カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://iland-s.jp/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2011-12-14 19:33:10
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイートってどうですか?
709:
匿名さん
[2012-08-16 20:54:30]
|
710:
購入経験者
[2012-08-19 01:00:58]
ここのマンションあと完成まで1年位ですが売れ行きはいかがでしょうか?
|
711:
匿名さん
[2012-08-20 19:18:09]
小学校は渡田小学校が学区域になっていますが、いまでもかなり人数が多いと聞いて
いるので、他の小学校にという事にはならないのでしょうかね。この近くだと、あとは 線路渡っての東小田小学校になってしまうのでそこになってしまうとと考えてしまいます。 もうホームページに記載されているという事は確定なのでしょうか。 |
712:
購入検討中さん
[2012-08-21 01:38:37]
営業マンさんから聞いたのですが、渡田小学校の校長先生に受け入れの相談をしに行って、受け入れを確約して貰ったって聞きましたよ。
|
713:
匿名
[2012-08-21 08:55:11]
というより、元々、子供の数は減少していっているので、昔と同じくらいの人数に回復するだけです。
最近の小中学校は空き教室がたくさんありますからね。 |
714:
匿名
[2012-08-21 15:55:34]
東小田小学校だととても近くて通学便利ですが、スイート側に踏切がないときついです。
かといって踏切ができるとうるさくなるんですよね。 |
715:
契約者さん
[2012-08-21 21:16:49]
今週の土曜日より第3期登録受付が始まりますね。
|
716:
契約者
[2012-08-21 22:52:27]
あっそうなんだー今回はどのくらい成約なんだろー
|
717:
匿名さん
[2012-08-22 21:06:18]
712さん
そうなんですね。現在渡田小学校は低学年はすでに4クラスなので、もういっぱいいっぱい なのではないかなと思っていました。プレハブも建てた様ですしね。ま、この人数も 一時の様な気もしますが。アイランドブリーズ、アイランドグレースに住んでいる子供達が ある程度大きくなればかなり人数が減りますよね。友人がアイランドブリーズに住んでいて話を 聞くと今の一年生がかなり人数が多かったとか。もしアイランド系のマンションが建っていなかったら 渡田小学校もかなり人数が少なかったでしょうね。 |
718:
匿名
[2012-08-24 10:47:40]
>716
結構今回はかなりの成約みたいですよ。好調かもね。 |
|
719:
契約済みさん
[2012-08-25 08:07:09]
契約者の方が増えてきたら、
契約者用のスレを立てた方がいいんですかね? オプションの説明会なんかも案内がきたし、 そのへんも色々話題にできたらと思ってます。 |
720:
匿名
[2012-08-25 10:48:12]
契約者のスレならば立ってましたよ。書き込みまだ少ないけど………
|
721:
購入希望者
[2012-08-25 23:22:00]
購入希望しています。
来週末時点で、希望住戸に複数の申し込みがあったら抽選になってしまうので、今から他の人が希望を出しませんように…と願っています。 どうなるかなあ… |
722:
契約済みさん
[2012-08-26 05:45:33]
720さん
そうなんですね、ありがとうございます。 |
723:
匿名さん
[2012-08-26 06:32:06]
竣工まで1年あるここが善戦してて、グリーンシアが苦戦している理由はなんだろう?
|
724:
匿名
[2012-08-27 08:52:36]
グリーンシアが本当に苦戦してるとしたら、場所が原因のひとつですかね。
|
725:
匿名
[2012-08-27 09:19:23]
個人的な気持ちとしてはグリーンシアはバス便にしても駅まで少し時間がかかるよね。広さはあるけど………
|
726:
契約済みさん
[2012-08-27 17:56:19]
利便性の差と、免震かそうでないかの違いもあるのではないでしょうか?
内部の設備や収納面ではグリーンシアの方が充実してると思いますし。 |
727:
匿名さん
[2012-08-27 18:53:43]
旧エスパが隣で便利というのが大きいんじゃない。
|
728:
地元民さん
[2012-08-27 21:53:22]
バス便で比較するとスイートよりグリーンシアの方が面倒臭い大きな交差点が1つ2つ余分にあるよね。
スイート→小田栄交差点→元木町交差点→日進町交差点→川崎駅。 グリーンシア→3の辻交差点→池田町交差点→元木町交差点→新川橋交差点→子土呂橋交差点→川崎駅。 面倒臭い大きな交差点は信号待ちが長いからそれだけちょっと不利かな。 |
ごめんなさい。日枝神社でした。ここのマンションの近くで盆踊りをやっているのはALC幼稚園の横、
渡田小学校の前の公園です。
小田公園はリニューアルされてかなりきれいになった様ですね。
プールがあったのですが、今年で終わりだとか。近くてよかったのですがね。