東京イーストが面白い!と謳っていますが、川沿いのこの大規模マンションどうでしょう?
公式URL:http://eb365.jp/
<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定
売主:オリックス不動産、阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2011-12-14 22:45:20
East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?
312:
匿名さん
[2012-04-23 11:03:47]
|
313:
匿名さん
[2012-04-23 11:14:45]
GWに向けて怒涛の販売じゃないの?
HP見るとモデルルームも日曜日にOPENしたばかりみたいだし。 のんびりしてるねw |
314:
匿名さん
[2012-04-23 11:24:28]
|
315:
匿名さん
[2012-04-23 11:54:13]
結局は地域の将来性が一番重要なんだけどね。
良く分からない人は今を見るしかないわけで、 |
316:
匿名さん
[2012-04-23 13:01:40]
|
317:
匿名さん
[2012-04-23 23:09:10]
抽選後の登録件数が120戸弱。
|
318:
匿名さん
[2012-04-23 23:25:32]
1/3も申込あるなんて、思っていたより人気あるんですね。
割高だから手控える人が多いのではと思っていましたが、見当違いでした。 |
319:
匿名さん
[2012-04-24 01:05:02]
311さん
あなたはこのスレで何がしたいの? |
320:
匿名さん
[2012-04-24 10:41:09]
>319
ちょっと書き方が気に障りましたか。ごめんなさい。 素朴な疑問を呈しただけです。 東京駅5キロ圏内で坪250万円以内で買えるのは深川エリアだけって 言う人がいるじゃないですか。 しかも将来性があるらしいと そんなお得なエリアに、文句の少ない物件が出たんだから、リビオ清澄みたいに すぐ完売するだろうなと思っていたんですが、 |
321:
匿名さん
[2012-04-24 10:48:33]
いやいや、
まだ基本は地元に購入する人の方が多いよ。 流れが変わるのは2015年頃ですよ。 2000年から上京者が増えて、地縁のない人の購入が主になるのは2015年からですから。 それまでは都心部マンションは割安放置で、買い時でしょうね。 |
|
322:
匿名さん
[2012-04-24 10:53:59]
上京して15年で買えるようなマンションは、安いエリアでしょ。
高くなったら買えない。買わない。 だから、いつまでも割安放置。昔から永久に。 |
323:
匿名さん
[2012-04-24 11:31:50]
坪250万円前後が高いと感じる人は都心部には住めないでしょ。
|
324:
匿名さん
[2012-04-24 11:42:53]
江東区は城東だから。都心ではなくて。
|
325:
匿名さん
[2012-04-24 13:35:34]
|
326:
匿名さん
[2012-04-24 14:34:27]
|
327:
匿名さん
[2012-04-24 15:04:12]
|
328:
匿名さん
[2012-04-24 15:48:16]
入超の人が大卒で22歳とすれば、2000年に上京した人は2015年で37歳。
たぶんこのあたりから潮目が変わるでしょう。 |
329:
匿名さん
[2012-04-24 17:23:23]
データを見ると、1996年までは東京都は流出が多かったけど、1997年から流入のほうが多くなり、
2000年以降は毎年5万人以上の流入超過が続いているね。 ところで、東京23区の地価を見ると、2000年の100に対し、2011年は90.7だね。 人口の流入が続いているのに、地価は下がっているね。 あと、江東区の統計によると、 イーストゲートのある小松橋地区の人口は、2005年が3万人で、2012年も3万人で人口が全然増えていない。 ここまでのトラックからすると、流れが変わるようには思えないけどなぁ |
330:
匿名さん
[2012-04-24 17:27:43]
だから潮目が変わるのは2015年頃からだって言ってるじゃないの。
|
331:
匿名さん
[2012-04-24 17:32:24]
だってさ、それって、入超の人が大卒で22歳とすれば、
って前提が成り立つ必要があるわけでしょ? そこかなり苦しくないかい? |
地域の将来性
すなわち資産価値維持力のお話では?