カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://iland-s.jp/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2011-12-14 19:33:10

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイートってどうですか?
904:
物件比較中さん
[2012-11-08 00:14:47]
|
905:
住民でない人さん
[2012-11-08 02:56:07]
>>902
何を勿体ぶってるの?放射性物質だの鉄鋼の排出ガスだの言いたいんだろうけど、具体性一切なしで 「よ~く学習してから」とか言われてもちゃんちゃらおかしいんですが。 さあ、勉強の成果をご披露するときなんじゃないですか? |
906:
周辺住民さん
[2012-11-08 21:04:36]
鉄鋼の排出ガスって何だろう?
「あいうえお」から始めないと駄目な人なのかなぁ? |
907:
匿名
[2012-11-08 21:14:24]
↑
市民団体の方は発言を控えて下さい。 |
908:
契約済みさん
[2012-11-10 17:45:41]
906さんは結局何が言いたいんですか?
|
909:
匿名さん
[2012-11-11 15:49:42]
901さん
現在買い替えを考えているのですが、今現在の物件は、固定半分、変動半分でローンを 組んでいます。やはり変動の方がいつ上がってしまうか心配なので、早く払ってしまいたい のですが、繰り上げ返済をする際には、銀行の人から固定の方を先に繰り上げ返済した方が 得だと話を聞き、結局は固定の方を今はお金が貯まり次第繰り上げ返済しています。 ま、固定は変動に比べると金利が高いですからね。 |
910:
契約済みさん
[2012-11-11 18:59:55]
908さん
返答ありがとうございます そうなんですよね。変動は確かに安いけど20、30年と組むわけだからリスクが気になりますよね。 迷いますね〜 |
911:
住民でない人さん
[2012-11-11 20:09:09]
>>909
それは銀行の方が言ってるのですか?私の感覚では固定はせっかく低利で長期間借りれるのですから、いつ上がるか分からない変動を繰り上げした方が良いと思うんですが。 |
912:
契約済みさん
[2012-11-13 12:48:47]
↑
繰り上げ返済繰り上げ返済言うけど、その都度手数料かかるからねー やっぱり迷いますよ。普通に。 |
913:
契約済みさん
[2012-11-13 17:12:48]
>912さん
今はネットバンキングだと無料になる銀行もあるみたいですよb 三井住友銀行 http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/shinki/merit/ichikuri.html みずほ銀行 http://www.mizuhobank.co.jp/loan/housing/customer/jouken_henko/banking... ご参考までに共有いたします。 変動と固定はそれぞれメリット・デメリットがありますから迷いますよね>< |
|
914:
購入検討中さん
[2012-11-18 16:22:28]
契約者の皆さんは通勤通学どうお考えでしょうか、車通勤なのでしょうか。
私はバス便だと夜便終電近いので自転車かなと、バス便経験がないので不便さが不安です。 それ以外は良さそうなんで悩みます。 |
915:
購入検討中さん
[2012-11-18 19:54:35]
私は終電には滅多にならないので、その際だけ川崎からタクシーかな?
通常は浜川崎→鶴見→品川の定期で、 帰りが22時以降に川崎ならバス?尻手経由など状況により判断しようかな? 会社にはバスで川崎まで、JR川崎→品川で請求してようかな? 自転車は川崎駅、八丁畷駅に駐輪場所はあるけど、雨が降ると・・・。 |
916:
購入検討中さん
[2012-11-19 00:21:04]
〉915さん
ありがとうございます! 雨は辛いですよね。バス便はカワサキアイランドだけで利用者凄そうです。 しかし魅力的で考えてしまいます。 |
917:
契約済みさん
[2012-11-20 10:52:27]
私は川崎駅まではバス便で行こうと思っています。
もし終電で帰る場合、家族に車で駅まで迎えに来て!と交渉・妥結しました(笑) |
918:
周辺住民さん
[2012-11-20 18:31:09]
|
919:
購入検討中さん
[2012-11-21 11:26:53]
〉918さん
ありがとうございます! 自転車いいですね、雨の日だけ考えればですね。 周りの環境も良さそうだし。ラゾーナあるし。 |
920:
匿名さん
[2012-11-21 17:31:38]
914さん
近隣に住んでいます。バスも結構早くになくなってしまうので、夜遅くになる時は 川崎の駅からタクシーになってしまいますが大体1300円位で帰ってこれます。 バスも昔は階段を下ってのぼらなければならなかったですが、地上から直接乗れる様に なったので便利になりましたよね。 |
921:
匿名さん
[2012-11-24 08:32:34]
ラゾーナみたいに面白いショッピングモールがあるとお金使いすぎちゃいますよね。
|
922:
匿名さん
[2012-11-24 21:47:29]
>>921さん
ラゾーナだけではなくここからだとコストコなんかも近いですからね。コストコへ行くとついつい 色々なお買いものしてしまいますものね。ラゾーナも結構魅力的なお店が多いですからね。 でも三和みたいな安いスーパーも入っているし、もっと近ければよかったのにな なんて思ってしまいます。今、ここの近辺に住んでいるのですが、自転車で行くと30分はかかりますよね。 |
923:
周辺住民さん
[2012-11-25 20:59:29]
|
で、産業道路の海側から何がやってくるの? そのリスクの高いものって何? 教えて?