その9に突入しました。
その8では、ガス屋さんがついに原発おじさんを襲名。
どうなる! オール電化VSガス
[スレ作成日時]2011-12-15 21:27:05
注文住宅のオンライン相談
オール電化VSガス 【その9】
797:
匿名さん
[2012-02-08 11:31:11]
|
798:
匿名
[2012-02-08 11:34:02]
>793
ガス屋に天下ってたらウケル |
799:
匿名さん
[2012-02-08 11:37:16]
>>790
>電気代には、原発事故の賠償金、除染費用、廃炉費用、放射性廃棄物の処理費用などが上乗せですね。 都市ガスがいくら普及しても、原発事故の賠償金、除染費用、廃炉費用、放射性廃棄物の処理費用は無くなりませんよね。 電気を全く使わなくすることは現実的に不可能なので、節電すればするだけ、それらの費用が電気料金に占める割合が増えて電気料金が上がり、光熱費はガス代分だけが上昇することになりますよ。 |
800:
匿名さん
[2012-02-08 21:21:55]
|
801:
e戸建てファンさん
[2012-02-08 21:46:09]
>自分がバカなのか、このロジックは理解不能。
多分そう。 799は節電した分、電気代が上がるから払う電気代は減らないと言っている。 (節電しなければ然上がる) ガス代はガス発電の需要が増える分、上昇傾向になるからガス使用量を 減らさないと当然上昇する。 |
802:
バカなのか?
[2012-02-08 21:52:18]
>800さん
俺もわからん |
803:
匿名さん
[2012-02-08 21:57:10]
電気代を、東電始め電力会社の経営状態から導くことしか発想できない、
まあ、オール電化派の限界かな。 |
804:
匿名
[2012-02-08 23:32:25]
>777
まるっきり見当違いでしたね。 議事録読めば一目瞭然。 蓋を開ければ 一委員の提案に過ぎず 内容も効率の悪い機器に対するもの 言わんとしてるのはおそらくCOPの低い電熱器のようなものに対して。 全然オール電化が消え去るような方向の話し合いではなかったですよ。 |
805:
匿名さん
[2012-02-08 23:55:46]
>787
>都市ガスエリアを拡大した場合、その工事費とかはガス料金に上乗せ? さあ、どうでしょうね? でも確実なのは、 「電気代には、原発事故の賠償金、除染費用、廃炉費用、放射性廃棄物の処理費用などが上乗せ」ですね。 |
806:
匿名さん
[2012-02-09 00:09:48]
>804
議事録は読んだけど、オール電化見直しの結論に至っている以上、経産省にダメだしされてるのはオール電化としか思えない。 いい加減なウソはやめましょう。 事業仕分けでもこき下ろされて、エコキュートの補助金が廃止になったんだし、そういう風に見られてるんですよ。 |
|
807:
e戸建てファンさん
[2012-02-09 00:16:42]
>事業仕分けでもこき下ろされて、エコキュートの補助金が廃止になったんだし、そういう風に見られてるんですよ。
ウソはダメですよ。廃止になったのはエコジョーズの補助金も一緒ですから オール電化は関係ないです。 事業仕分けでNGOの飯田某にこけ降ろされたのは、非効率な電熱線式の機器ですから 今回の件と同じ理由です。 |
808:
匿名さん
[2012-02-09 00:19:33]
ウソはダメですよ。
エコジョーズの補助金も打ち切られたからと言って、エコキュートがこき下ろされた事実は変わりません。 どう解釈して、電気温水器を持ち出してきたんでしょう? 完全否定されて、ぐうの音も出ないで降参してたじゃないですか。 |
809:
匿名さん
[2012-02-09 00:29:33]
オール電化がダメだしされたって事実と、
エコキュートが推奨された事実に打ちのめされた オール電化業者が必死過ぎますね。 |
810:
匿名さん
[2012-02-09 00:34:53]
事業仕分けで非効率とこき下ろされたエコキュートを含むオール電化のことじゃないの?
結果としてエコキュートの補助金は廃止されてますからね。 |
811:
e戸建てファンさん
[2012-02-09 00:39:12]
>エコジョーズの補助金も打ち切られたからと言って、エコキュートがこき下ろされた事実は変わりません。
>どう解釈して、電気温水器を持ち出してきたんでしょう? >完全否定されて、ぐうの音も出ないで降参してたじゃないですか。 もう忘れたんですか?自分が降参したことを逆に記憶するとは そんなにトラウマだったんですか? 事業仕分けの議事録は以下ですよ。 ------------------ ■行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG 高効率給湯器導入促進事業費補助 ~前略~ ○飯田評価者 エコキュートの方の話に移りますと、エコキュートは事実上電力会社の補助金でガ ス会社と合わせてほぼ大体同じぐらいの規模をあげますね、みたいな感じになっていますけれども。 1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの ですが、同じオール電化住宅でヒートポンプではない普通の電気ヒート型の給湯器があると思うの です。それと比べて何%効率的、あるいは逆に何%そちらは非効率的なのですか。 ○説明者(経済産業省) 通常、日本で使われている給湯器はガス型の給湯器が多く。 ○飯田評価者 いや。オール電化はそうではないですね。 ○説明者(経済産業省) オール電化の場合は、今はエコキュートが。 ○飯田評価者 そんなことないですよ。半分以上は在来型のヒーターです。こちらで3割効率を高 くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効 率を落としていくことになるわけです。だから、むしろそちらを禁じる方が重要であって、こうい うたかだか3割高くなる程度に補助金をそもそも出すのですかという話。それから、オール電化は 電力会社が山のように広告して普及させていて、ちなみに東京電力の広報宣伝費というのは幾ら出 していますか。 ~中略~ ○飯田評価者 削減だったら、オール電化住宅のうちヒーター型は禁止してください。 ○説明者(経済産業省) それも1つの御意見だと思います。 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27gijigaiyo/2-69.... |
813:
匿名さん
[2012-02-09 01:24:07]
|
814:
匿名
[2012-02-09 01:46:18]
エネファームは何年で原価消却できるのですか?購入する価値はあるのかね~?
|
815:
匿名さん
[2012-02-09 06:08:42]
>>813
ガス給湯器の効率は90%程度、そもそも係数を持ち出して使用時だけの効率で 電気とガスを比較するのは意味が無い。 今更の話だが、トータルでガス燃焼よりも電気が効率良ければ 発電は電力によるヒートポンプで蒸気を作り、タービンを回し電気を得る方が 効率が上がる。 そのシステムを繰り返せば、一体どれ程の高効率となるのか? 現状の火力発電など(燃料にガスを使うもの含め)まるで非効率で 馬鹿らしくなってしまう話だな・・・ エコキュートを高効率だと思うなら、まずは電力会社の主力発電に採用する様に 働きかけるのが先決ではないだろうか? |
816:
匿名さん
[2012-02-09 06:18:13]
エコキュートのエコなんて、夜も止まらない原発の捨てざるエネルギーを使うからエコロジーなだけですから。 しょせん、まやかしなんですよ。 |
817:
匿名
[2012-02-09 07:43:53]
>808
どうしてそんなすぐバレる嘘をつくの!? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
本格的に普及させるには、配管などにコストと時間がかかり過ぎるなあ。