グランドミッドタワーズ大宮の契約者専用のスレです。
その2を作りましたので引き続き情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84329/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1・他1筆(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.01平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:近鉄住宅管理(株)
検討用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74684/61
[スレ作成日時]2011-12-14 09:47:01
グランドミッドタワーズ大宮 契約者用【その2】
981:
住民さんB
[2015-01-25 19:52:16]
大宮の高島屋…昭和ですね。生鮮もイマイチですし。まだクイーンズ伊勢丹の方が良い…
|
||
982:
住民さんE
[2015-01-26 00:41:46]
高島屋のビオマルシェは有機栽培で安心ですよ
でも、クイーンズ伊勢丹もいいですね 車外車多くないですか? ベンツなのに機械式に停めてる人が気の毒。 高くてもいいから自走式の1階に停めたいんだろうな。 |
||
983:
入居済みさん
[2015-01-26 01:09:58]
明らかに大衆車の方が少ないでしょ。
目が悪いか知識が無いか。 でも人の車気にしてるなんて小さい奴だね。 戸建て住めば? |
||
984:
入居済みさん
[2015-01-26 23:37:19]
無理して購入された方は多いでしょうね。
これだけの規模のマンションなので、売るなら早いほうがオススメです。 これホントです。 |
||
985:
住民さんB
[2015-01-27 13:42:38]
ベンツは今や一般大衆車ですよ…bentoreクラスから其なりの高級車ですかね。
|
||
986:
入居済みさん
[2015-01-28 13:31:33]
皆さんが見た中で一番高いのはなんですかね~
|
||
987:
入居済みさん
[2015-01-28 14:40:16]
Cayenneは何台か見かけるしねぇ。
ここでは、高級車って、 FerrariとかMaybachあたりですかね? |
||
988:
住民さんD
[2015-01-28 17:57:53]
マイバッハは、Haiendoですね。普通のサラリーマンには手が出せませんね。
|
||
989:
入居済みさん
[2015-01-29 10:37:24]
スーモの2LDK、なくなりましたね。
無事、売れたんでしょうね。 強気な価格設定だったので、成約価格がちょっと気になります。 |
||
990:
マンション住民さん
[2015-01-29 12:24:25]
成約価格はでませんからねー
まあ5000-5100ぐらいなら売れるんですね(予想。。) |
||
|
||
991:
入居済みさん
[2015-01-29 16:52:29]
100円ローソン、不採算店舗300店閉鎖のニュースが出ましたが、
マンション前のお店はどうなるのでしょうね? それなりに、流行っている気がしますが、採算は取れているのでしょうか? ちょっとした買い忘れや品切れの時に便利なので、残ってくれるといいんですが。 |
||
992:
匿名さん
[2015-01-29 20:49:38]
|
||
993:
入居済みさん
[2015-01-30 09:01:51]
>992さん
ほんと、大宮最高ですね ^^ 車はもちろん、自転車でも歩きでも行ける距離に、こんな複合施設があるのは助かります。 イオニスト、ならぬ、コクニストが大量発生するかも知れませんね。 我が家は、氷川参道をブラブラ散歩して、コクーンで過ごす、そんな週末になりそうです。 |
||
994:
住民さんD
[2015-01-30 12:01:46]
セブンイレブン有りますから問題無いです…閉店しても。
|
||
995:
入居済みさん
[2015-01-30 12:04:54]
BENTUのGERENDEか、ハマー辺りも良いですね。
|
||
996:
私も住民さん
[2015-01-30 12:40:13]
おぉーコクーン2のショップ164店舗決定ですね。
入って欲しいなあって思ってた店舗がありました。 GMTからは自転車で10分かからないので便利ですよね。 コクーン3にはヨドバシカメラが決定みたいですし。 さらに便利になりますね。 |
||
997:
入居済みさん
[2015-01-30 12:44:05]
カテゴリーが違うので、100円ローソンとセブンじゃ比較になりませんよね。
セブンは無くてもいいけど、100円ローソンはずっとあって欲しい。 |
||
998:
入居済みさん
[2015-01-30 13:52:57]
コクーンひろばには、、
エッグスンシングス出店!!! 楽しみだなぁ。。。 |
||
999:
入居済みさん
[2015-01-31 14:08:22]
車は渋滞するだろうから
歩きで行けるのはありがたいね マンションにもプラスですね |
||
1000:
入居済みさん
[2015-02-01 07:42:52]
セブンとローソンの用途の違い…分かりません?自分はセブン派ですね。100ローソンは所詮100均ではないですかね…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |