一戸建てってサッシを防音にしてもいろんなところから音が入ってくると
おもうのですが、どういったことをしていますか。いま、外の車の音が気に
なっています。狭い道なのですが抜け道で結構多いときもあります。
[スレ作成日時]2004-11-24 09:45:00
一戸建ての騒音対策ってどうしてます?
182:
匿名さん
[2006-09-25 08:21:00]
|
183:
おかま
[2006-09-25 22:05:00]
181さんへ
そりゃいい考えだ。 そうなれば埼玉の園児が巻き添えになった事故など 起こらなかっただろうに。 車やバイクと同じ平面にいる以上、危険や迷惑と隣り合わせだろう。 |
184:
匿名さん
[2006-09-26 08:52:00]
同年代の子供を持つ親として、そんな事故のことを今わざわざ引き合いに出されると非常に不愉快です。 大体、戸建ての騒音対策についてのスレですよね…
|
185:
匿名さん
[2006-09-26 10:34:00]
>184さんに同意。
ただ、このスレ 183の空想スレになってるけどね |
186:
匿名さん
[2006-10-05 17:36:00]
現在、賃貸団地(RC造り)の3階に住んでいます。
広めの道路に面していて通行量が少ないためかエンジン掛けっぱなしで 休憩仮眠している車で迷惑しています。 3階だからそんなに音が届くとは思わなかったですがこんなにうるさいとは (住んでから調べたのですが音は上の階の方が大きく聞こえるようです) 特にトラックの低周波音と社外マフラー付けた低周波音はうるさいし 寝ていて目を覚ます事もしばしば、時々110番して取締してもらっていますが いたちごっこでその場限り根本的な解決方法は無いようです。 賃貸だから2重サッシにすることもできなし。 色々調べてこの書込みを見つけました。 一戸建て購入を検討していましたがやはり一戸建てでも 色々あるようですね。非常に参考になりました。 マンションでも生活騒音(足音など)もありますし、住居を探すのは難しいです。 仕事の関係が無ければ極論ですが人里離れた田舎に住むのが一番よいのしょうね。 |
187:
おかま
[2006-10-05 23:03:00]
時代の風向きが変わるまで待つしかないようですね。
|
188:
匿名さん
[2006-10-06 16:31:00]
そんな身勝手な方向に
風など一生ふかんと思うぞ。 |
189:
匿名さん
[2006-10-06 19:22:00]
何でこのスレだけ言い争いなんだ?
家造りマジメに検討している人たちのこと考えて! |
190:
匿名さん
[2006-10-06 19:28:00]
謙虚、遠慮、助け合いなどの言葉を知らない人が一人張り付いてるからです。
|
191:
匿名さん
[2006-10-16 01:35:00]
県道沿いの家に引っ越して3ヶ月以上たちました。
昼間は、テレビをつけたりしているので、だいぶなれてきましたが 寝室が県道に近いほうにあり、どうにも睡眠が浅い気がします。 二重窓にしたのですが、しないよりはマシという感じで満足できるレベルではありません。 いっそ、本格的な防音工事をしてしまおうかと思ったりもしますが 1部屋100万以上かかりますよね? それで効果がそれほどでもなければ、厳しいな。 本格的な防音工事をされた方っていますか?満足度は? その場合、どれくらいの費用がかかりましたか? |
|
192:
匿名さん
[2006-10-23 22:05:00]
環境問題って時代が進むと改善されるもんだと
思ってたけど、何で車やバイクのマフラーは 時代に逆行してるんだろう? ちょっと前までは高校生のバイクは禁止で、 3ナイ運動とかやってたけど 今じゃ全開バリバリじゃないの? |
193:
匿名さん
[2006-10-24 12:40:00]
確かにマフラーはどんどん大きくうるさくなってきてるような。バイクもそうだけど、車だって同じ。最近のいじってない車はほんと、静かですね。なんとかマフラー改造を禁止する方法はないものでしょうか。
|
194:
匿名さん
[2006-10-29 09:32:00]
>>193
あれって現行法では何ら違法性はないのか? 交番の前で爆音マフラーのクルマがボボボボやってても警官知らん顔じゃない。 あまりにひどいので翌日警察署に行って聞いたが、「音だけで我々は取り締まれない。 国土交通省の検査官と一緒に騒音測定をし、基準値を上回っていることを国交省の 検査官が認めて初めて摘発できる」という答えだった。 つまり、警察だけではどんな爆音でも、国交省検査官がいない限りは手も足もだせない のが現状のようです。 だから、あんな珍走団がうじゃうじゃ駅前で爆音轟かせていても、 散らすだけしかできないんだね。 |
195:
匿名さん
[2006-10-30 21:09:00]
↑何ということだ。
どこに苦情を言えばいいのかな。 あの騒音は本当に不快だよ。 思わずバイクに乗ってる小僧をぶちのめしたく なるんだが。 |
196:
匿名さん
[2006-11-21 19:18:00]
所詮木造だから
防音と言ってもたかがしれてるでしょう? |
197:
慣れますかね?
[2007-03-28 23:08:00]
慣れた人はどれくらいで慣れたかお話聞かせてください。
怒る人もいますが、購入して初めて家の前の道路の交通量が思った以上にあり、 気になってしょうがない自分に気づいてしまいました。 何度も下見に行ったのですが、運悪く、見に行った日や時間帯には車通りがたまたま少なかったようで、 この程度しか通らないなら大丈夫と思って購入してしまいました。 まだ、かったばかりなので、ノイローゼとかまでではないですが、これからが心配でして、克服したひとの お話をお伺いしたいです。 |
198:
みん
[2007-03-30 12:44:00]
197さんつらいですねえ。自分も同じでした。ほんとにノイローゼぎみで、仕事も手につかず、ちょっとした音まで気になりだして。半年ほどしてから、確かに車の音はうるさいんだけど、それがあたりまえというか、日常の生活音として受け入れるように脳が機能したのかもしれません。ずっとこのまま車が通るたびにいらいらしてたら体持たないとうのを判断したのかな。かといって快適ではないし、チャンスさえあれば引っ越したいです。昨年子供が生まれたのでよけい車の少ないところに行きたいですね。けど子供が騒いでるおかげで、車の音を気にしてるどころじゃなくなっている今日この頃です。
|
199:
県道沿い一軒屋
[2007-03-30 18:41:00]
小さなお子さんがいる家は、うるさい道路沿いの一軒やが良いですね。
自分も県道 幹線道路沿いですごいうるさいです。ものすごい大型車やダンプ、改造車 がかなりのスピードを出して夜中も走り抜ける所です。 以前、古い賃貸マンションに住んでいたのですが上の階の子供の足音や泣き声が結構聞こえてました 元々子供は大好きなんで、自分はまったく気にしませんでしたが、友人や親戚が来ると子供の音がすごいうるさい所だといつも言われていました。 だから自分の子供が生まれたら、この足音や泣き声が我慢できない近所の人もいるだろうと思い 心配でした。 たまたまその後、このものすごいうるさい家を買ってしまい家の外の騒音に悩んでいたのですが、 これから子供が生まれる事になり、気づいた事があります。 夜中だろうと何時だろうと、子供がわめこうが泣き叫ぼうが、家の中をかかとから歩いたり、走ったりしても絶対に外に聞こえないので(外の音のほうがうるさいので)良い事もあるなと思います。 子供がある程度(中学生ぐらい?)大きくなったらマンションでも大丈夫だと思われますが、騒音がすごい一軒やでも、考え方次第で大いに役に立つ家になります。 小さい子がいても、閑静な住宅街に最初から住んでいればいいんじゃない?という人もいると思いますが、閑静な住宅街に住んでいる人達はちょっとの音でも気にするはずなので、うるさい赤ん坊が近所にいたら、一軒家でも近所クレームが多いと思われます! |
200:
匿名さん
[2007-03-30 19:17:00]
今時の家で、近所からクレーム入るくらい赤ん坊の泣き声が外に筒抜けの家なんてあるの?
うちの近所はとても静かで隣近所は乳児やら幼児やらがいっぱいいるけど、家の中にいれば子供の泣き声やら騒ぐ声なんて全然聞こえないけど。 窓開けてても、庭や前の道路で子供が遊んでる声は聞こえるけど、それぞれの家の中での声なんて聞こえないよ。 車が通る音はちゃんと聞こえるけどね。 |
201:
匿名さん
[2007-03-31 11:35:00]
今住んでいる家は2×4の次世代省エネ基準の家ですが(壁断熱材はロックウール100mm)、元々静かな住宅地なのにお隣からの音は全く聞こえません。
ただ、家の中での音は響きやすいですけどね。 |
1重でT−3の戸建て用なんか無いし、完全エアタイトも無い。
音から外れるが、強度、水密も最低ランクのが多い。
マンションから移って、サッシには落胆した。