パート2!
過去スレ
Part 1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148061/
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩1分
売主:大京、オリックス不動産
設計:安宅設計
施工会社:佐藤工業東京支店
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2011-12-15 13:41:31
ザ・ライオンズ三郷中央「契約者限定」 Part 2
543:
契約済みさん
[2012-06-09 23:08:06]
|
544:
匿名
[2012-06-10 00:54:12]
現時点、3戸に戻っています。
スーモに詳細が掲載されていますが、どうやら3階の物件が売れた一方、新たなキャンセル物件が発生した模様…ちなみに残3棟はいずれもB棟です |
545:
匿名
[2012-06-10 00:56:04]
「残3棟」→「残3戸」です。
失礼しました。 |
546:
契約済みさん
[2012-06-10 07:16:42]
検討スレには、5階とありましたが…どのくらいの広さなんで
しょうね? |
547:
契約済みさん
[2012-06-10 12:35:17]
物件概要は毎日更新されてるみたいですから、限りなくリアルタイムにちかいのでは?であれば、残り2戸?まぁ、土壇場でキャンセル出ることもありえますから、もっと在庫増えるかもしれませんしね。。
|
548:
匿名さん
[2012-06-10 22:24:53]
5階は2LDKの部屋です。
|
549:
主婦さん
[2012-06-10 23:45:28]
三郷中央まわりでは産婦人科ってないみたいなのですが、みなさんどちらにいかれる予定ですか?
できるだけ近所がよいのですが、新三郷までいかないとないですかね? |
550:
契約済みさん
[2012-06-11 00:05:24]
549さん、現在三郷中央駅近くに住んでいます。この辺の人は、大体永井ウイメンズクリニックに行ってる人が多いと思います。検診だけなら、三郷駅の近くに、分室があるので、そちらに通って、という形ができますよ。 私は実家で生んだので、産院の方には行ってないのですが、設備は整ってるらしいです。
|
551:
主婦
[2012-06-11 11:44:38]
550さん
情報有難うございます。 私も里帰り出産する予定なので、引っ越した後の病院をどうしようか迷っていたところです。 三郷市内にはあまりないとのことで、とても混んでいるとネットに書いてあったので… 三郷駅近くに分室があるんですね!安心しました! |
552:
契約済みさん
[2012-06-12 05:55:50]
販売戸数が1戸になってましたね!!
あと1戸…もうすぐ完売ですね。 |
|
553:
契約済みさん
[2012-06-12 07:06:28]
本当ですね。あと1軒だ。
この時期にペースアップしたのは駐車場抽選時期も多少は影響しているのでしょうか? あとMRが今月いっぱいってことも影響しているのかな? |
554:
匿名
[2012-06-12 13:05:37]
553さん
やはり、一番の要因は大幅な値引きではないでしょうか。 約一ヶ月前の段階で300万円ほど値引きしていたそうですので、6月に入ってさらに思い切った値引きをしたんだと思います。 |
555:
主婦さん
[2012-06-12 16:36:27]
もともといい物件なんだから、残るわけないですよね!そう信じたいw
あと1戸はこの前のキャンセル物件ですかねー今月中にいけそうですね。 |
556:
契約済みさん
[2012-06-12 16:46:47]
|
557:
主婦
[2012-06-12 20:05:35]
なるほど。では実際には残り2戸なのでしょうか。
HP見る限りでは間取り的にも値段的にもよさそうなんですけどねー。 駐車場抽選の前には決めたいところですね |
558:
匿名
[2012-06-12 20:52:44]
間取りは良いけど、スーモを見る限り線路沿い側の4階だからね。
目の前がホームだし常にカーテンはしなきゃ駄目だろう。 その辺を気にしない方ならば、魅力的な価格なのでは。 |
559:
契約済みさん
[2012-06-12 22:19:29]
そういえば、タワー棟の物件がいきなり賃貸ででてるね。76平米で15.5万らしい。
三郷中央は賃貸としての価値はどうだろう。。 |
560:
匿名
[2012-06-12 22:29:27]
個人的には高いと思います。
同じ値段を出せば都内でもいい所に住めますから |
561:
契約済みさん
[2012-06-12 23:54:39]
まぁ新築だからその分上乗せされてるんでしょ。三郷は同じようなマンション多いから賃貸は期待できないかもね。
これから発展すれば別だろうけど。 |
562:
匿名
[2012-06-13 11:41:19]
田舎で優越感にひたる
|
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MS071207/gaiyo_chg.html
物件概要によると2戸となっています。ついこの前まで3戸でしたので、1戸売れたのではないでしょうか。