カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://iland-s.jp/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2011-12-14 19:33:10
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイートってどうですか?
521:
匿名
[2012-07-05 16:27:18]
|
||
522:
匿名
[2012-07-05 16:32:19]
リヴァリエは高いだけでよほどの条件が合う方でないと富裕層の方でも買わないと思うけど。何せ乾式耐熱壁だし免震じゃないし。
|
||
523:
匿名
[2012-07-05 16:45:08]
519は口のきき方がなっていないけどリヴァリエの人が言った訳ではないのだし。余所は余所ウチはウチという事で^^
|
||
525:
匿名さん
[2012-07-05 17:56:40]
花火のできる場所ってあるのかしら
|
||
528:
匿名
[2012-07-05 20:03:17]
マンション玄関側の共用廊下の柵はテラス側のように壁っぽいですか?それともガラスのような透ける柵でしょうか?
|
||
529:
購入検討中さん
[2012-07-05 20:34:16]
渡田小学校と臨港中学の現状はどうですか?
得に臨港中学は、昔は神奈川でも有名だったと ききます。 来年小学校の子供がいるため 教えてください。 悩んでます。 |
||
530:
周辺住民さん
[2012-07-05 21:03:06]
>529さん
臨港中学校は今から20年位前は校内を自転車で走っていたりケンカ、カンパ、カツアゲなど頻繁にあったようですが、10数年前に強い男性教員が集中し、厳しい校則(例えば靴は真っ白以外禁止)と時代の流れからか悪質な不良はほとんどいなくなったと思います。 今は不良じゃなくて、チャラいと言うかマセた子がチラホラいる感じですかね。それをどう感じるかは個人差があると思います。 |
||
532:
匿名さん
[2012-07-06 08:51:17]
時代の流れというか小学生で髪染めてる子がいます。
これは本人ではなく親が染めさせてるんで、当時の不良系が今の親の世代になっているという感じで 生徒より親のほうが質が悪いですね。 |
||
533:
匿名
[2012-07-06 10:15:04]
削除されてますね。
不動産購入勉強中さんは、平気なんですか。 |
||
534:
匿名さん
[2012-07-06 12:02:49]
20年くらい前っていえば丁度その世代が親になってるから計算合うね。
|
||
|
||
535:
周辺住民さん
[2012-07-06 14:38:34]
臨港中学校はそんなに悪くないですよ!
昔も悪い話は渡田の辺の小さな範囲で神奈川で有名なんてありえない。 話を作り過ぎ!! |
||
536:
匿名さん
[2012-07-06 17:03:52]
中学校程度では県で有名なんて有りえないからね。
あくまでその地域レベル(川崎区内)での話。 今は、子供の学校について高校まで気にするほど酷くはないよ。時代の流れで良くなってる。 レベル高い学校に行かせたいなら、通学が遠いってくらいかな。川崎区にはないから。 |
||
537:
周辺住民さん
[2012-07-06 22:25:31]
川崎市とのバスについては話し合いが持たれているらしいです
市バスですが、、、 |
||
538:
購入検討中さん
[2012-07-07 11:55:37]
高校・大学の通学時間を考えたら都内や横浜市内の学校でも1時間以内で通えるから良いんじゃないですかね??
|
||
539:
購入検討中さん
[2012-07-07 15:48:02]
この辺から行ける良い高校って、公立だと橘とか新城だけど、
ほとんどの子は30分とかチャリで15分とかで来てる からねぇ。 |
||
540:
匿名
[2012-07-07 16:22:52]
え?新城はわかるが橘ってそんなによかったっけ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分でいちゃー駄目だよ!勉強が無駄になるって!