、電気料金の値上げで対応されそう・・・
電力屋なんて、昔から殿様商売やってたんだから
そんな体質が簡単に変わるわけない。
消費者がカモにされ続ける構図を容認したら駄目だと思う。
395: 匿名さん 
[2012-01-07 09:24:28]
オール電化VSガスって結構笑える・・・!!
今時、電気屋さんもプロパン屋さんもそんなこと言っているのはごく一部ですよ。
発展的なお店は何でも扱ってます。
電気屋さんがガス給湯器を売ったり、ガス屋さんがオール電化+太陽光発電を売るのは当たり前のことです。
ここで発言している人たちは単なる器具屋さん(電化ブローカー)では・・・・?

オール電化VSガスは使用する人のニーズによって優劣が変わります。
利便性、イニシャルコスト、ランニングコスト、年齢、等々比較する視点で変わりますので論点を決めて議論したら如何ですか?


396: 匿名さん 
[2012-01-07 10:47:19]
>395
なるほどね。
このスレは、
オール電化は原発依存・推進だから、オール電化は消えてガス推進しろや、って流れになってる?
397: 匿名さん 
[2012-01-07 13:20:33]
え~私395ですが
一言も「 オール電化は原発依存・推進だから、オール電化は消えてガス推進しろや 」なんて言ったつもりはありませんけど・・・。

だって我が家はオール電化住宅ですから!!!

原発依存だから「オール電化はやめろっ!!!!!」なんて言えるほど高尚な人間じゃありませんし、かといって電化をやめてガスを推進しろっという根拠もありません。

基本は使う側のニーズ
エコキュートなんてCOP3.0以上ですからね!!!!
(今はCOPって言わないのかもしれません)
エネルギーを①入れて③出力する化け物ですよ・・・(笑)

だけど貯湯(水道的には汚れた水)というハンデもある。

だからこそ、商品の良し悪しを理解して比較検討する必要があると言っているだけです。

もう一度言います
オール電化VSガスは使用する人のニーズによって優劣が変わります。
利便性、イニシャルコスト、ランニングコスト、年齢、等々比較する視点で変わりますので論点を決めて議論したら如何ですか?



398: 匿名さん 
[2012-01-07 13:34:52]
>397

395です。
このスレは、って言ったのです。
あなたに対して、このスレの流れはこうなってるのでは?って言ったのです。
まー特に深い意味はないです。
399: 匿名さん 
[2012-01-07 13:59:32]
398さんじゃないですが、この掲示板の当面の流れは、
「 オール電化は原発依存・推進だから、オール電化は消えろ 」
ですよ。

395さんが流れを読んでないだけです。
空気読みましょう。
400: 匿名さん 
[2012-01-07 14:02:32]
タマの広告見ました?オール電化がエネファームになってましたよ。
401: 匿名さん 
[2012-01-07 14:16:14]
>396=>398です。
アンカ間違えました。
402: 匿名さん 
[2012-01-07 17:46:13]
>>400
タマタマじゃないの?
タマだけに。なんつて。
404: 匿名さん 
[2012-01-07 18:27:24]
新発売 T-スマート。詳しくはタマのWEBチラシで。
405: 匿名さん 
[2012-01-07 19:10:37]
タマホームって、前はオール電化だったよね。
HMも、もうオール電化じゃやっていけないと判断したんだね。
406: 匿名さん 
[2012-01-07 21:58:22]
タマは相変わらずオール電化推ししてますよ?
新たにエネファームも扱うようになっただけのことを
さも「前は」などと取って代わったかのような言い方はいただけませんねぇ

HMとしてはあらゆるニーズを取り込んだ方が営業戦略上有利なのでしょうね。
[ラインナップを増やした]
ただそれだけの事にしか見受けられませんね。
407: 匿名さん 
[2012-01-07 22:01:33]
正解は
タマが、エネファームの大量買い付けが出来たから。
これはガス会社の販促力によるんだな。
今のガス宣伝のタイミングといい、エネファームの安値での大量売りといい
なかなか良い戦略だと思う。
409: 匿名さん 
[2012-01-08 00:47:38]
タマがエネファームの大量買い付けなんて、そんなニュースあったっけ?
HMの判断で、原発事故の後でオール電化だけのラインナップじゃ商機を逃すと判断したんでしょ。
今の状況ならエネファームは訴求力あると思うよ。
410: 匿名さん 
[2012-01-08 01:04:46]
三菱電機の最新(2011/11)の経営戦略資料から、オール電化やIH、
エコキュートの文字が消えましたね。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/ir/data/management_report/index.ht...

実際はスマート電化の名前で残ってるんだけど、太陽光発電が前提。これ見ると
メーカーも相当危機感を抱いているのかな。
411: サラリーマンさん 
[2012-01-08 01:22:52]
で?結局のところ
これからはガスの方が安いの?
412: 匿名さん 
[2012-01-08 01:26:51]
それはこの後わかること。
でも、お金しか興味ないの?

オール電化導入しちゃうような人だと、電気代しか頭になくて、知らずして原発推進に加担しちゃうのかもね。
413: 匿名さん 
[2012-01-08 01:30:11]
>410
そりゃ、三菱電機ほどの会社がオール電化推進しますなんて、
恥ずかしくて書けないでしょ。

原発推進企業扱いされちゃうからね。
三菱重工ならともかく。
414: 匿名さん 
[2012-01-08 10:20:32]
で、結局のところ
オール電化とガスはどっちが安いの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる